しばさき内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
しばさき内科クリニック
郵便番号 | 362-0021 |
---|---|
住所 | 埼玉県上尾市大字原市2381-3 |
電話番号 | 048-721-0510 |
診療科目 | アレルギー科,小児科,呼吸器科,内科 |
しばさき内科クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
たまごろう さん / 2012/01/05
- しばさき内科クリニックとありますがアレルギー科と書いてあるのでアレルギー性鼻炎で利用しました。 スリッパは電動のストッカーのようなもので出し入れするようで、ムダなスペースを使わないし、スリッパ自体も布製で清潔な印象で好感が持てました。 待合室は壁沿いにソファーがあり、広くて開放感がありました。 待合室には子供さんが多かったです。 診察はちゃんと話を聞いてくれて、質問にも十分に答えてもらえました。 薬は併設(出てすぐ)の薬局でもらいました。 症状はよくなったものの、まだ鼻づまりで寝られないのでまた行くかも知れません。それでも行くのに負担を感じずに済むクリニックでありがたいです。
しばさき内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
北上尾すこやかクリニック | 埼玉県上尾市原新町15-14 小林ビル2F |
かしの木内科小児科クリニック | 埼玉県上尾市大字上尾村字田向453-7 |
鯵坂医院 | 埼玉県上尾市大字平方2685 |
畑医院 | 埼玉県上尾市愛宕3-8-65 |
本田小児科医院 | 埼玉県上尾市大字瓦葺1022 |
こしきや内科リウマチ科クリニック | 埼玉県上尾市小敷谷39-1 |
前田内科医院 | 埼玉県上尾市本町4-9-14 |
畑内科歯科医院 | 埼玉県上尾市須ケ谷3-41 |
上尾内科循環器科 | 埼玉県上尾市大字平方4138 |
中沢医院 | 埼玉県上尾市柏座2-13-4 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
MINIちゃんさん
新座志木中央総合病院 口コミ
新座志木中央病院 東武東上線 志木駅 が最寄り駅です。
志木駅から徒歩で行ける距離にあります。
診療科が17ほどあるので、専門の先生に診察していただけて安心だと思います。
その他の専門外来もあるので、更に安心できるかと思います。
売店もあるので ちょっとした待ち時間に、とても便利だとおもいます。
広い建物で丸い造りなので、1周できるのでベビーカーでも
通路が通りやすいです。
年配の方が多いように感じますが、小さな子供が騒いでしまったりぐずってもあやしてくださったり、とても暖かい雰囲気の病院です。
-
ふくさん
岸内科クリニック 口コミ
インフルエンザの予防接種をどこの病院でしたらよいかを迷っていた時に友人から紹介されて行ったのが初めてです。先生は子供の扱いが大変上手で
駐車が台の苦手な私の子供二人もなくことが無かったので驚きましたが、安心しました。予防接種が住んでお会計を済ませた後、受付前におもちゃがたくさん入っているかごから子供一人につき一つ好きなのをいただけることが出来ます。そのおもちゃのクオリティーが割と高かったことで子供たちは大喜びでした。 -
はんぺんさん
西倉小児科医院 口コミ
西倉小児科医院は電話予約ができるので待たずに診察することができます
。子供が咳がひどくてしばらく通院しましたが気管支ぜんそくと言われました。苦しそうなら吸入だけでもしに来てと言ってくれました。それでも大変なら吸入器を貸してくれて朝、昼、夜と吸入したので発作もおきることなく回復に向かって行きました。熱心な先生に看護婦さんや受付のお姉さんもやさしく待合室も子供が退屈にならないようすべり台やアンパンマンをビデオで流してくれてます。
-
かっこーさん
大林内科 口コミ
大林内科は内科、呼吸器科、小児科、循環器科、消化器科、神経科、アレルギー科の6つの科があります。院長先生は社団法人日本肝臓学会肝臓専門医社団法人日本科学会認定内科専門医、という専門医の名を持っている大林
日出雄院長先生です。大林内科は地域に根付いていて本当に「白岡のお医者さん」という感じです。何回もいっているのでいくと「今日はどうしたのですか」という感じです。休診日は祝日、日曜、水曜(午前)、土曜(午後)となっております。予防接種は予約制になっています。 -
Sakurasoaveさん
すずひろクリニック 口コミ
掌蹠膿疱症でお世話になっています。皮膚科には何軒も行きましたが、改善されず、内科的な部分からもみてもらいたいと思い、こちらで診察していただきました。先生は早口ではありますが、とても気さくで、どんな質問にもきちんと答えてくれます。場合によっては大きな病院への紹介もしてくれます。まだ治療中ではありますが、今までで一番改善されつつあります。また、こちらは不活化ポリオワクチンも接種出来るので、子供共々お世話になっております。