広島プルミエクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
広島プルミエクリニック
郵便番号 | 730-0017 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区鉄砲町10-18 八丁堀栗村ビル2F |
電話番号 | 0120-165-800 |
診療科目 | 形成外科美容外科,皮膚科, |
広島プルミエクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
くろせ皮膚科クリニック | 広島県広島市中区基町6-27 広島センタービル8F |
沼田皮膚科クリニック | 広島県広島市中区幟町13-4 広島マツダビル2F |
中国電力株式会社 中電病院 | 広島県広島市中区大手町3-4-27 |
平野外科医院 | 広島県広島市中区十日市町1-4-3 |
田辺皮膚泌尿器科医院 | 広島県広島市中区舟入中町8-6 |
古本皮膚泌尿器科医院 | 広島県広島市中区八丁堀5-22 メゾン京口門ビル306 |
小川内科皮膚科 | 広島県広島市中区銀山町5-15 |
城本クリニック 広島院 | 広島市中区幟町14-14 広島教販ビル4F |
岡山形成外科 | 広島県広島市中区八丁堀11-18 八丁堀坪井ビル4F |
城本クリニック 広島院 | 広島市中区幟町14-14 広島教販ビル4F |
おすすめ病院の口コミ
-
岳人28号さん
光の丘病院 口コミ
光の丘病院は、精神科の病院としては市内で唯一の日本医療機能評価機構認定病院です。診療は完全予約制で、初診の場合、原則的に他の病院の紹介状が必要です。紹介状なしで診てもらうことも不可能ではありませんが、人気があるので1ヶ月以上先の予約しかとれません。ですから、はじめて精神科にかかるという場合は、まず他の病院で診てもらい、そのうえで、その病院に不満があれば、紹介状を書いてもらって光の丘病院に移るのが良いでしょう。 -
いっちゃんさん
高橋内科小児科医院 口コミ
あすか高橋内科小児科医院は、子供を出産した産婦人科の先生に「ここの小児科の先生はとても見立てが良いよ。」と紹介していただいたのがきっかけで、通うようになりました。
確かに人気の先生のようで、いつ行っても人が多いです。でも、最近内装も新しくなりましたし、とてもきれいな病院ですし、予防接種専用の待合室、授乳室などの施設も良いです。
先生は、とても優しいというタイプの先生ではないですが、はっきり物事を言ってくれるので、安心できます。 -
nanacoさん
セントラル眼科 口コミ
広島市内中心部のショッピングセンター内にある眼科です。立地がよく通院しやすい病院です。そのためか患者さんも非常に多いです。しかし、先生は複数在籍されており、診察台も3台ありますので、思ったより待ち時間は短いと思います。院長先生は男性ですが、その他は女性の先生で、どの先生もとても優しい方です。火曜日が休診日の代わり、土曜の午後も診察してくれます。また、毎週ではないですが、日曜日にも診療してくれる日があるのでサラリーマンやOLでも通院しやすい病院だと思います。 -
林檎さん
尾道総合病院 口コミ
尾道総合病院は、尾道でも随一と言われるほどかかりつけ医にしている患者さんが多いのではないでしょうか。身内が血液透析をしているので、お見舞いに行った際透析室の雰囲気も良く、技士さんなどスタッフの方々も非常に愛想がよく、良い印象を受けました。
透析は特に週に何回もあることなので、部屋の雰囲気づくりやアットホームな感じが良いです。苦痛な患者さんも、あのような場所ならスタッフや他の患者さんとおしゃべりしに行きたいと思うはずです。 -
ANA-SFCさん
いとう医院 口コミ
診療科が多く往診もしていただけるので、我が家のホームドクターとして大変重宝しています。
先生はきさくでとてもフットワークの軽い方です。
夜遅くに子供がケガをして迷惑覚悟で診察をお願いしたら、外出先から帰宅して診てくださったこともありました。
スタッフの応対も大変親切です。
又、薬も処方箋をもらい外部で受け取るという方式でなく、病院で出していただける点も気に入っています。
バス通りに面した分かりやすい立地ですが、道が狭く駐車場がビル地下で数が少ないというのが難点だと思います。