宮の里クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
宮の里クリニック
郵便番号 | 243-0216 |
---|---|
住所 | 神奈川県厚木市宮の里1-2-9 |
電話番号 | 046-242-5001 |
診療科目 | 小児科,内科 |
宮の里クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
ちどりこどもクリニック | 神奈川県厚木市妻田北3-17-33 |
内科小児科窪田医院 | 神奈川県厚木市緑ケ丘2-5-5 |
とみた小児科 | 神奈川県厚木市金田569-1 |
鳶尾診療所 | 神奈川県厚木市鳶尾2-25-2-106 |
妻田内科クリニック | 神奈川県厚木市妻田西3-17-8 |
のぞみ医院 | 神奈川県厚木市栄町2-6-18 |
青木医院 | 神奈川県厚木市東町3-19 |
小児科内科落合医院 | 神奈川県厚木市温水1016 |
湘南厚木病院 | 神奈川県厚木市温水118-1 |
かとうクリニック | 神奈川県厚木市旭町4-1-6-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
SP SHOGOさん
ゆが原整形クリニック 口コミ
手の指の腱鞘炎になり、湯河原整形外科クリニックさんを受診しました。何年か前にも受診したことがあったのですが、その時とは病院の場所が数百メートル離れた場所に移転されていました。待合室等もまだ新しく清潔な印象でした。大ベテランの先生なので問診は非常に細かいところまで丁寧に診察していただけます。受付のところに診察待ちの患者さんの人数を記載してくれているので、待ち時間の目安にもなってとても親切だと思いました。
-
cocoaocnさん
帝京大学医学部附属 溝口病院 口コミ
私も数年前お世話になりました。
他の医院で、私の病気は家族が原因と言われ
「家族の方と面談する必要があるので、連れてきてください」と言われました。
そんなに簡単に言うけれど、家族が原因=うまくいってない。んです。そんなときにいろいろなサイトで評判だった先生を訪ねていきました。
その時に先生にお話を聞いていただいて、
涙があふれて止まらないくらいの優しさを頂きました。
私は今でも先生の復帰を熱望しています。
薬がどうとか、そんなんじゃなく
先生にまた話しを聞いてもらいたいんです。
先生帰ってきて・・・
先生を返してください
-
chachakko1さん
藤沢市民病院 口コミ
子どもが何度か藤沢市民病院の救急でお世話になっています。
電話の対応もとても親切で、心配なことや不安に思った相談ごとなども、その都度医師に聞いて確認して教えてくださり、適切な対応などを教えてくださりいつも助けていただいています。
実際に救急にかかった時も、事前に看護士の方が問診にきてくださり対応も丁寧です。
また、小児科にしかかかったことがありませんが、先生方はとても冷静に的確に話してくださり、かかっているこちらはとても安心できます。 -
もなさん
パクスレディースクリニック 口コミ
今回2人目の出産でお世話になりました。妊婦さんのことをしっかりみてくれる病院です。
前の病院と比べると予約システムがよくできていて、待ち時間はほとんどないです。でも時間内で一人一人丁寧に診てくれて、流れ作業のように必要なことだけするという感じではなく、じっくりと先生のお話が聞けるのが良かったです。
特に上の子がまだ小さかったので、体に負担をかけずにいかに過ごすかということも話してくださったり、お蔭で安定・充実した妊娠期間を過ごすことができました。 -
リーマンさん
品濃町内科クリニック 口コミ
熱が38.5度まで上がり、喉や頭が痛く、咳も出てきたので初診でかかりました。まず驚いたのは、この時期でインフルエンザの可能性が強いと言い切ったこと。時期的にないだろうということと熱がそこまで高くないので少し不思議でした。
処方された薬は、解熱剤、痰切り、葛根湯。
これが全く効きませんで、よく寝て薬も飲み続けたが翌日には40度まで熱が上がりました。たまたま木曜でこの病院が休みだったので急遽、別の病院に行くことになりました。
そこで言われたのが、熱が出てる時に葛根湯を処方するのはおかしいってことと、抗生物質を処方されてないのはなぜ?ということでした。確かに今までかかった病院では必ず抗生物質を処方してもらってたなぁと。
この新しく行った病院の先生は口にこそ出さなかったですが、どこの病院の誰だ?そんな処方する奴はって感じでした。
新しく行った病院で処方された薬のお蔭で6時間後には熱も下がり食事もできるようになりました。
この病院を避けるように家族には伝えました。たまたまだったのかもしれませんが、最も多い風邪の対処として皆さんはどう感じますか?