学校法人 日本医科大学付属病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
学校法人 日本医科大学付属病院
| 郵便番号 | 113-8603 |
|---|---|
| 住所 | 東京都文京区千駄木1-1-5 |
| 電話番号 | 03-3822-2131 |
| 診療科目 | 産婦人科,心臓血管外科,脳神経外科,形成外科,リウマチ科,整形外科,外科,精神科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
学校法人 日本医科大学付属病院 のロコミ (全3件)
おすすめ!口コミ情報
-
なーな さん / 2012/05/01
- 女性診療科でお世話になりました。日本医科大学付属病院と言えば大病院ですし、どうかなと思いつつ通い始めましたが、見立てが大変良かったので信頼出来ました。外来では1回1回に長時間掛けて下さり、その後2週間弱の入院もしましたが、ドクターや看護師さん方、皆さんが明るく親切に接して下さったので、楽しいくらいの入院生活を送る事が出来ました。元々、他の総合病院で診ていただき、治療方針に納得行かずに転院したのですが、大病院にもかかわらず、きちんと患者の希望を聞き入れての治療をして下さいました。今でも定期的に通院していますが、すっかり元気になりました。これも日本医科大学付属病院のスタッフの皆さんのおかげだと思っています。
-
ちゃこ さん / 2012/02/01
- 大学病院のため、ほぼ全ての科が揃っています。たいていの検査もほとんど対応できますし、ここへ行けばどんな病気も基本的には診てもらえます。基本的には大学病院なので、一番最初にかかる事はできません。どこかのクリニックで紹介状を用意する必要があります。ただ、地域に根差した病院の様な雰囲気があるので、他の大学病院のような緊張感があまりなく、初めて受診した時もあまり居心地が悪くなかった事が良かったです。駅からも近くて便利でした。
学校法人 日本医科大学付属病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| ヒロ皮フ科クリニック | 東京都文京区本駒込2-28-37 吉岡ビル1F |
| 医療法人社団湖歩会 ゆしまクリニック | 東京都文京区湯島1-5-34お茶の水医学会館6階 |
| 江戸川橋医院 | 東京都文京区音羽1-27-1 |
| 富坂診療所 | 東京都文京区小石川2-5-7 佐佐木ビル5F |
| 講道館ビルクリニック | 東京都文京区春日1-16-30 講道館本館6F |
| 国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院 | 東京都文京区本郷7-3-1 |
| 西岡クリニック | 東京都文京区向丘1-10-2 ザ・プラザオーベル白山103 |
| 漢方専門 昌平クリニック | 東京都文京区湯島2-1-5 朝日信用金庫湯島ビル4F |
| 春日クリニック | 東京都文京区小石川1-12-16 TGビル |
| 小石川東京病院 | 東京都文京区大塚4-45-16 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ソマリさん
五本木クリニック 口コミ
僕の腕には、タトゥーが彫ってあって、それを消す為に行って来ました。
いかついドラゴンのデザインで、今見ると色んな意味で痛々しいなと思います…でも結構消えてきました、この技術スゴイですね。
まだ当分、通う事にはなりそうですが、よろしくお願いします( ^ω^ ) -
くめちゃんさん
レインボー眼科 口コミ
レインボー眼科へは私自身、長女、長男とお世話になってます。
私は年に一度ほど花粉の季節に診ていただいてます。
長女は視力が悪く初めて眼鏡を使用する時にも丁寧に診察をしていただきました。年頃の長女にしてみれば眼科だろうが「女性の先生」が良いと普段から言っているので助かります。やはり女医さんらしい優しい物言いでリラックスして診察を受ける事ができます。また小さいお子さんむけにはキッズスペースがありきれいにオモチャや本が整理されているのでおすすめです。 -
れんさん
目黒溝口クリニック 口コミ
説明がとても丁寧で、わからない所はキチンと図示までして、教えていただけたので、とてもよかったです。先生はとても優しそうな雰囲気で、今回は皮膚科で行きましたが、内科でもお世話になりたいと思いました。 -
Penguin(^^)♪さん
四谷メディカルキューブ 口コミ
いきなりですが、こちらの病院は本当の本当にお勧めですよ♪。
(注:私は病院の回し者ではありません。)
とにかく、何から何まで全体的にレベルが高くてビックリしました。(こんな病院は初めてです。)
外科医の梅澤昭子先生は、手術経験が大変豊富なので、安心してお任せする事ができました。
そして、こちらの病院の病室は全室個室でベッド数が20床弱(19?)なのに、麻酔科の先生が3人もいるので益々安心です。
看護婦(皆さん女性でした。)の方々も感じが良く、どの方も注射が上手かったので、なかなか血管が見つけにくい看護婦さん泣かせ?の腕の持ち主の私でも、採血・点滴の時に痛い思いをする事は1度もなく助かりました。
外科医の梅澤先生♪、麻酔科の白石先生♪、看護婦の皆さま♪、大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。
あっ!そうそう、入院時の食事ですが、三国マンスールと言う院内レストランが調理していて、色合い盛り付けがキレイで、味は薄味ですがヘルシーで美味しかったです。
また入院したいくらいです・・・。
(^O^)♪
-
0315さん
つばさクリニック 口コミ
ピアッシングをしに行ったのですが、お医者さんやスタッフさんの対応も良く安心して受診できました。














