高田馬場 和漢とこころの診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
高田馬場 和漢とこころの診療所
郵便番号 | 169-0075 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区高田馬場1-17-18 新澤ビル2F |
電話番号 | 03-3200-9662 |
診療科目 | 精神科心療内科, |
高田馬場 和漢とこころの診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
国立国際医療研究センター病院 | 東京都新宿区戸山1-21-1 |
ゆうメンタルクリニック新宿院 | 東京都新宿区西新宿1-11-11 河野ビル2F |
新宿東メンタルクリニック | 東京都新宿区新宿5-11-4 |
やしまメンタルクリニック | 東京都新宿区西新宿1-3-13 I&Kビル5F |
信濃町きぼうクリニック | 東京都新宿区南元町19 シナノビル南口館3F |
さちクリニック | 東京都新宿区高田馬場2-14-9 明芳ビル501 |
しらかば診療所 | 東京都新宿区住吉町8-28 B・STEPビル2F |
笠原メンタルクリニック | 東京都新宿区高田馬場3-3-1 ユニオン駅前ビル7F |
いくしまクリニック | 東京都新宿区新宿3-31-5 吉田屋ビル4F |
都庁前クリニック | 東京都新宿区西新宿3-1-2 HAP西新宿ビル7F |
おすすめ病院の口コミ
-
gumiさん
菊池産婦人科 口コミ
病院は古くて部屋数も少なく、分娩室までの距離が長いので生まれる寸前まで部屋で待たされて、分娩室に移動する時はかなりキツイですが、庶民的で落ち着く感じの産婦人科です。院長先生は60代くらいの男性ですが、優しくてとてもいい人です。庶民的なのはいいのですが、出産費用は庶民的な価格ではありません。でも出産で入院している人はいつもそんなにいないので、他の人に気を使わなくて良いので、のびのびできます。一番大きい個室はトイレも付いているので、下剤入れられた後なんかは重宝です。それと入院中のごはんがおいしいです。朝は食パンと目玉焼き(食パンは自分で焼く)みたいなシンプルな感じですが、夕飯は近所の中華屋さんの中華定食みたいなのだったり、昼ご飯はラーメンだったりします。(母乳の人は注意が必要かも)病院食じゃないので、ありがたいです。 -
たいここさん
中野総合病院 口コミ
ここ中野総合病院は、古くから地域密着型の病院のようでして、信頼を裏付けるかのように私が訪れた時も、とても混んでおりました。また、交通の便ですが、中野駅からも徒歩圏内で通える位置にございますし、青梅街道からもとても近いため、とても交通アクセスに優れた病院でした。私の印象としては、受付のスタッフの方の温かな対応がとても印象深かったです。診療科目もとても充実しておりますので、とても心強い病院だなと思いました。 -
isisさん
高輪クリニック 口コミ
総合的に検査していただけるのでとても良かったです。
-
おじさん
稲城市立病院 口コミ
稲城市立病院は、JR南武線南多摩駅より徒歩でのアクセスも可能です。院内はとてもきれいです。総合病院としては待ち時間は短い方だと思います。
内科を受診したのですが、看護師さんが即受付をしてくださいました。先生は親身になって症状の問診を行っていただきました。
院内の診察課の標識はわかりやすく、どこへ行けばよいのかが一目瞭然です。不明点があれば、看護師さんや受付のスタッフの方に聞けば、親切丁寧に対応していただけるのも好感が持てました。 -
PEEさん
関東中央病院 口コミ
関東中央病院には、4年前の暮れに大変お世話になりました。
胃潰瘍で入院をしていたのですが、看護師さんの対応が大変よく、まだ学生だった私にとって長期の入院ははじめての経験だったのですが、不安もなく、本当に安心して入院をすることができました。
また、回診の際は私が女性ということも気にして、個室などに案内をしてくださったりもしましたので、色々とリクエストをすれば、患者さんに合わせて柔軟に対応して頂けるかもしれないです。