山地内科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
山地内科医院
郵便番号 | 732-0067 |
---|---|
住所 | 広島県広島市東区牛田旭2-4-14 |
電話番号 | 082-221-2602 |
診療科目 | 循環器科,小児科,内科 |
山地内科医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
ANA-SFC さん / 2012/04/02
- 高熱が出て首のリンパ腺にしこりが出たので来院しました。 外来の担当は、若い先生と大先生(高齢)の2人ですが、初診でどちらが希望かときかれます。 希望なしと伝えると大先生の外来になるようです。 診察は丁寧で問題ないのですが、いかんせん高齢で言葉が聞き取り難いのには困りました。その分、看護師さんが手助けをしてくださいます。 人口透析の専門病院ということもあり、毎日人の出入りが多い病院ですが、スタッフの皆さんがテキパキとして好感が持てました。 次回は若先生にしようと思います。
山地内科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
山下内科消化器科クリニック | 広島県広島市東区戸坂出江1-1-10 |
谷本クリニック | 広島県広島市東区尾長東2-5-4 |
おか内科循環器科 | 広島県広島市東区光町2-4-6 シャトーレ中田2F |
肥野藤内科医院 | 広島県広島市東区馬木2-541-5 |
ながたクリニック | 広島県広島市東区矢賀2-8-18 |
津谷内科呼吸器科クリニック | 広島県広島市東区牛田早稲田1-6-3 |
いしがめ小児科 | 広島県広島市東区温品7-10-11-20 |
たかた内科クリニック | 広島県広島市東区若草町10-15-1F |
杉屋内科胃腸科医院 | 広島県広島市東区光町2-8-25 |
小畠クリニック | 広島県広島市東区温品1-3-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
seikaさん
はしもと眼科 口コミ
広島市安佐北区のはしもと眼科医院。郊外の地域に密着した小さな眼科です。小さな医院ではありますが女性の先生が、丁寧に診察してくださいます。隣接する医院が小児科というのに加えて小学校が近くにあることもあって、小さなお子さんの患者さんが多く、待合室もお子さんの居やすいスペースとして工夫されていて先生方も慣れていらっしゃるようです。自分自身小さな頃からよく診てもらっていて、今はまた小学生の家族が通っています。まさしく地域に根ざしたお医者さんです。 -
テトさん
尾道総合病院 口コミ
出産では24時間対応の指定病院になってます。子供に異常があったり、緊急なことが合った場合はとても頼りになる病院だと思います。出産ではずっとではありませんが助産師が1人ついてくださいますが、安心して任せるという意味では助産師さんは頼りになるなと感じます。
お食事はボリュームはあり食べ応えがあります。
総合病院なので患者さんが多いため待合は常に多いです。ただ安心を買うという意味では仕方ないかなと思います!最近病院も新しくなりとても見違えました。 -
小菊さん
森眼科 口コミ
病院の雰囲気は清潔感があり、受付の方々の対応もとても感じが良い素敵な病院です。先生もとても優しくて、何でも聞く事ができる穏やかな雰囲気を持たれていて、安心して診てもらう事ができました。
子どもの受診だったのですが、優しく接してくださり、あやしかたも慣れていらっしゃったので、きっと子どもさんの診療も多いのだと思いました。
お勧めの病院です。 -
tencoさん
あずまクリニック 口コミ
もともと母や祖母がよくこのクリニックに通院しており、
先生が丁寧に診察してくださるのでとても安心だと聞いておりました。
実際に行ってみたところ、院内も明るく清潔で、先生も看護師の方もとても親切な方ばかりでした。
ご年配の患者さんが多くいらっしゃるらしく、土日はかなり混みあってしまいますので、診察までの待ち時間が長くなることもあります。
なので、電話で待ち時間がどのくらいかをあらかじめ聞いてから行くのがいいと思われます。 -
edwyn4809さん
西広島リハビリテーション病院 口コミ
毎年、人間ドックを西日本リハビリテーション病院で受診しています。専門で人間ドックを実施しているようで、受付から診察までスムーズに受けることができます。特に、看護師さんの応対がテキパキしており、いらいらすることがありません。胃カメラも苦しくなることがありませんでした。あと、受診後に病院内のレストランで食事ができることがとてもいいです。病院の上層階にあり、見晴らしがとてもよいのです。毎年この食事を楽しみに行っています。