三重大学医学部附属病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
三重大学医学部附属病院
| 郵便番号 | 514-8507 |
|---|---|
| 住所 | 三重県津市江戸橋2-174 |
| 電話番号 | 059-232-1111 |
| 診療科目 | 産婦人科,心臓血管外科,脳神経外科,整形外科,外科,神経科,精神科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
三重大学医学部附属病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 黒川医院 | 三重県津市安濃町粟加211 |
| 国立病院機構 三重中央医療センター | 三重県津市久居明神町2158-5 |
| 坂の上クリニック | 三重県津市藤方154-1 |
| 角田内科外科 | 三重県津市河芸町中別保275 |
| 荒岡内科 | 三重県津市久居野村町872-2 |
| 箕浦内科 | 三重県津市広明町340 |
| ひぐち整形外科クリニック | 三重県津市久居射場町33-3 |
| 津駅西口神経クリニック | 三重県津市大谷町277 中西ビル3F |
| 国立病院機構 三重中央医療センター | 三重県津市久居明神町2158-5 |
| やまかみクリニック | 三重県津市長岡町字茶木原25-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ののさん
山中胃腸科病院 口コミ
土日に診療してくれるのがありがたい。めまいで歩けなかったが、看護師さんが夜中でもナースコールすると連れて行ってくれた。食事は好き嫌いがあると思うが、見た目が工夫されていて、おいしかった。 -
りえまるさん
たちこどもクリニック 口コミ
駐車場が広く、待合室も子供が飽きないように工夫がされています。予防接種の予定も母子手帳に鉛筆書きしてくれ、市から配られるややこしい接種表よりもわかりやすくスムーズに接種できました。生後3週間ぐらいのときに6日間ほどウンチしなかったので駆け込んだところ、たまにあるんだよねと安心させてくれました。浣腸後、すごい量の便が出て、診察台のシーツを汚してしまっても看護師さんはいやな顔ひとつせず交換するから大丈夫といってくれました。 -
もももさん
いとう小児科 口コミ
木曜日の午後に1歳半の息子が熱を出してしまったので、自宅から近い病院を紹介してもらえるダイヤルにかけた時に教えてもらった病院です。木曜日の午後は休診のところがほとんどなので、とても助かりました。先生も看護師さんもとても親切で、心強かったです。子供にもとても優しく心から接してくれているのが伝わってきました。テレビはNHKをつけてくれていたので、子供がおとなしく待つことができました。受付で薬も処方してもらえるので、とても助かりました。 -
もももさん
仁こどもクリニック 口コミ
仁こどもクリニックに通院していました。伊藤仁先生は市立四日市病院から独立された方で、アトピーについての本を出版されています。酸性水を使った治療を行っています。私はアトピーで、この病院に通っていました。定期的に血液検査を行い、アレルギー度を調べてもらってました。一度受診すると、次回から予約制になります。待合室は洋風で、音楽も小さく流れていて、には大きな水槽とテレビがあり、ディズニーなどのDVDが流れています。 -
なおしてくれてありがとうさん
久居病院 口コミ
開放病棟に入院していた。他の精神科の悪口を聞いていたことがあったので、ここはよいと勧められた。そのとおりで先生もスタッフも優しく、安心して療養できた。ただひとつの要望は看護師さんと看護助手さんの制服が同じで見分けがつかず、「私は助手なので」と言われることがあったので何か工夫してほしい。














