千葉健康クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
千葉健康クリニック
郵便番号 | 263-0043 |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市稲毛区小仲台7-12-1 |
電話番号 | 043-255-8434 |
診療科目 | 胃腸科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,皮膚科 |
千葉健康クリニック のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
Kingston さん / 2012/06/09
- 診察順番について。 来院時、受付順番表に各自が名前と受診内容を記入するのですが、意味のないものになっておりました。 その結果、私の診察が忘れ去られており、散々待たされた挙句、「診察ですか?」とヒアリングされました。 受付の方々はおしゃべりが多く、患者の気持ちを理解していないように思えます。 看護士様、お医者様は印象が良いのにとても残念です。。。
-
Kingston さん / 2012/06/09
- 診察順番について。 来院時、受付順番表に各自が名前と受診内容を記入するのですが、意味のないものになっておりました。 その結果、私の診察が忘れ去られており、散々待たされた挙句、「診察ですか?」とヒアリングされました。 受付の方々はおしゃべりが多く、患者の気持ちを理解していないように思えます。 看護士様、お医者様は印象が良いのにとても残念です。。。
千葉健康クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
勝又内科医院 | 千葉県千葉市稲毛区園生町236-12 |
千葉中央外科内科 | 千葉県千葉市稲毛区天台4-2-17 |
鈴木内科クリニック | 千葉県千葉市稲毛区宮野木町1752-15 |
稲毛整形外科 | 千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-9-4 |
井原医院 | 千葉県千葉市稲毛区緑町2-18-7 |
むらまつクリニック | 千葉県千葉市稲毛区山王町138-4 |
川島医院 | 千葉県千葉市稲毛区稲毛東2-7-11 |
あやめ台診療所 | 千葉県千葉市稲毛区あやめ台1-16 |
マリヤ・クリニック | 千葉県千葉市稲毛区小仲台6-19-19 Myビル1F |
けいよう内科クリニック | 千葉県千葉市稲毛区柏台1-19-112 稲毛ファミールハイツ19号棟 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
komo00さん
夜久耳鼻咽喉科医院 口コミ
うちからはちょっと遠いので、時々しかいきませんが、こちらの病院が近ければ迷わずかかりつけにしたい先生です!お子さんをあやすのがとても上手で、上の子が小さい頃に中耳炎にかかり痛くて泣きわめいたので、私がついいつも歌って聞かせていた「ぞうさん」を歌ってなだめようとしたら、先生と看護師さんまで一緒に歌ってくれて、笑顔でなだめてくれました。
昔からある病院なので古いのと。場所的には少し入り組んだところにあるので、大きい車では行きにくいかもしれません。
それ以外はとてもオススメしたい病院のひとつです。 -
くろぶたさん
ほたるのセントラル内科 口コミ
ほたるのセントラル内科に咳がひどくて耳鼻科の薬を飲んでも治らないのでかかりました。予約中心でしたが気持ちよく受け付けて貰えました。先生もやさしく、診察前に待ち時間が長かった事を詫びられて逆にびっくりしました。症状をよく聞きとってくださり、その後処方された治りました。糖尿や甲状腺の専門と聞きましたが普通の風邪でも診てもらえました。院内も清潔で待ち時間も気持ち良く過ごせました。隣にすぐ薬局もあるので便利です。 -
mocoさん
船橋市立医療センター 口コミ
今年の夏、精神的ストレスで起き上がれなくなり、船橋市立医療センターの精神科を受診しました。
医療センターに問い合わせる前に何件かの心療内科や精神科に問い合わせましたが、妊婦だったこともあり、ほとんど門前払い的な感じで対応してもらえず、途方にくれていたところ、医療センターの精神科の看護師の方が電話で丁寧に対応してくださり、本当に救われました。
予約がいっぱいだったところを無理をお願いして翌日診察して頂くことができ、薬を処方してもらって、今は症状もだいぶよくなってきています。
無事出産することもでき、本当に感謝しています。 -
あやこさん
勝見産婦人科 口コミ
2006年8月に第一子を出産しました。団地の中にある個人病院で、決して大きくはありませんがアットホームな雰囲気です。実家に近かったこともありここに決めましたが、先生も看護師さんも穏やかで、検診も毎回楽しみでした。何より産後、入院中の食事が毎回おいしくてびっくり!地元の友達から聞いてはいましたが、量もたっぷりで品数も多く、私の時は朝食の時は毎回コーヒーと紅茶を選ぶことができました。お祝い膳にはお寿司も出て、感激しました。 -
はるみりんさん
東京女子医科大学附属八千代医療センター 口コミ
救急で高齢者が搬送されましたが、入院部屋が特別室で一泊20000円もするので、病院に相談して団体部屋にして貰っ
たら、夜中にうめくのでと言う事で又特別室になりました 何故もっと保険のきく部屋を作らないわけでしょうか 病院経営の為と言うことが見え見えだよ
救急で搬送されて女子医大と言われたら断りたい
もっと高齢者に優しい医療体制とってください