横田診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
横田診療所
| 郵便番号 | 604-8462 |
|---|---|
| 住所 | 京都府京都市中京区西ノ京北円町5 |
| 電話番号 | 075-462-7720 |
| 診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,放射線科,消化器科,肛門科 |
横田診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
| 京都民医連中央病院 | 京都府京都市中京区西ノ京春日町16-1 |
| 洛和会丸太町病院 | 京都府京都市中京区西ノ京車坂町9 |
| 早川医院 | 京都府京都市中京区室町通竹屋町下る鏡屋町28 |
| ひろしまクリニック | 京都府京都市中京区西ノ京栂尾町1-1 |
| がくさい病院 | 京都府京都市中京区壬生東高田町1-9 |
| 京都民医連中央病院 | 京都府京都市中京区西ノ京春日町16-1 |
| シミズ四条大宮クリニック | 京都府京都市中京区壬生賀陽御所町3-1 京都幸ビル1F |
| 野村医院 | 京都府京都市中京区壬生下溝町17-1 |
| シラス医院 | 京都府京都市中京区壬生馬場町19-3 デトムワン二条城南1F |
| 田中医院 | 京都府京都市中京区西ノ京馬代町13 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みるくさん
舞鶴共済病院 口コミ
妊娠34週から出産後までをこの病院で行う、里帰り出産を2度経験しました。先生はとても丁寧に見てくれましたし、説明もわかりやすくしてくれました。また、助産師や看護師の方々の対応もとてもよく、気持ちよく出産をすることができました。立会いに関しても自由で、私の場合は第二子出産時は5人、第3子出産時は2人が立会いをしました。また、私が第二子のへその緒を切り、夫が第三子のへその緒を切りました。また母乳育児に力を入れており、出産後は徹底して母乳育児を指導されますが後にそれがとても私にとってはよい結果となりました。 -
美由さん
中部産婦人科 口コミ
臨月まで仕事を続けてました。
妊婦検診に通っていたので駅から近く通いやすかったこと、
パソコンでも携帯でも24時間ネット予約ができたこと、
り診察まであと何人まちかというのが確認できたりするのがとても効率がよかった!
院内は清掃が行き届いていて、病院という威圧感はありません。
先生や看護師さん助産師さんたちも優しい人ばかりだったので、
出産時は頼れる方々です! -
run*1*47さん
こだまクリニック 口コミ
私が京都に引っ越してきて、最初に訪れた、このこだまクリニックは、とても丁寧なお医者さんが診察してくれました。
クリニック内も、新しく、非常に綺麗ですし、子供が遊べるスペースまであり、広々としていてとても快適な待ちスペースです。
こだまクリニックのお医者さんの方針は、薬だけでなく、精神的な根本的解決を目指すことと聞いたので、現在私も、薬だけでなく、精神的な治療も行ってもらっています。
このような素晴らしいクリニックに出会えて、本当によかったです。 -
PONKOさん
中部産婦人科 口コミ
無痛分娩ってリスクあるとかネガティブなイメージがある人もいるみたいだけど、先進国では無痛分娩をしている国のほうが多いんじゃないかな?日本は保守的なところがあるから昔ながらのお産に拘る人が多いみたいだけどちゃんと医療も進化しているんだし産むのはお母さんなんだからお母さんの好きな方法を選べばいいと思う。帝王切開だって普通分娩だって無痛分娩だってどれも立派なお産だよ。この病院はそれをしっかり教えてくれるから信頼できる。 -
ローマさん
石川医院 口コミ
家から近いこともありよく子供のころから利用させてもらっています。地域に密着したすばらしい病院だと思います。先生も大変丁寧でやさしいので小さいお子さまがおられて風邪などの場合であれば総合病院などに行かなくてもここをお勧めします。風邪で子供の飲み薬が苦手だった場合は錠剤にしていただいたり細かいところも対応していただけるので本当に助かります。車などで行かれる場合は駐車場とかはないので前におくことになりますが近隣の迷惑になるのでできるだけ避けたほうがいいでしょう。














