薬王寺アイクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
薬王寺アイクリニック
郵便番号 | 162-0063 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区市谷薬王寺町70 アルス市ヶ谷薬王寺1F |
電話番号 | 03-5227-7230 |
診療科目 | 眼科 |
薬王寺アイクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
早稲田眼科診療所 | 東京都新宿区馬場下町14 |
神楽坂みなみの眼科 | 東京都 新宿区神楽坂5−21−1 長谷川ビル2F |
中澤眼科 | 東京都新宿区新宿3-27-1 新宿第一ビル4F |
新宿なかまる眼科 | 東京都新宿区新宿3-36-10 ミラザ新宿6F |
新宿西口駅前眼科 | 東京都新宿区西新宿1-7-1 松岡セントラルビル4F |
加藤眼科医院 | 東京都新宿区高田馬場1-24-14 |
しらたき眼科 | 東京都新宿区大久保1-3-13 三矢ビル2F |
西新宿さいとう眼科 | 東京都新宿区西新宿1-5-11 新宿三葉ビル7F |
水町クリニック | 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビル3F |
新宿センタービル遠藤眼科 | 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル5F |
おすすめ病院の口コミ
-
とかげ2号さん
西東京中央総合病院 口コミ
西東京市中央総合病院では、子どもの頃から何度かお世話になった経験があります。
普通の風邪から深爪の治療、また緊急時のノロウィルスに掛かった際の治療など、数え上げればきりがありません。
そういった中で、こちらの病院ではどの科で見て頂いても、丁寧な対応をスタッフの方がして下さいました。
また、総合病院ということもあり、院内は清潔感で溢れ、何かあれば直ぐに検査を受けることも可能でした。
加えて、どの科を受診すれば分からずに受付前で困惑していた時も、受付の方が優しく体調や状況を聞いた上で、アドバイスをしてくださるのでとても助かった思い出があります。
最後に、高齢の方ですと、複合的な問題を抱えている方も多いと思いますので、全体的な診察や薬局が近いことからも、お勧めいたします。 -
池袋さん
窪田医院 口コミ
初めて利用したのは、風邪をひいて熱を出したときです。一人で歩くのも辛くて、元々貧血気味の体質なので、ふらふらの状態で窪田医院さんに入っていくと、受付にいた女性が毛布を持ってきて、長椅子に寝かせてくださいました。先生はとても親しみやすく気さくな方で、口調や雰囲気が私にはとても安心出来ました。私の症状は軽かったのですが、やはり一人暮らしなので具合が悪くなると不安になってしまって、その先生のおかげで気持ちも楽になりました。何といっても、病院内の雰囲気が良いです。お年寄りの患者さんが多かったと思うのですが、病院のスタッフさんと患者さんの仲がとても良く見えたのが印象的でした。またお世話になると思います。 -
なぁなさん
品川美容外科 口コミ
切開修正していただけて、腫れも3日でだいぶよくなってきました。
先生もやさしく、深く線が入るようにしてくれ、とても嬉しかったです。
馬場先生が休みで残念でしたが・・ -
銀狐さん
おがわ眼科 口コミ
眼科ならココ、というかかりつけの眼科です。
メガネもコンタクトもこちらで作りましたし、今回のような眼のトラブルもこちらに。
いつ行ってもとても良い対応と丁寧な診察。
かかりつけのお医者さんがあると安心できます。 -
中年男子さん
霞が関アーバンクリニック 口コミ
中島先生に、虎ノ門病院以来、30年近くにわたって診ていただいて居ます。もっとも治療が困難とされる劇症肝炎から患者を生還させた話は新潮社から単行本として刊行され、TBSでも佐藤慶が先生役でドラマ化されました。謙虚で安易な見たてをしない誠実な人柄の先生です。有名になった熊田先生は中島先生が外来で吉場先生の後をついで外来を一人で切り盛りして居る時にリバウンド療法に気がついたのですが、黙してひたすら外来で精一杯頑張っていた中島先生が私は好きです。自慢せず、患者に迎合せず、キリッと厳しく諭す態度に患者から信頼される医師のあるべき姿を見る思いがして居ます。かつて、吉行淳之介さんと外来でその日の最後の外来患者として一緒になり、君はいい先生に見てもらってるね、といわれ、いいえ、私たちはですよ、といって、互いに顔をほころばせた事がありました。