スマートフォン版はこちら

東谷医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

東谷医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
新発田市の病院、「東谷医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 957-0052
住所 新潟県新発田市大手町5-2-7
電話番号 0254-24-5555
診療科目 放射線科,消化器科,内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

東谷医院 の近隣にある病院のご紹介です。

西新発田クリニック 新潟県新発田市佐々木175
牧野内科医院 新潟県新発田市住吉町1-5-4
若桑クリニック 新潟県新発田市富塚町1-15-9
須貝医院 新潟県新発田市藤塚浜1884
熊倉医院 新潟県新発田市大栄町2-2-20
小島医院 新潟県新発田市大字本田3562
北越病院 新潟県新発田市緑町2-20-19
城北クリニック 新潟県新発田市中曽根町1-3-25
緑町内科・消化器科やまだクリニック 新潟県新発田市緑町2-16-9
安斎クリニック 新潟県新発田市東新町1-4-5


おすすめ病院の口コミ

  • mihoさん
    長岡中央綜合病院 口コミ
    風邪を引いたときにお邪魔させていただきました。最初は病院にいくつもりはありませんでした。その理由は、病院時間が気になってしまっていたからです。具合がとっても悪かったので、早く診察してもらいたかったです。なので、どのくらいになるか心配でした。電話してみました。そしたら、すぐに来てくださいと言ってもらえました。そしてすぐに診察してもらえました。早く診察してもらったおかげで楽になりました。よかったです。
  • 病院より牢屋の方がよく眠れるはずさん
    済生会新潟第二病院 口コミ
    外科に入院しました        採血で担当の看護師が下手なようで 何度も失敗し、挙句の果てに小児科の看護師を連れて来て採血と点滴を  させて「さすが小児科!」などと  言っていました。その後CTを撮ったのですが看護師の不注意で点滴がCTに 巻き込まれ引き抜け看護師が言った事が「苦労して入れてやったのに・・」
    こちらとしてはあなたに入れて   もらった覚えもないのですが・・  その後の採血でもことごとく失敗し 右腕は紫一色に変色、その次の採血 ではこの右腕から採血できないのは 素人でも分かるので左腕を出したら 「右腕をだしてください」と言われ
    紫色の右腕に何度も針を刺して結局 「左手をだしてください」と言われ
    ました。さらに退院の時も一問題あり退院日前日の朝に担当医が変わり  昼に前担当医に「退院していいそれで後でナースステーションに来い」と 言われ昼食が来たので食べたら行こうと思っていたら、ナースコールが鳴り「連絡が無いので退院は明日です。」唐突に言われ先程の医師の言葉は  連絡をしろという意味だったのかと 気付きました。そもそも患者にその 連絡をさせる事自体おかしいと   思いましたが100歩譲ってそこを 納得したとしてもあの言い方で   伝わる人などいないと思いました  なので自分はお勧めしません。 
  • さいぴこさん
    渡部整形外科 口コミ
    腰の痛みがひどくて、こちらに来てみました。とてもきれいで広く、設備もしっかりしていて、先生も丁寧に説明してくれました。少々、待たされたのがネックでしたが、仕方がないと思います。レントゲンもしっかり撮ってくれ、さらに、コルセットの巻き方もしっかり教えてくれました。看護師さんがとても丁寧だったので、とても嬉しかったです。通うことはありませんでしたが、湿布なども処方してくれ、安静にしていたら治りました。
  • すももさん
    国立病院機構 西新潟中央病院 口コミ
    医師も看護師も親切な方が多く、症状の事も親身になって聞いてくれました。ただ、人気のある病院なので予約をしていても2時間くらい待たされます(-_-;)
  • アトピ雄さん
    月岡内科医院 口コミ
    アトピー性皮膚炎で、かれこれ、15年ほど通院しています。
    通い始めの頃は、今ほど混んで無く、診察時に、疑問や不安なことも、先生に聞くことができ、それに対して、先生も丁寧に答えてくれていました。
    そういった評判もあってか、喘息、アレルギーなどの患者さんが増えて、待ち時間が1時間など当たり前…となってからは、しっかり話を聞いてくれなくなり流れ作業的な感じになりました。
    特に、ここ2、3年は、質問すると不機嫌になり、嫌なら止めれば的なことを言うことも。

    ただ、症状が安定しているのも、先生のおかげと思っていますし、今更別の先生に診てもらう気もありませんので、これからも通い続けるつもりです。
    通い始めた頃の、あのフレンドリーな雰囲気の先生に戻ることを願いつつ…。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

東谷医院の口コミ詳細ページ上部へ