ハナプラ心療クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ハナプラ心療クリニック
郵便番号 | 359-1141 |
---|---|
住所 | 埼玉県所沢市小手指町1-26-1 小手指ハナミズキプラザ3F |
電話番号 | 04-2929-1717 |
診療科目 | 精神科心療内科, |
ハナプラ心療クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
moko さん / 2014/08/11
- 雰囲気の良いクリニック。親身に話を聞いてくれる。先生の愛想がすごく良くてびっくり。 心寮内科が初めてだったので、話をしやすくて助かった。
ハナプラ心療クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
東所沢病院 | 埼玉県所沢市城435-1 |
航空公園クリニック | 埼玉県所沢市喜多町5-13 パークサイドビル2F・3F |
防衛医科大学校病院 | 埼玉県所沢市並木3-2 |
所沢武蔵野クリニック | 埼玉県所沢市松葉町16-13 祥鈴ビル5F |
三ヶ島病院 | 埼玉県所沢市三ヶ島5-1970 |
平沢記念病院 | 埼玉県所沢市北野3-20-1 |
松葉メンタルクリニック | 埼玉県所沢市松葉町18-10 |
平成クリニック | 埼玉県所沢市大字久米532-1 |
所沢武蔵野クリニック | 埼玉県所沢市松葉町16-13 祥鈴ビル5F |
平成クリニック | 埼玉県所沢市大字久米532-1 |
おすすめ病院の口コミ
-
ノッシーさん
川口市立医療センター 口コミ
川口医療センターは、睡眠時無呼吸症候群の検査、手術、入院を行えていた病院ですが、平成23年1月より新規の患者様は受付をしないようになるようです。(この睡眠時無呼吸症候群とは、寝ているときにいびきをしている方が無呼吸の時間帯がある病気です。)したがって、川口近辺で、検査、手術、入院を行える病院は、埼玉協同病院、戸田中央病院などに限られてくるようです。新規ではく、今まで受信をしていた方は引き続きの受診はできるそうです。 -
灰かぶり姫さん
関本記念病院 口コミ
風邪を引いた時に内科を利用させていただいています。比較的、近所の人が利用しているような雰囲気があり、小さい子供からお年寄りまでにぎわっております。待合室は片面が大きなガラス張りで、室内はとても明るい雰囲気です。病院にありがちな暗い印象は受けません。先生は淡々としていますが、しっかりと症状を聞いて、薬を処方してくれるので安心です。また、まだ利用したことはないのですが、小児科が有名なところのようで、小さなお子様を連れた方が何人もおられます。わたしも現在、双子を妊娠中なので、出産したらこちらを利用したいと思います。 -
ayumi-manmaさん
国立病院機構 西埼玉中央病院 口コミ
子供が入院した時にお世話になりました。先生も気軽に声をかけてくださったり、看護師さんもとても親切で優しい方たちばかりでした。付き添い看護で疲れきってるときなどは、子供を見てるから、少し家に戻って休んできていいよーなんて言ってくれたり、子供だけではなく私の心配もしてくれました。西埼玉中央病院みたいな大きな病院は、病気のことだけしか見ないんだろうって勝手に思っていたけど、病気のことはもちろんですが、精神的なフォローもしてくれますよ!安心してまかせて大丈夫です! -
かめさん
仙波こどもクリニック 口コミ
日曜日にやっているのがものすごくありがたいです。子供は病院が休みのときに限って具合が悪くなるのでこちらを知ることが出来て良かったです。中もキッズスペースが広く取られていて待ち時間も飽きないで過ごせました。日曜日にやっているので、とても混んではいますがあまり日曜日に診て下さる所は少ないので助かります。駐車場は5台のスペースがありますがいつもいっぱいです。自宅からは少し距離がありますが困った時は利用させてもらっています。 -
あやんさん
渋谷こどもクリニック 口コミ
1歳になる子どもの嘔吐がひどくて通院しました。先生はとても優しく、説明も適切で安心して受診できました。出していただいた薬もよく効いて、すぐに症状が落ち着きホッとしました。
診察室の壁には、診察をした子どもたちからのお礼の手紙がたくさん飾られています。
キッズスペースにはおもちゃや絵本が置かれていて、全体的に広々とした印象です。受付スタッフの方の感じもよく、とてもおすすめです。
同じビルの1階に薬局が入っているので、薬をもらうのもラクで助かりました。