伊藤病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
伊藤病院
郵便番号 | 150-8308 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-3-6 |
電話番号 | 03-3402-7411 |
診療科目 | 外科,放射線科,内科 |
伊藤病院 のロコミ (全3件)
おすすめ!口コミ情報
-
amosan さん / 2012/09/03
- 甲状腺の専門病院としては大変に有名です。場所は東京メトロの表参道駅のすぐそばです。まさに表参道沿いにあり、さらに原宿や明治神宮が近くにあるため若者や外国人が大勢行き交う賑やかな雰囲気の中にポツリと建っているあまり目立たない病院です。患者さんは遠くから通院してる方が大変多くいらっしゃいます。午前中から混雑がはじまりますがそれだけ信頼されている病院なんだと思います。丁寧な診察は定評があります。場所がそういうところなので有名人の方も診察にきます。この病院がもっとわが家の近くにあればいいなあとよく思ったりします。
-
てすこ さん / 2012/06/01
- 伊藤病院は甲状腺の疾患専門の病院なので、例えば他の病院だと血液検査から結果が出るまで数日かかったりするところもあるなかで、一時間ほどで結果がわかり診察して貰えるのでとても助かります。表参道という立地から待ち時間に、おしゃれなカフェでランチしたり街をぶらぶら歩いてみたりと診察までの時間も苦になりません。先生も看護師さんも、丁寧で親切な対応をしてくれるので、相談などもしやすいと思います。また院内も新しく清潔です。
伊藤病院 の近隣にある病院のご紹介です。
武藤医院 | 東京都渋谷区本町2-41-2 |
セントラル病院 | 東京都渋谷区松濤2-18-1 |
渋谷塚田クリニック | 東京都渋谷区桜丘町11-2 フィオーレ桜丘ビル1F |
板垣医院 | 東京都渋谷区笹塚3-18-8 板垣ビル2F |
真崎医院 | 東京都渋谷区猿楽町9-8 パークサイドビレッジ101 |
千駄ヶ谷インターナショナルクリニック | 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-20-3バルビゾン11 203号室 |
越川医院 | 東京都渋谷区大山町36-13 |
東京都済生会渋谷診療所 | 東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル2F |
PL病院東京診療所 | 東京都渋谷区神山町17-8 |
新都心クリニック | 東京都渋谷区代々木2-16-7 山葉ビルメディカルセンター3F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
kojimaさん
学芸大駅前クリニック 口コミ
日曜に受診。子供がノロウイルスに感染したようで、日曜にみてもらえるところを探して見付けました。
HPを見た感じ大人の病院かなと思い不安だったので電話で確認したところ、小児科専門医もいて助かりました。 -
ayapon18さん
榊原記念病院 口コミ
生まれつき心臓疾患のある娘が赤ちゃんの頃からお世話になっています。医師の皆さんはどなたもエキスパートで、特に手術を担当する執刀医は有名な方もいて、遠方から通う患者さんもおられるほど。担当医には「心配なことがあればいつでも連絡ください」と言われ、小さなことでも相談しやすいです。また、何度か入院していますが、病棟はとてもきれいで看護士さんたちも親切で頼りがいがあります。小児病棟は広めのプレイスペースにかなりの量のオモチャやビデオなどがあり、小さい子の入院生活が少しでも心和らぐよう配慮されていると思います。 -
chiekoさん
高輪クリニック 口コミ
健康法なども教えていただけて家に帰ってからやることもよくわかりました。
ありがとうございました。
-
ぽむぽむさん
あさくさ医院 口コミ
個人病院です
なので、最初は大丈夫かな?とおも
われるかもしれません
先生、お一人で診療されているため
今どきの病院のイメージではありませんが、(笑
(試しに違う所にも行ってみたため、ここの良さが良くわかりました!)
薬も必要最小限で治療して、いただけるので、身体にもあまり負担なくできます
時間も、融通きかせてくれるので、本当に助かってます!
先生のお陰で
遠かった光が
少しずつ近づいてきました
ここの病院に巡り合えて本当によかった!
-
singingbirdさん
港三田クリニック 口コミ
しっかりとした診察をしてくれる街のお医者さんです。診断における説明も大変丁寧で、わかりやすく答えてくださいます。
待ち時間は、今までで最も長くて15分程度でした。大抵は5分程度の待ち時間で診察を受けることができます。休診日は木・日曜日で、土曜日は午前中のみ診察を受け付けてくださいます。(HPでは診察時間13:00までと書かれていますが、申し込み受付は12:30までですので気をつけてください)
また、診察費もとても良心的ですので安心して通院することができます。
診察を行っているお医者さんは親子2名で、どちらの方も物腰が柔らかくて丁寧な説明をしてくださるお医者さんです。また、お薬の内容についての要望もきちんと聞いてくださいますので、不安のある方は気軽に相談されるといいと思います。
現在わたしは漢方薬による治療を行っていますが、他にも生活で気をつけるべきこと等についてきちんとお話してくださいます。
安心して通院できる病院です。