榊原白鳳病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
榊原白鳳病院
郵便番号 | 514-1251 |
---|---|
住所 | 三重県津市榊原町5630 |
電話番号 | 059-252-2300 |
診療科目 | リハビリテーション科,リウマチ科,整形外科,外科,神経内科,循環器科,内科 |
榊原白鳳病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
ととろん さん / 2012/09/03
- 数年前から家族が榊原白鳳病院のほうに入院しています。 この病院は、山や畑に囲まれたとてものんびりとした環境にある病院で、とってもゆったりとした落ち着きのある病院のように思います。 先生や看護師の方々も穏やかな人が多いので、困ったことやわからないことなど、人に話しかけるのが苦手な私でも気軽に聞くことができるので助かりました。 病院の環境や先生方の対応が非常にいいので、私は家族が入院したのがこの病院でよかったと思います。
榊原白鳳病院 の近隣にある病院のご紹介です。
榊原温泉病院 | 三重県津市榊原町1033-4 |
永井病院 | 三重県津市西丸之内29-29 |
イセ虎の門クリニック | 三重県津市西丸之内25-33 |
坂の上クリニック | 三重県津市藤方154-1 |
まつおか整形外科 | 三重県津市幸町12-10 |
池上医院 | 三重県津市香良洲町1801-4 |
白塚いけだクリニック | 三重県津市白塚町2080-1 |
池上医院 | 三重県津市香良洲町1801-4 |
高岡医院 | 三重県津市一志町田尻603 |
ひぐち整形外科クリニック | 三重県津市久居射場町33-3 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ノンノンさん
国立病院機構 榊原病院 口コミ
開放・閉鎖病棟両方に入院していた。開放は入浴時は看護士が立ち会ってくれず、並んで待っているのに、開くと同時に皆が入っていく。女が先で男が後なのでゆっくり入っていることもできない。また、外出許可が出ていたが、周囲は山ばかりで、行くところがない。
閉鎖は入浴時も立ち会ってくれ、手伝ってもくれる。閉鎖のほうが居心地がよかった。 -
もももさん
たちこどもクリニック 口コミ
友達の紹介で、たちこどもクリニックに子供を連れていきました。多分、建って間もない病院なのか、とってもきれいな洋風の建物と広い駐車場、病院内も清潔感が漂っていて、こどもがハイハイしても汚れないぐらい、隅々まで掃除がいきわたっていると感じたのが、すごく印象的です。他の病院に比べて看護婦さんが多いような気がしました。患者さんひとりひとりに丁寧に対応してくださるので、とても好印象でした。結構オススメの小児科です! -
まきさん
大久保クリニック 口コミ
大久保クリニックは内科と小児科が併設された病院です。2人先生がいます。そのうちの小児科に、以前甥っ子を連れて行ったことがありました。その小児科の先生はすごく優しい、というのが一番の印象です。どんなに患者さんが込んでいて忙しい時でも、一人一人の患者さんに丁寧に説明して診てくれ、しっかり話を聞いてくれます。そのためこちらも緊張せず聞きたいことも聞け、すごく安心感をもらえました。ここの病院は本当にいいと思います。 -
ポンジルさん
おの心のクリニック 口コミ
厳しい先生です。はっきりとものを言うので、合う人、合わないとが別れると思います -
italy1688さん
原田耳鼻咽喉科 口コミ
数年前に利用させていただきました。
松阪市の住宅街の一画にある病院で、綺麗な病院です。
開院されて、まだ10年も経っていないと思います。
以前、他の耳鼻科に行き、こちらで同じような診察を受けましたが、こちらの病院の3倍も高い料金を請求されました。こちらの病院は、比較的、新しい病院という事もあるかもしれませんが、外観、内装とも綺麗で、先生も優しそうなので、また機会があれば、こちらの耳鼻科を利用させていただきます。料金が安いのもありがたいです。