にいつ眼科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
にいつ眼科
| 郵便番号 | 956-0864 | 
|---|---|
| 住所 | 新潟県新潟市秋葉区新津本町3-1-10 | 
| 電話番号 | 0250-23-3888 | 
| 診療科目 | 眼科 | 
にいつ眼科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
- 
					 sty186 さん / 2012/09/03 sty186 さん / 2012/09/03
- にいつ眼科さんには、主にコンタクトレンズの購入のために通っています。 小学生くらいから通っていますが、院内は広く綺麗で、室温調節もしっかりされており、待合室の椅子も多く適切だと思います。 待合室は二つに分かれており、入り口付近の待合室が受付を済ませた人・会計を待つ人用と、名前を呼ばれてから診察を待つ用の待合室があります。 視力検査の機械もそれなりの数があり、診察室の先生も常時2人くらいいらっしゃるのでわりとスムーズです。 看護師さんも優しく、こちらの具合や要望をちゃんと聞いてくれます。 特に他の眼科に変えようと思ったことはないので、総合的に問題のない良い病院だと思います。
にいつ眼科 の近隣にある病院のご紹介です。
| 新津医療センター病院 | 新潟県新潟市秋葉区古田610 | 
| 田沢眼科医院 | 新潟県新潟市秋葉区山谷町3-10-15 | 
| 今井眼科医院 | 新潟県新潟市秋葉区新津本町4-15-1 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							 お風呂に入れないさん お風呂に入れないさん
 高須メンタルクリニック 口コミ
 私は、水が怖くて、お風呂に入る事が、できません。
 現在、3ヶ月間、お風呂に入る事が、できていなく、痒みを伴ったりしているので、治したいと思い、行きました。
 先生は、話を聞いていました。
 薬をもらいました。
- 
							 さいぴこさん さいぴこさん
 尾崎クリニック 口コミ
 中学生のころから新潟を出るまで通っていました。夫婦でやっておられるのですが、大人になっても小児科の女の先生見てもらっていました。ぜんそくの発作が出た時には、大変お世話になりました。設備もしっかりしておられるので、町のお医者様としては、非常に重宝していたかと思います。小児科が少なくなっている昨今ですが、こちらは一貫して小児科も続けられているので、今でも小さいお子様がたくさんいらっしゃいます。お子様が退屈しないような作りになっている医院です。
- 
							 ノブナガさん ノブナガさん
 メンタルクリニック長岡 口コミ
 先生は話を聞いて薬を出すだけなので、決まった薬をもらうだけなら最高の病院です。ただし、先生もカウンセラーも話が通じないし、特にカウンセラーは精神疾患患者相手とは思えない高圧的な話し方をするので、根本的な悩みや症状の改善をしたい人には転院を勧めます。同行してくれた同僚にも「今の病院じゃ絶対に治らない」と某有名病院への転院を勧められました。転院先の先生は厳しくも的確な助言をくれるので、自分が納得した上で受診できていますし、その結果順調に回復しています。
- 
							 こぴさん こぴさん
 しおかぜ医院 口コミ
 看護士さんの態度があまり良いとは思えないですが、先生はとても感じが良くテキパキと診察して下さるので何度もお世話になっています。先生の診察を気に入っているだけに、看護士さんの冷たい態度が残念に感じてしまいます。
 院内は明るい色で清潔感があり、待ち時間も混んでいなければ気になりません。
- 
							 オレンジ色さん オレンジ色さん
 やちほ内科クリニック 口コミ
 長年の便秘、下剤を使うと腹痛で悩まされていました。こちらは消化器と漢方の専門医と聞いて訪ね、漢方薬を処方されて、その後は快調です。
 
		 
		 
		

















