きくち耳鼻咽喉科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
きくち耳鼻咽喉科
| 郵便番号 | 150-0001 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都渋谷区神宮前6-19-12 | 
| 電話番号 | 03-3400-1687 | 
| 診療科目 | 耳鼻咽喉科 | 
きくち耳鼻咽喉科 の近隣にある病院のご紹介です。
| ひろ耳鼻科クリニック | 東京都渋谷区恵比寿西1-6-7 サニーガーデン3F | 
| やまもと耳鼻咽喉科 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-26-3 | 
| 渋谷東急クリニック | 東京都渋谷区道玄坂1-2-2 東急プラザ8F | 
| 米山耳鼻咽喉科医院 | 東京都渋谷区神南1-3-2 不二ビル2F | 
| 日本赤十字社医療センター | 東京都渋谷区広尾4-1-22 | 
| JR東京総合病院 | 東京都渋谷区代々木2-1-3 | 
| おおやまヒューマンクリニック | 東京都渋谷区恵比寿西1-32-14 Dear Ebisu5階 | 
| 東京都済生会渋谷診療所 | 東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル2F | 
| 東海大学医学部付属東京病院 | 東京都渋谷区代々木1-2-5 | 
| 越川医院 | 東京都渋谷区大山町36-13 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  satukitaさん
東京医科歯科大学歯学部附属病院 口コミ
東京医科歯科大学歯学部付属病院は小高いところに建っていますが、外堀通りに面した地下鉄御茶ノ水駅のところのエレベーターで病院の入り口のある上まで行けるので階段を登るのが苦手な方でも楽に通うことができます。初診の場合、担当の先生が決まってないということで、ハガキに住所、氏名、電話番号を書かされます。そして、担当医師と2?3か月後の受診日が決まったらハガキが届きますのでそれを持って来院してくださいといわれます。紹介状がありましたが、こちらではこのような手続きになっているようです。後は、その日時に行けば、たいして待たずに診察して頂けます。若い先生が多いようにも思えますが、その分お話ししやすい雰囲気があります。 - 
							
  ようさん
やない胃腸科クリニック 口コミ
胃の内視鏡を受けました。このクリニックは恐がりの方には超お薦めです!麻酔で寝ている間に始まり、目が覚めると終了していました。痛くもかゆくもありませんでした。今までの恐怖心は何だったのだろう?という感じです。
先生も優しくて、ストレスの原因に対し心配までしてくださり、次回も内視鏡の検査は絶対またやない胃腸科クリニックで受けます!受付の方、看護婦さんも優しかったですよ。 - 
							
  yukinoさん
新宿レディースクリニック 口コミ
中絶したいと伝えたら冷たく対応されるんじゃないかとビクビクしていました。
担当は女医さんで、伝えた後も親身に診察を続けてくれました。
私も、ほんとうに悩んで悩んで決めたことでした。
なので危険だからとか、心を揺らされたら辛いと考えていたので、
必要以上に押しつけることなく、説明をしてもらえて
ここにして良かったと思えました。 - 
							
  KMさん
ひらの整形外科クリニック 口コミ
レーザーでの治療をしており、最初にスタッフから「5分間照射」との説明を受けていました。
ある時別の男性スタッフから再度の説明を受けた時に「2分半から3分照射」との事でしたので、「以前に5分間と聞いている」と申告したところ「それはやり過ぎだ」との回答。
私が「身体に悪いからか?」と問うたところ「そうだ」との事。
この治療を長く続けても大丈夫だろうか…と不安に思い、次の診察時に院長に訊ねると「身体に悪い事は全くない、レーザー治療を受ける患者の回転を上げる為に言ったのだろう」との事で、「身体に悪い」というのは全くの嘘だと分かった。
そうであれば「混雑している時は時間短縮の協力をお願いしたい」と言えばいいものを、患者に嘘を言う事で不安を煽って経営効率を上げようという姿勢に疑問を感じました。
院長は「言い方が悪かった」と言っていましたが、言い方の問題ではなく「患者を脅して言う事をきかせよう」というとんでも無い発言だと思います。
通院を止めました。 - 
							
  ムームーさん
ゲーテメンズクリニック 八重洲院 口コミ
こちらの泌尿器科さんに行ってみました。EDとは何かというところから丁寧にお教えてくださりED治療への抵抗が薄まりました。効果も実感できましたので満足です。 
		
		
		













