大坪こどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
大坪こどもクリニック
| 郵便番号 | 890-0034 | 
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県鹿児島市田上2-15-11 城ケ平ビル1F | 
| 電話番号 | 099-286-6121 | 
| 診療科目 | 小児科 | 
大坪こどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 谷山生協クリニック | 鹿児島県鹿児島市谷山中央5-21-22 | 
| 中山生協クリニック | 鹿児島県鹿児島市山田町字田中731 | 
| 国東内科小児科 | 鹿児島県鹿児島市山之口町6-10 | 
| たけ内科 | 鹿児島県鹿児島市田上6-22-6 | 
| やまびこ医療福祉センター | 鹿児島県鹿児島市皆与志町1779 | 
| 鹿児島市立病院 | 鹿児島県鹿児島市加治屋町20-17 | 
| 鹿児島市医師会病院 | 鹿児島県鹿児島市鴨池新町7-1 | 
| 鹿児島徳洲会病院 | 鹿児島県鹿児島市下荒田3-8-1 | 
| 昭和会クリニック | 鹿児島県鹿児島市下竜尾町2-6 | 
| 市来医院 | 鹿児島県鹿児島市谷山中央1-4121 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							 ゆうママさん ゆうママさん
 むかいクリニック 口コミ
 子どもが風邪で、咳が続いた時に友人に教えてもらって行きました。
 先生がとても優しく、じっくり症状を聞いてくれます。
 お薬は短い期間の分しか出ないのですが、「これで効かなかったらすぐおいで」と言って、薬を変えてくれるので効かない薬をダラダラと飲むより良いし、治るまでしっかり見てくれる感じがします。
 日曜日はお休みですが、祭日は開いてるし、お休みでも先生がいらっしゃれば急患で必ず診てくれると評判です。
 島だとなかなか急患で診てくれるところがないので、心強いです。
- 
							 要さん 要さん
 愛育病院 口コミ
 産婦人科での出産の後のケアにオイルマッサージなどを使用してくれてリラックスして産後のケアができました。
 産後のケアをしてくれるところはあまり聞かなかったので愛育病院にしてよかったと思います。
 病棟の環境もよくスタッフの方々も親切で安心して出産ができました。
 食事も美味しくバランスがいい食事だったと感じました。
 離乳を始めるときも親切丁寧に指導をしてくれ助かりました。
 家族もとても安心して出産をできました。
 わからないことを親切に教えてもらい不安を軽減できたりとてもいい病院でした。
- 
							 ミスターシービーさん ミスターシービーさん
 鹿児島市立病院 口コミ
 うちの妻が初めての出産のときにお世話になりました。うちの妻は一度流産を経験していましたので、万が一に備えて鹿児島では一番の実績がある鹿児島市立病院を選びました。病院自体は少し古くなってきましたが、病院の先生方の腕の良さと何と言っても鹿児島では一番の病院という安心感がありました。そして、少し難産でしたが無事に元気な男の子を出産することができました。鹿児島の妊婦の方で少し心配がある方は鹿児島市立病院をお勧めします。
- 
							 マックさん マックさん
 南風病院 口コミ
 大きめの胆石がみつかり胆嚢摘出手術を受け、入院から六日目で退院しました。先生の手術前の説明も図を書きながらゆっくり優しく説明して下さるので同席した家族も安心して手術を任せられると言ってました。看護婦さんも部屋や時間帯によって交代で替わるのですが、よく把握しておられ頼みづらいことでも大丈夫ですよと優しく笑顔で対応して下さって入院したのがここで良かったと思いました。大部屋でしたが一人一人に小さな冷蔵庫が着くのは嬉しいです。ご飯も美味しかったでした。
- 
							 病人Sさん 病人Sさん
 大隅鹿屋病院 口コミ
 
 即入院の時にとても優しくしてもらえた。
 
 女医さんが担当医になって下さって良かった。
 
 インターンシップの先生たちは、高校生の私に勉強も教えてくれたし、気配りって言うのも評価高い!
 
 医療は徹底的にされていて患者としてものすごく信頼できる!
 
 なかなか患者が多くて外来は大変だろうけど、待つだけの価値はあるし、みんながいいところだって思って集まってきてるのが良い病院の証
 
 
		 
		 
		

















