スマートフォン版はこちら

津端内科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

津端内科医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
三条市の病院、「津端内科医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 955-0862
住所 新潟県三条市南新保1-16
電話番号 0256-33-0151
診療科目 内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

津端内科医院 の近隣にある病院のご紹介です。

三条総合病院 新潟県三条市大字塚野目5-1-62
おばた内科クリニック 新潟県三条市下坂井8-52
いとうクリニック 新潟県三条市林町1-20-28
内科・消化器科 わたなべ医院 新潟県三条市西本成寺1-38-45
かもしか病院 新潟県三条市南五百川80
塚野目診療所 新潟県三条市塚野目2-9-54
榎本外科医院 新潟県三条市西四日町1-3-11
下田渡辺医院 新潟県三条市大字荻堀1289-13
川瀬神経内科クリニック 新潟県三条市大字東本成寺20-8
吉沢医院 新潟県三条市西大崎1-9-28


おすすめ病院の口コミ

  • かなたちさん
    月岡内科医院 口コミ
    新潟市西区にあるアレルギー、特にぜんそくについて専門性の高い医院です。向かいには、TUTAYA小針店があるのでわかりやすいと思います。
    院長は国のぜんそく研究のチームに参加されていた温和な感じの方です。
    遠方からもおいでの方も少なくありません。
    いつでも混んでいますが、遠方の方の場合予約をするとこも可能です。
    特徴的なところは、待合室にはスリッパが用意されていないところです。寒い時期には床暖房が入るので大丈夫です。
  • sakuranoishiさん
    高田メディカルクリニック 口コミ
    漢方治療がお勧め!ワクチンの料金が良心的お値段だと思う!!院長先生のブログがイイ!!!
  • さらぼうさん
    本町皮膚科 口コミ
    初めての来院のためすごく緊張しましたが、(今まで行った病院では嫌な事を言われたり、見当違いの事をいわれました。)少し医者不信に陥ってましたが、看護士さんの感じが良かった事と、お医者さんが初めてなのにとても丁寧に優しく接してくれました。まだ通い始めたばかりなので、症状は変わりませんが、詳しくお話をしてくださったので、やっと信用できる病院に出会えて嬉しかったです。院内もきれいで患者さんが沢山いましたが、あまり待つ事もなくスムーズに通されました。通うには少し遠いのですが通い続けたいです。
  • さかいさん
    新潟県立精神医療センター 口コミ
    私は他の病院に入院させられていて、そこでは患者の人格無視のような対応をずっとされていたので診察を拒否し、長岡精神医療センターへ移ることを希望しました。

    紹介状を書いてもらい、それを持参して診察に臨みました。

    やっと楽になれる、ちゃんと自分と向き合って理解できるようになれるかもと期待していました。

    しかし担当になった男性医師は、入院する必要もないし、うちではカウンセリングできないから他所へ行ってくれと言われました。

    しかも、入院したいんならしてもいいが、そのかわり隔離病棟でフルストレスかけますとまで言われました。

    こうして思い出して書いているだけでも体の力が抜けてきますが、その時は本当に、この人何を言っているのかと理解できなくて、それが精神科医の発する言葉かと泣きじゃくりました。

    今ではもう、二度と精神科の医師や看護師とは関わりたくないですし、カウンセリングのような療法も当分近づきたくないです。
    なので自分の症状のカテゴリーは、未だによく分かりません。

    あたった医師がたまたま悪かったのか、私がおかしいのか分かりませんが、もう二度とあそこには近寄りたくないです。
  • かなたちさん
    新潟大学医歯学総合病院 口コミ
     新潟大学医歯学総合病院は、新潟市中央区の新潟市役所本庁舎に隣接する新潟大学附属病院です。
     最寄駅は、越後線白山駅ですが、徒歩約10?15分程度ですが、遠方より受診される方で新潟駅をご利用の方は、万代口方面でバス停「市役所前」に停車するバスが複数ありますので、駅前の案内所の表示で確認ください。所与時間は約15分程度です。もちろんタクシーもご利用になれます。自家用車の場合、駐車場は大きく分けて3か所ありますが、慢性的に混雑していますので早い時間に到着されるとよいでしょう。
     初診は、基本的に紹介状が必要です。一度受信すると受信用カードが作成されますので、再来用受付機に入力するだけになります。電子カルテ化されていますので、すぐに受診科へ向かうことができます。
     当方は、小児科、眼科に受信しておりますが、最初に受信した医師が担当とは限らず、症状により担当が決まります。機器等は充実しており、医院のように診察時間が短いことはなく、じっくりと診断、説明してくれます。
     入院の場合は隣接して病棟があり、売店や食堂(外来者の利用ももちろん可能)、子ども用の遊ベルスペースもあります。手術前には十分な説明があり、術後の経過に対する対応も大変良かったです。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

津端内科医院の口コミ詳細ページ上部へ