武蔵野赤十字病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
武蔵野赤十字病院
郵便番号 | 180-8610 |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市境南町1-26-1 |
電話番号 | 0422-32-3111 |
診療科目 | 産婦人科,心臓血管外科,呼吸器外科,脳神経外科,形成外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,精神科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
武蔵野赤十字病院 のロコミ (全4件)
おすすめ!口コミ情報
-
ゆめゆめ さん / 2012/06/01
- 昨年、出産する病院として武蔵野赤十字病院を選び、無事、出産することができました。総合病院なので、何かあった時にすぐに対応してもらえるという安心感がありました。さすがに、多くの妊婦さんをみているだけあり、助産師さんはみなベテランで、てきぱきとしており気持ちがよかったです。母乳育児を推奨していて、毎日飲ませ方や抱き方を指導してもらい、初産でしたが最初から母乳のみで進めることができました。一階にはコンビニやカフェがあるので、お見舞いに来てくれた家族もちょっと小腹が減った時など買いに行くことができ便利でした。
-
あき さん / 2011/01/10
- 20年前に腰の手術をしてから、20年間無理をして仕事してきましたが、現在普通に生活や仕事が困難になり、日赤を紹介されましたが、整形外科の担当医からは「どうしたらいいか私にはわかりません」とか、同じ姿勢を持続できなくて寝ていても痛みが出てしんどい事を細かく説明しても「どうしたらいいのでしょうかね」と人事の返事・ 頭にきて怒鳴りました、最悪のとこです。他の科や先生はわかりませんが、この担当医は最悪、イコール日赤は最悪の印象です
武蔵野赤十字病院 の近隣にある病院のご紹介です。
吉祥寺・藤田クリニック | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-10 吉祥寺MAビルディング7F |
北町診療所 | 東京都武蔵野市吉祥寺北町1-1-3 |
新橋形成外科クリニック | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-1-7 吉祥寺DMビル3F |
武蔵境病院 | 東京都武蔵野市境1-18-6 |
吉祥寺セントラルクリニック | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-18 ジョージフォーラムビル5F |
清水眼科 | 東京都武蔵野市境2-14-1 スイング3F |
青木小児科医院 | 東京都武蔵野市境4-16-15 |
とおさかクリニック | 東京都武蔵野市中町1-13-1 駅前田辺ビル7F |
木下循環器クリニック | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-33-6 |
ポレポレクリニック | 東京都武蔵野市境南町2-3-4 五番館ビル4F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
しょうこさん
かおり皮ふ科クリニック 口コミ
受付トイレも綺麗で受付の人も女性で対応が丁寧で優しいです。先生も女性で説明もきちんとしてくれるし、子供の意見もきちんと聞いてくれる。子供が水いぼができたので、取ってくれる様に相談したところ無理な治療はせ選択肢を出して相談にのってくれたのでありがたいです。アドバイス通りに生活していったら症状も良くなったので次第に治ったので良かったです。子供は男の先生より女の先生の方がいう事を聞くので通院するのに助かっています。 -
リーファーさん
滝野川病院 口コミ
内科から耳鼻科まである総合病院で、2階が老人用のかいご施設に
なっています。私は、蓄膿と内科の治療に、つき2回通院して
いますが、アットホームで応対の良い病院ですよ。腕の法は内科は
疑問ですが、耳鼻科の先生は優秀で熱心です。私も治療しているのですが、最近増加している、無呼吸症候群の検査も1泊で検査してくれます。その他諸々の検査も可能で、滝野川病院は気取りがなくて初心でも入りやすいです。最寄駅は西巣鴨から約10分です。 -
mayugonさん
加知耳鼻咽喉科 口コミ
青山横町駅近くのビル1階に入っている加知耳鼻咽喉科は、以前副鼻腔炎になった時に行きました。近くの内科で処方された薬でなかなか治らず、黄緑のドロドロした鼻水が1週間も続いて、ようやく近くで探した耳鼻科が加知耳鼻咽喉科でした。そちらでもらった薬を飲んだら、1、2日で治りました。あれだけ苦しかった鼻水もあっという間にすっきりして、先に行っておけばよかったなと思いました。先生も看護婦さんもみなさん優しい感じでした。 -
yokoさん
いまじま耳鼻咽喉科 口コミ
昨日ホームページなどで告知がない診療終了時間18時だったようで、数分遅れたら受付の無愛想な女性に「時間守ってください」と机をたたきながら、興奮しいる姿がありました。こちらは診療を受けて報酬を払っている客の立場だと思うのですが、なんなのでしょうかこの態度は。 同様に遅れてきた親子ずれには、何も言いませんでした。気分なのでしょうね。気分で仕事をされても困りますが、同様に先生も無愛想。5分の資料で約3千円も取られました。新しい病院と家族から聞いてい行ってみましたが、最悪です。二度と行きたくない病院です。 -
めぐみさん
恵比寿ウエストヒルズクリニック 口コミ
形成外科専門医・皮膚科専門医のドクターがいるということで、診療を依頼ました!
プライバシーに配慮し、個室に案内して頂けました!
仕事帰りにも通いやすく、金曜日は22時まで診療して頂けます。
恵比寿の駅からも西口からは徒歩2分と、駅からも近くて便利です。