高千診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
高千診療所
| 郵便番号 | 952-2222 |
|---|---|
| 住所 | 新潟県佐渡市北川内1051 |
| 電話番号 | 0259-77-2022 |
| 診療科目 | 小児科,内科 |
高千診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
| 榎医院 | 新潟県佐渡市羽茂本郷555-2 |
| 近藤内科胃腸科 | 新潟県佐渡市東大通876 |
| 佐渡総合病院 | 新潟県佐渡市千種161 |
| 小木クリニック | 新潟県佐渡市小木町1974 |
| 佐渡総合病院 | 新潟県佐渡市千種161 |
| 水津診療所 | 新潟県佐渡市片野尾字南94 |
| 中山内科クリニック | 新潟県佐渡市河原田本町19 |
| 巣立っ子診療所 | 新潟県佐渡市浜河内71 |
| 佐渡市新穂田野沢診療所 | 新潟県佐渡市新穂田野沢231-3 |
| たなか内科医院 | 新潟県佐渡市下新穂83-2 |
おすすめ病院の口コミ
-
スズキさん
高須メンタルクリニック 口コミ
皆さんのおっしゃる通りで、予約をして行ったのですが、とても待ちました。
あまりにも待ったので、診察の時に先生にもう少し早くなりませんかと言いましたら、
先生は、「私は、いい医者なんだ、仕方ないだろう。それに、私は、見ての通りハンサムで高身長、だから大盛況してるんだ。」とおっしゃっいました。薬をいただきました。 -
かなたちさん
月岡内科医院 口コミ
医院の場所は、TUTAYA小針店の正面で、駐車場は正面に10台程度、裏にも同程度あります。内科を標榜していますが、アレルギー専門医で、呼吸器系のアレルギー疾患を患っている方が遠方からもわざわざやってくる医院です。新聞等でも取り上げられることも多々あり、国のアレルギー研究事業にも参加されていた院長です。特徴的なのは、待合室はスリッパがなく、冬季には床暖房が入りますから寒くはありません。診察前に看護師による各種検査を受けて受診となります。ぜんそくやせきで困っている方は、一度受診されることをお勧めします。 -
mihoさん
長岡赤十字病院 口コミ
私は、長岡赤十字病院の精神科に通っています。
そこには、女の先生がいます。私の悩みを真剣に聞いてくれて、私にアドバイスをしてくれます。
心が落ち着かないときなど、自分で自分を、抑えきれなくなったときでも、先生とカウンセリングすると、なぜか気持ちが楽になります。
そして、明日からがんばろうという気持ちがわいてきます。
待ち時間も少ないので、とてもいい病院だと思いました。
次回通院したときも、先生から元気をもらってきたいと思います。 -
さかいさん
新潟県立精神医療センター 口コミ
私は他の病院に入院させられていて、そこでは患者の人格無視のような対応をずっとされていたので診察を拒否し、長岡精神医療センターへ移ることを希望しました。
紹介状を書いてもらい、それを持参して診察に臨みました。
やっと楽になれる、ちゃんと自分と向き合って理解できるようになれるかもと期待していました。
しかし担当になった男性医師は、入院する必要もないし、うちではカウンセリングできないから他所へ行ってくれと言われました。
しかも、入院したいんならしてもいいが、そのかわり隔離病棟でフルストレスかけますとまで言われました。
こうして思い出して書いているだけでも体の力が抜けてきますが、その時は本当に、この人何を言っているのかと理解できなくて、それが精神科医の発する言葉かと泣きじゃくりました。
今ではもう、二度と精神科の医師や看護師とは関わりたくないですし、カウンセリングのような療法も当分近づきたくないです。
なので自分の症状のカテゴリーは、未だによく分かりません。
あたった医師がたまたま悪かったのか、私がおかしいのか分かりませんが、もう二度とあそこには近寄りたくないです。 -
トロッコさん
庭野医院 口コミ
院長は40年以上前の東大入試中止のとき、京都大学医学部にトップで入学したとんでもない人物なんだそうだ。亡くなられたお父さんの意思をついで故郷で同じく開業医をやってるけど、十日町の人は、こういうとんでもないレベルの医者がわが町にいることを知っているのだろうか?














