黒木耳鼻咽喉科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
黒木耳鼻咽喉科医院
| 郵便番号 | 818-0056 |
|---|---|
| 住所 | 福岡県筑紫野市二日市北1-1-10 |
| 電話番号 | 092-922-8354 |
| 診療科目 | アレルギー科,気管食道科,耳鼻咽喉科 |
黒木耳鼻咽喉科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| わかば耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック | 福岡県筑紫野市原田7-9-2 |
| 山崎皮膚科・漢方外来医院 | 福岡県筑紫野市二日市中央2-11-5 |
| 西尾小児科医院 | 福岡県筑紫野市湯町2-4-1 |
| にしひら耳鼻咽喉科クリニック | 福岡県筑紫野市針摺西1-6-7 |
| 二日市病院 | 福岡県筑紫野市湯町3-13-1 |
| にしひら耳鼻咽喉科クリニック | 福岡県筑紫野市針摺西1-6-7 |
| 福岡大学筑紫病院 | 福岡県筑紫野市俗明院1-1-1 |
| おおたぐろ耳鼻咽喉科 | 福岡県筑紫野市筑紫駅前通1-7-2F |
| 安元耳鼻咽喉科医院 | 福岡県筑紫野市二日市西1-6-1 |
| わかば耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック | 福岡県筑紫野市原田7-9-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
とろろさん
聖マリア病院 口コミ
聖マリア病院は緊急時の受け入れもしているので夜中の急な病気の変化にお世話になりました。夜はとくに小児科が混雑するので受付も医療スタッフさんも緊急を要する人の選別の目は真剣です。基本は受け付け順ですが、緊急度の対応はきっちりなされていると思います。
治療のほうも一人一人落ち着いて診断をしてくださり、手持ちの薬で代わりになるものがあれば必要以上の薬はださない、朝になったらかかりつけにかかるまでの対策を取られました。 -
カリメロさん
高木病院 口コミ
子供の顔のむくみがひどく、目もほとんど開かない状態で 腹部も膨れているようで心配になり 小児科を受診しました。椅子に座り気になる点を先生に伝えると、聴診のみで あとは子供や私と向き合って話する訳でもなくパソコンに向かって カチャカチャとしながら、「ものもらいの検査しましょう。」と眼科へ。当然、ものもらいでもなく、少し風邪をひいていたので「風邪薬をわたします。」の言葉で診療が終わりました。しかし、やはり疑問に思い、別の病院に再度 受診したところ、子供の顔を見ただけで その先生は大体の病気を予測しているようでした。それで、 「エコー、尿、血液検査しましょう。」と言われ、その結果 腎臓の病気からのむくみだったのです。
そして、即入院が必要といわれました。
誤診にはビックリですが、何より子供や親との、向き合い方の違いに本当にビックリでしたし、怒りもあります。最新機器が揃っていても大きな病院でも やはり患者と向きあう先生が何よりです。 -
emippyoさん
筑紫クリニック 口コミ
生理痛がひどくて筑紫クリニックを選びました。病院内はとてもリラックスしている雰囲気で、産婦人科といえば最初は行きにくいイメージがあったのですが、本当に行きやすい病院だと思いました。待ち時間が長いとか人が多いといったところがまったくなく、私が行った時も2人くらいの妊婦さんがいらっしゃいました。先生と看護婦さんともにとても優しくしていただきました!いつか子供を産むときは、是非ここに行こうと思いました! -
ぽむぽむさん
香月内科ハートクリニック 口コミ
二人、お医者さんがいて、診察が早いです。
病院も綺麗です。
従業員の方も、てきぱきしています。
ただ、以前おられた婦長さん?が辞められて、少し看護婦さん達の連携がうまく行っていないかな?そこだけが少し残念です。
-
ピースさん
かわぐち耳鼻咽喉科 口コミ
香椎駅のビルの中に入っているので行きやすく、通院するのもラクです。それ故、風邪などが流行っている時期、花粉の季節はかなり混みますけれど、あとどのくらいで自分の番が回ってくるのかを聞いて、一時外出する旨を受付の方に伝えれば、一時的に院外へ外出することが可能なのでそれほど待つ事は苦じゃありません。そして、自分の番になるとこれが早い早い。先生は1人ですけれど看護士さんが多いからか、手際がとても良いです。もちろんちゃんと診察してくれますよ。質問もきちんと答えてくださります。また何かあったらお世話になりたいです。














