中百舌鳥おか内科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
中百舌鳥おか内科医院
郵便番号 | 591-8023 |
---|---|
住所 | 大阪府堺市北区中百舌鳥町6-825 |
電話番号 | 072-252-1416 |
診療科目 | 内科消化器科,小児科,皮膚科,リハビリテーション科, |
中百舌鳥おか内科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
かじもと内科 糖尿病・内分泌内科 | 大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁48-101 |
岩本診療所 | 大阪府堺市北区百舌鳥梅北町3丁125-292 |
たけなかキッズクリニック | 大阪府堺市北区長曽根町1467-1 |
花田医院 | 大阪府堺市北区東浅香山町3丁13 |
うめむら医院 | 大阪府堺市北区百舌鳥梅町3-1-6 |
梶本クリニック新金岡分院(透析専門) | 大阪府堺市北区長曾根町1467-1 メディカルエイトワンビル2F |
山口医院 | 大阪府堺市北区大豆塚町1丁26-7 |
タマダ病院 | 大阪府堺市北区蔵前町2-15-39 |
大田クリニック | 大阪府堺市北区長曽根町150-6 |
今井医院 | 大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町4丁343-5 |
おすすめ病院の口コミ
-
たかまゆさん
中嶋・清川 とりかいクリニック 口コミ
とりかいクリニックは耳鼻科と皮膚科のクリニックです。
医師はそれぞれの科に一人づつ常駐の女性の先生がいらっしゃいます。
どちらの先生も病状や治療方法、薬のこともわかりやすくはっきり説明してくれます。
大阪医科大付属病院や吹田市民病院などとも連携しており、私の子供もアデノイド治療の際に、吹田市民病院にすぐ紹介状を書いていただき、書いていただいた当日に市民病院で診察してもらう手続きまでしていただきました。
病院の待合室には靴を脱いで子供を遊ばせられるスペースもあり、絵本の数もたくさんあり、アンパンマンなどのDVDも流れているので子供も待ち時間をつぶせると思います。
診察の順番もインターネットで見ることが出来るので、待ち時間の間、他の用事を済ますことも出来て便利です。
-
丁寧で親切さん
西本クリニック 口コミ
先生が丁寧な方で、よく見てくれていて親切である。
今まで通院をしてい不便と感じたり、嫌な思いをしたことはありません。
人が多い時は待たないいけないが、どの病院でもあることなので、気にはしていません。
ただ、普段は待ち時間も短く、とても早くいろいろ対応していただけます。 -
いけっちさん
たまき皮フ科 口コミ
たまき皮フ科には2人の先生がおられますが、どちらの先生に診てもらっても適切な診断を下してくれ、最良の処置を行ってくれます。特に顔にできたいぼ等の処置については痕が残らないような治療を行ってくれるので患者として安心して受診できます。また、患者本人がもういいかというぐらいであっても、先生が納得いくまで治療してくれ、結果跡形もなく改善します。私の家族は両親夫婦子供3代にわたりお世話になっています。いつも患者さんで満員ですが、先生が2人なのでそれほど待ち時間もありません。駅近なので通院にも便利です。 -
マキジロさん
香里ヶ丘有恵会病院 口コミ
香里ケ丘有恵会病院の整形外科を受診しました。数年前から腰痛がひどく、一度大きな病院で詳しく検査してもらいたかったからです。最初の受診ではレントゲン撮影をしました。撮影の流れはスムーズで、技師の方の対応も丁寧でした。おそらく椎間板ヘルニアであろうということでしたが、もっと詳しく知りたかったので、MRI検査もしてもらうことになり、予約してから後日検査をしました。初めてのMRI検査でちょっと不安だったのですが、事前の看護師の説明も丁寧でわかりやすく、技師の方も親切にしてくださったので不安も取れました。MRI撮影中は時間がかかりましたが思わずうとうとしてしまったくらいです。撮影後の診断は、椎間板ヘルニアが少しあるが手術するほどではなく、運動や貼り薬などで気長に治療していきましょう、とのこと。医師は当番制で計3回受診して皆違うお医者さんに当たりましたが、どの方もきちんと説明してくれ、よい印象でした。 -
しおらぶさん
ソノクリニック 大阪梅田院 口コミ
初めてカウンセリングに行った際、場所が少し分かりにくかったのですが、患者さんの多さに驚きました。そのため「ちゃんと話を聞いてくれるかな、話す時間あるかな」と不安でしたが、名前を呼ばれて診察室に入ったとき、その不安はなくなりました。先生はとても親身に話を聞き、分かりやすく説明をして下さり、決して無理強いはせずにこちらの決心がつくまで待ってくれました。沢山の患者さんがいるのに、です。こういう先生はなかなかいないと思うので、どうしようか悩んでいる人がいれば行ってみるのをオススメします。ちなみに私は火曜日に行ったので、先生は神戸三宮院の院長先生だったみたいです。