岩手県立釜石病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
岩手県立釜石病院
郵便番号 | 026-8550 |
---|---|
住所 | 岩手県釜石市甲子町第10地割483-6 |
電話番号 | 0193-25-2011 |
診療科目 | 産婦人科,脳神経外科,形成外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,循環器科,小児科,消化器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,泌尿器科 |
岩手県立釜石病院 の近隣にある病院のご紹介です。
国立病院機構 釜石病院 | 岩手県釜石市定内町4-7-1 |
渥美医院 | 岩手県釜石市鵜住居町第16地割11 |
庄子医院 | 岩手県釜石市只越町2-2-10 |
神林医院 | 岩手県釜石市甲子町第10地割483-5 |
せいてつ記念病院 | 岩手県釜石市小佐野町4-3-7 |
岩井小児科医院 | 岩手県釜石市中妻町3-12-14 |
渥美医院 | 岩手県釜石市鵜住居町第16地割11 |
加賀谷消化器科内科医院 | 岩手県釜石市中妻町2-10-20 |
庄子医院 | 岩手県釜石市只越町2-2-10 |
釜石ファミリークリニック | 岩手県釜石市大渡町3-15-26 釜石保健福祉センター3F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
Hiro Itoさん
夕顔瀬産婦人科医院 口コミ
私は膀胱炎を疑い夕顔瀬産婦人科医院を受診しました。外観などとてもきれいでした。女性に配慮しているところです。尿検査の結果など思いのほか早くてで、お薬もその病院で処方していただけたので、あまり待ち時間もありませんでした。症状の説明や服薬や注意する点など丁寧に説明していただけました。ここの医院は駅にとてもちかく、夜もすこし遅くまで受け付けしているので、仕事帰りでも行けます。女性が安心して受診できる病院だと思いました。 -
ごりいもさん
かねこ内科クリニック 口コミ
私は、糖尿病です。かねこ内科クリニックは、先生が糖尿病専門で、いろんな検査ももちろん、してくれますし、看護師さん達もみなさん親切です。
先生は、分かりやすく説明もしてくれますし、相談にも、のってくれます。
糖尿病は一生付き合っていかなければならないので、結構しんどい病気なんです。でも、先生はそんな時も、嫌な顔もせず、真剣に話を聞いてくれて
メンタルの面でも、ちゃんと、みてくれます。私は、かねこ先生に出会えて
治療ができて、良かったと思います。 -
1491さん
渥美医院 口コミ
以前勤めていた職場の近くということもあり診察していただいた回数も何度かあります。祖母の家の近くといこともあり、渥美医院さんには、私自身より、祖母がいろいろとお世話になっていました。診察も丁寧で、先生にも優しく対応していただきました。看護師さんたちも、話しやすく、優しく対応していただいたことに感謝しています。祖母もすごく頼りにしていました。待ち時間も早いし、診察も早いので、待ちくたびれることはなく楽に行くことができました。 -
ごりいもさん
かねこ内科クリニック 口コミ
かねこ内科クリニックは糖尿病を主として、生活習慣病を専門にしている病院です。一般の内科的な治療も、もちろんしています。
看護師さん、栄養管理者さんも、とても親切です。もちろん。先生も、じっくりはなしを聞いてくれます。それが一番自分は良い事だと、思ってます。
悩んだり、分からない事があれば、ちゃんとゆっくり、話を聞いてくれて、アドバイスをしてくれます。気持ちが楽になり、本当に良い先生だと思います。
若い先生なんですけど、素晴らしいです。 -
Hiro Itoさん
鈴木内科神経内科 口コミ
鈴木内科神経内科に数回通院しました。ここは松園方面へ向かう途中の坂の上にあります。駐車場も10代以上止められます。医師は70代くらいのおじいちゃん先生です。この医院は院内処方で薬剤師さんはいないようで、先生が処方を担当しています。ここでは漢方も数多く処方していて、東洋医学にのっとった漢方の処方をしているみたいです。私が受診したときには腹診をしてもらいました。ここの看護師さんが超がつくほどいい対応をしてくれます。