上垣内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
上垣内科クリニック
| 郵便番号 | 675-1115 |
|---|---|
| 住所 | 兵庫県加古郡稲美町国岡3-7-2 |
| 電話番号 | 079-492-0705 |
| 診療科目 | 循環器科,小児科,内科 |
上垣内科クリニック のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
いなみん。 さん / 2013/09/17
- 冬に突然高熱が出て、診察にいきました。 受付での問診も丁寧で、あんなに、患者さんがいるのに二人で対応されていて あたたかく対応されているのに、驚きました。 先生は、一人で 診察は他の病院より少し長いですが、これからの過ごし方など詳しく説明してくれました。 結果、インフルでしたが別の部屋に行き 看護師さんからの説明も詳しく・すぐに薬を開始するようにアドバイスもらったり、生活の注意点・他への配慮など丁寧に教えてくださいました。 あれだけの患者さんがいるのに、笑顔で凄く安心しました。 おかげで、家族への対応・会社への配慮もできて助かりました。 受付・先生・看護師の連携のとれている病院です。 いまでは、なにかあれば家族で、お世話になっています。
-
chikopyon さん / 2012/06/01
- 上垣内科クリニックは、医師一人で診察を行っています。 上垣先生は、患者の話を良く聞いて、患者の不安や疑問を取り除くように努めていらっしゃるため、一人一人の診察時間が他の病院と比べると少し長いですが、それだけ、しっかりと診てくださるので安心です。 看護師さんは、温かい雰囲気の方です。 注射や点滴をしていただくのも安心して受けることができます。 また、病院内には、子供を遊ばせるスペースがあるため、小さい子供を抱えたお母さんたちも安心して来られています。
上垣内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 後藤医院 | 兵庫県加古郡稲美町国安479 |
| 山口医院 | 兵庫県加古郡稲美町加古2533 |
| 後藤医院 | 兵庫県加古郡稲美町国安479 |
| 私立稲美中央病院 | 兵庫県加古郡稲美町国安字運上林1286-23 |
| ふじたこどもクリニック | 兵庫県加古郡稲美町国岡1-150 |
| 私立稲美中央病院 | 兵庫県加古郡稲美町国安字運上林1286-23 |
| コスモクリニック | 兵庫県加古郡稲美町国岡2-9-7 |
| 大西メディカルクリニック | 兵庫県加古郡稲美町国岡2-9-1 |
| 桂内科医院 | 兵庫県加古郡稲美町印南字川北2413-1 |
| 宮本医院 | 兵庫県加古郡稲美町国安401-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
アレルギー持ちさん
うまづめ眼科クリニック 口コミ
スタッフ対応が最低です。院長先生は腕が良く、信頼をおけますが、スタッフ(特に受付)が最悪で他に変わりました。曜日によって診察医が変わり、それによってスタッフの態度が全く違います。月曜は徳島医大の先生の診察日で受付時間も短く、早く帰れる日とばかりにウキウキしているスタッフが目立ちます。院長の日は引き締まっていますが、このスタッフの対応で患者がどんどん減っていること、院長はご存知でしょうか?月曜の診察時間がどんどん短くなり、そっちの都合で勝手に短くしているくせに1秒でも過ぎると受け付けない。通いにくい病院です。近くに診療時間の長い所があるのでそちらを勧めます。
-
ゆりさん
長谷部クリニック 口コミ
胸元と背中のニキビがなくなりました。
いつもニキビができる場所だったので、当たり前になっていて体質だからしょうがないと諦めていました。
それが、ちゃんときれいに治るなんて・・・。もっと早く来ればよかったと何度も思いました。
最新の光治療など、個人個人に対応したオーダーメードの治療をしてくれます。
腕の良い先生で話しやすい方なので安心して治療が受けられました。何より結果に満足です。 -
種族暇人さん
内科小児科天王寺医院 口コミ
私の息子がインフルエンザにかかり、天王寺医院で診察してもらいました。突然の発熱だったので予約がとれず、とりあえず医院に行く前に電話で、今から行っても大丈夫かどうかだけ聞いたのですが、すぐに来てもらっても大丈夫ですと良い返事をいただきました。場所は住宅街にあり、少しわかりにくいのですが、とてもきれいで清潔な医院でした。看護師さんも笑顔でハキハキした対応で、とても好感が持てました。先生は私が行ったときは女医さんでしたが、その先生もとても丁寧な対応でしたし、診断後の説明もわかりやすかったです。待ち時間は私の場合は予約なしだったので、多少待ちましたが、たいした時間でもなくとても好印象な医院でした。 -
はなこさん
山本クリニック 口コミ
他の病院で全く改善しなかった母の腰痛が、処方された漢方を飲んでいるうちに、改善しました。先生は穏やかで優しい方で、家族でお世話になっています。 -
Yさん
伊丹天神川病院 口コミ
弱者の敵 強迫診療
病院を探してらっしゃる同じ弱者のために書きます。
伊丹天神川病院の医師は最低です。
なかには良い先生もいらっしゃいますが。
強迫問診。
強迫問診です。
私は以前通院していた病院で処方されていた薬を、同じ内容・量で出しておくと言われましたが、
病院側のミスで量を減らされていました。
訴えましたが、認めてもらえず、病院を変えることにしました。
伊丹天神川病院では弱者は狂人なのです。
これから通院されようとしておられる方は、絶対にやめた方が良いです。














