由井耳鼻咽喉科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
由井耳鼻咽喉科医院
郵便番号 | 516-0037 |
---|---|
住所 | 三重県伊勢市岩渕2-7-12 |
電話番号 | 0596-27-1187 |
診療科目 | 気管食道科,耳鼻咽喉科 |
由井耳鼻咽喉科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
斎田耳鼻咽喉科 | 三重県伊勢市藤里町671-5 |
かとう耳鼻咽喉科 | 三重県伊勢市小木町183-1 |
西井耳鼻咽喉科 | 三重県伊勢市一志町7-1 |
西井耳鼻咽喉科 | 三重県伊勢市一志町7-1 |
林耳鼻咽喉科クリニック | 三重県伊勢市楠部町202-30 |
耳鼻咽喉科やのはらクリニック | 三重県伊勢市小俣町相合478-4 |
耳鼻咽喉科やのはらクリニック | 三重県伊勢市小俣町相合478-4 |
市立伊勢総合病院 | 三重県伊勢市楠部町3038 |
村島耳鼻咽喉科医院 | 三重県伊勢市河崎1-3-31 |
伊勢赤十字病院 | 三重県伊勢市船江1-471-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ぽぽやさん
ヨナハ産婦人科小児科病院 口コミ
ヨナハクリニックは建物が古く、待ち時間の間プラスチックでできた固い椅子に座っていなければなりません。妊婦さんにとっては辛いと思います。
待ち時間はそれほど長くないのと予約制ではないので通いやすいと思いますが、その分 医師は早く患者を回転させるために話を十分にはきいてくれないし、患者の言う事も覚えていない様子です。説明も一方的なのでよくわからないまま治療は進みます。
不妊治療はお金もかかるので説明が早過ぎて患者が理解できないのは不安です。
ただ治療方法については多分大丈夫ですから医師にすべてを委ねていればいい方にはいいと思います。
その分、若い看護師(助産師??)の方々は大変親切で質が高く、医師の説明不足なところや妊婦さんへの共感性のなさなどについてのフォローをしている・・・という病院です。 -
ノンノンさん
国立病院機構 榊原病院 口コミ
開放・閉鎖病棟両方に入院していた。開放は入浴時は看護士が立ち会ってくれず、並んで待っているのに、開くと同時に皆が入っていく。女が先で男が後なのでゆっくり入っていることもできない。また、外出許可が出ていたが、周囲は山ばかりで、行くところがない。
閉鎖は入浴時も立ち会ってくれ、手伝ってもくれる。閉鎖のほうが居心地がよかった。 -
りえまるさん
村上ファミリークリニック 口コミ
こちらは小児科で有名です。先生が四日市市立病院の先生だったこともあり、とても優秀です。個人の病院ですが設備の整っていて初めて通院したときは驚きました。子供が熱を出してこちらの病院へ行くまで2件小児科へ行きましたが高熱の原因がわからず困っておりました。知り合いの紹介でこちらの病院に行くことにしましたが、とても評判がよく長い時間待たされるということもあり抵抗がありましたがインターネットで初診でも予約ができたのでよかったです。このときは急性気管支炎で熱が下がらなかったので至急、四日市市立病院へ紹介状を書いていただき無事治療を受けることができました。 -
はなさん
うめもとこどもクリニック 口コミ
2歳の息子の行きつけの病院です。
待合室にはおもちゃがたくさん置いてあるので、待ち時間はグズることがないので助かります。
予防接種や検診の子だけを診てくれる時間を設けており、病気がうつってしまう心配もありません。
本当に子供のことを一番に考えている病院だと思っています。
先生はユーモア溢れる先生でとても優しいです。
スタッフや看護婦さんも気さくで親切な方ばかりで、よく抱っこをしてくれたりわからないことや不安なことも遠慮なく聞けます。 -
まきさん
大久保クリニック 口コミ
大久保クリニックは内科と小児科が併設された病院です。2人先生がいます。そのうちの小児科に、以前甥っ子を連れて行ったことがありました。その小児科の先生はすごく優しい、というのが一番の印象です。どんなに患者さんが込んでいて忙しい時でも、一人一人の患者さんに丁寧に説明して診てくれ、しっかり話を聞いてくれます。そのためこちらも緊張せず聞きたいことも聞け、すごく安心感をもらえました。ここの病院は本当にいいと思います。