スマートフォン版はこちら

星こどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

星こどもクリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
厚木市の病院、「星こどもクリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 243-0016
住所 神奈川県厚木市田村町6-39
電話番号 046-294-5666
診療科目 小児科,内科,皮膚科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

星こどもクリニック のロコミ (全1件)

おすすめ!口コミ情報

marko さん / 2011/10/03
子供が風邪を引いた時は、いつも星こどもクリニックを利用しています。星さんは病院の内装がとても可愛く清潔で、待合室の真ん中にはおもちゃがたくさん置いてあり、待ち時間も退屈しません。 診察は予約制で、しかも携帯からも予約できるので、待ち時間が短いのも嬉しいです。 先生はとても優しく子供に接して下さり、病気の説明も丁寧かつ詳しくして下さるので安心できます。 本厚木駅から徒歩でも通院でき、駐車場もあって便利です。
 
 


 

星こどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。

すずき糖尿病内科クリニック 神奈川県厚木市愛甲1-3-24 エランドール2F
古屋産婦人科医院 神奈川県厚木市妻田東2-3-3
馬嶋医院 神奈川県厚木市下荻野1120
高野クリニック 神奈川県厚木市旭町1-15-16 千幸ビル8F
梶浦医院 神奈川県厚木市飯山3601
ゆり皮フ科クリニック 神奈川県厚木市旭町1-27-6 本厚木マイビル3F
はせべ内科医院 神奈川県厚木市戸室1-32-3 グレースビル301
本厚木メディカルクリニック 神奈川県厚木市泉町3-14 第2難波ビル3F
三宅皮膚科医院 神奈川県厚木市中町4-10-4-203
東名厚木病院 神奈川県厚木市船子232


おすすめ病院の口コミ

  • サラさん
    松井クリニック 口コミ
    治療中の処置について、説明や確認をしながら進めてくれて、安心できました。
    丁寧な対応で良かったです。
  • ひっちゃんさん
    とみおか診療所 口コミ
    けっこう昔からある診療所。どんな病でも診てくれるのがいいです。富岡駅から徒歩3分なので会社帰り等に具合が悪いなと思ったら寄っていきます。医師は優しくて丁寧な診療をしてくれます。待合室には、大きな水槽があってたくさんの熱帯魚が泳いでいます。アレルギーの検査や、子供の診察などするときも慎重に丁寧に診察をしてくれるので子供も安心して受診してるので助かってます。看護師さんも皆さん笑顔で感じがよくいつ行ってもよい気分になる病院です。
  • まいこさん
    パクスレディースクリニック 口コミ
    病室にタブレットが設置されてあり、遠方の為、病院には来られなかったおじいちゃん、おばあちゃんにも孫の生まれたての写真をみてもらうことができて良かったと思います。

    赤ちゃん写真館も素敵な試みだと思います。
    私にとっても、子供にとっても良い記念になります。

    院内はいつ行っても清潔ですし、病室も授乳中などに掃除をしてくれるなどの配慮があって過ごしやすかったです。
    個室も、夫と子供、家族としてはじめての時間をゆったり過ごすことができたのが、印象的でした。

    二人目を授かったらまたここで産みたいです。
  • 女さん
    桜ヶ丘中央病院 口コミ
    診察時間丁度に伺いました。受付を済ませて待つこと1時間。時間がなくなって診察を受ける前に帰りましたが受付開始時間丁度に行ってこんなに待たされたのは初めてです。聞かなきゃ教えてくれないですし、理由もなんだか病院側の都合でわたしには関係ありませんでした。少しの謝罪の気持も感じ取れず、具合が悪い中1時間病院内にいただけになってしまいました。時間に余裕を見て行かないと受けられなくなる場合があります。
  • あっくさん
    猿谷耳鼻咽喉科医院 口コミ
    町の人気の耳鼻科で、いつも混んでいます。最近は携帯で混雑状況や自分の順番が分るので、診察券を出した後、外出が出来ます。
    おじいちゃん先生は大人担当、若先生は子供担当になっている様で、若先生は子供の扱いも慣れていますし、とてもお見立てが良く、信頼できます。
    受付のスタッフさんは事務的な方もいらっしゃいますが、中の看護士さんはとても優しく親切です。
    待合室には絵本程度しかないので、子供連れで行くときはおもちゃを持参するか、診察券を出した後外出しています。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

星こどもクリニックの口コミ詳細ページ上部へ