光線研究所附属診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
光線研究所附属診療所
郵便番号 | 169-0072 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区大久保1-8-18 |
電話番号 | 03-3200-3276 |
診療科目 | 内科リハビリテーション科, |
光線研究所附属診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
新小川町クリニック | 東京都新宿区新小川町6-40 入交ビル3F |
高橋医院 | 東京都新宿区北新宿3-21-8 |
新宿溝口クリニック | 東京都新宿区新宿3-12-7 小守ビル1F |
早稲田三和診療所 | 東京都新宿区早稲田町12 日本エスペラント会館1F |
林医院 | 東京都新宿区大久保1-16-13 三和ビル3F |
甲状腺のクリニック若松河田 | 東京都新宿区河田町10-7 グリーンヒルズ河田町302 |
新宿OP廣瀬クリニック | 東京都新宿区河田町7-6 |
目白よしみクリニック | 東京都新宿区下落合3-12-23 豊ビル1F |
JCHO東京山手メディカルセンター | 東京都新宿区百人町3-22-1 |
慶應義塾大学病院 | 東京都新宿区信濃町35 |
おすすめ病院の口コミ
-
まさしさん
表参道こころのクリニック 口コミ
アドバイスが的確で、信頼のおける先生です。
話しやすくて、相談がしやすいです。
スタッフさんも優しくて、対応がていねいです。
通いやすい場所にあるのも助かります。 -
たいここさん
浜松町ハマサイトクリニック 口コミ
汐留のビルディング内にあるここ浜松町ハマサイトクリニックは、とても綺麗な造りとなっておりますので、清潔感も抜群で安心して通える施設のようでした。私は当時付き添いという形で行ったのですが、待合室もとても美しく造られておりますので、安心感というものが得られるのではないかと思いました。やはり、これから診察する人にとって、安心感というものは、とても重要なものだと思いますので、この病院の造りは素晴らしいと感じました。 -
ponkanさん
練馬光が丘病院 口コミ
産婦人科に数回かかりました。
切迫流産で出血が止まらず、掛かりつけの先生に紹介状を書いていただき、診てもらいました。
掛かりつけの先生が淡白で口数の少ない方だったからか…
大きい病院にしては丁寧に診ていただき、性別の確認もしてもらい(結局分かりませんでしたが)エコー写真も5枚くらい連続で撮ったものを貰えました。
その後、救急で運ばれた時も同じ先生に診てもらい、適切に対処してもらい安心した記憶があります。 -
サイクミさん
さくらクリニック 口コミ
テレビでピンク系のかわいい内装を見て、決めました。ニキビがひどくて、相談するのも恥ずかしくて……ずっと悩んでいたんですが、実際に行ってみたら、テレビで見たとおり、内装もすごくかわいいし、先生をはじめ、スタッフの方も気さくでほっと安心しました。
学生なのであまり高いものは…と思っていましたが、ニキビ治療に効果のあるピーリング&イオン導入は手ごろな値段で受けることができました。
跡にも残したくないし、ちゃんと通おうと思えるクリニックでした。
-
satukitaさん
東京医科歯科大学歯学部附属病院 口コミ
東京医科歯科大学歯学部付属病院は受付のある一階が高台の上にありますので、階段の利用が難しい方は、外堀通り側にある東京メトロ丸の内線の医科歯科口、出口2のところにあるエレベーターを利用されると便利です。外堀通り沿いの郵便局の横から上がれるようになっています。歯周病外来では、初診の時に、担当する医師を後日連絡するためのはがきに住所、氏名を記入するようにいわれます。そして、担当者、受信日が決まるとはがきが届きますので、そのはがきを持参して受診することになります。治療が必要な場合は、予約を取って通院することになりますが、その際、予約の時間からたくさん待たされることはあまり無いように思われます。