栗原医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
栗原医院
郵便番号 | 142-0063 |
---|---|
住所 | 東京都品川区荏原2-10-13-1F |
電話番号 | 03-3781-0530 |
診療科目 | 内科外科,整形外科,皮膚科,リハビリテーション科, |
栗原医院 の近隣にある病院のご紹介です。
中延医院 | 東京都品川区中延2-8-12 |
吉原医院 | 東京都品川区戸越5-8-5 |
三水会クリニック | 東京都品川区大崎2-5-15 FHコート101 |
さとうクリニック | 東京都品川区南品川2-17-25 |
旗の台クリニック | 東京都品川区旗の台3-4-11 コスモス17旗の台B1F |
上竹医院 | 東京都品川区東五反田2-19-1 |
東五反田クリニック | 東京都品川区東五反田4-11-12 パラドール池田山1F-102 |
品川シーサイドセントラルクリニック | 東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドフォレスト日立ソフトタワー1F |
みやび形成外科 | 東京都品川区東五反田2-3-2 タイセイビル4F |
宜保整形外科医院 | 東京都品川区大井5-5-20 |
おすすめ病院の口コミ
-
栗田先生のファンさん
苑田診療所 口コミ
栗田先生は、厳しくも内科などでは説明もしてくれないような事まで、普段の暮らし方など細かくアドバイスくださりらだいぶ良くなってきています。
まだ経過観察が必要ですが、先生に診ていただきながら頑張って治していきたいと思います。
手術とかになると思っていたので、本当によかったです。
服薬もせず、他の服薬が多いのでそれも助かっています。
先生は根本から治すアドバイスをくださるので、先生が居なかったら今の私は居ません。
いつも感謝しております。
ありがとうございます。 -
K.Kさん
伊藤メディカルクリニック 口コミ
転居してきて病院を探していたところ東西線の落合駅の目の前にあるこちらに受診しました。夜7時までやっているので仕事帰りにも通院でき便利です。今までの治療の継続でお願いしていますが、血糖の検査などすぐに結果がわかるし、そのほか血管年齢や肺年齢といったもの、心臓や血管などによいことなども教えていただけました。こちらの先生は心臓血管外科が専門だったとのことで動脈硬化の注意事項なども説明してくれます。
いろいろ検査もしていただけ、今まで気になっていたアンチエイジングにも対応していただけます。
体調管理をきちんとするように心がけるようになりました。 -
ゆんさん
松浦クリニック 口コミ
一方的に決めるのではなく、きちんと患者と話をした上で治療方針を決めてくださる、患者思いのクリニックです。
だからなのだと思いますが、他のクリニックのようにやたらといっぱい薬を処方したりということがないので、薬漬けになる心配はありません。
処方する薬は品質等も考慮して出してくれるので(某ジェネリック医薬品を出して欲しいとお願いしたところ、質があまりよくないとのことで止められたことがあります)、安全面も考えてくれているのだと思います。 -
まっきぃさん
松浦クリニック 口コミ
娘の予防接種でお世話になっていますが、
本当にこの時期はワクチンが多く、親も大変なのですが、
いつ、どのワクチンを打てばいいのかまで全て計画を立ててくださって紙に日程をまとめてくださり、本当に助かりました。
特にうちは共働きでわたしも仕事が楽ではないので、本当に本当にありがたいです…。
母親が働いていると良い顔をしない小児科さんもあると聞くのですが、先生にはいつも労っていただいて、感謝するばかりです。
今のところうちの娘はあまり熱を出したりはありませんが、こどもは熱を出すことも多いので、予防接種が終了しても、引き続きお世話になります。 -
minahiromikiさん
友松耳鼻咽喉科気管食道科医院 口コミ
子どもが花粉症のために伺いました。普段とても健康な子どものためめったに病院にいくことがないため少々緊張気味でした。
花粉症には昨年より症状が出始めましたが、今年はとくにひどくなり4月にはいり鼻水がすごくでるようになってしまいました。おそらく花粉症としては遅めの通院かと思います・・・。
先生は年配の男性で、とても頼もしく、また話をゆっくりきいてくださり、子どもの緊張もすぐにとれたようです。
大変混雑していましたが、よくありがちな沢山またされたあげくに診察1分なんてことはなく、話を聞いてくださいました。
混雑はしていますが、信頼できる病院です。