聖路加国際病院附属クリニック 聖路加メディローカスの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
聖路加国際病院附属クリニック 聖路加メディローカス
| 郵便番号 | 104-0004 |
|---|---|
| 住所 | 東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティサウスタワー2F |
| 電話番号 | 03-3527-9520 |
| 診療科目 | 内科婦人科,放射線科, |
聖路加国際病院附属クリニック 聖路加メディローカス の近隣にある病院のご紹介です。
| 一口坂クリニック | 東京都千代田区九段北4-1-5 市ヶ谷法曹ビルB1F |
| 竹橋クリニック | 東京都千代田区神田錦町3-17 北の丸ビル1F |
| 丸の内クリニック | 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービルディング4F |
| 石川医院 | 東京都千代田区東神田2-4-15 |
| 瀬木診療所 | 東京都千代田区岩本町1-7-1 |
| 神田医新クリニック | 東京都千代田区岩本町2-2-13 |
| 九段クリニック | 東京都千代田区九段北1-9-5 |
| お茶の水相互クリニック | 東京都千代田区神田美土代町11 SK美土代町ビル |
| 寺井クリニック | 東京都千代田区外神田2-2-19 丸和ビル1F |
| 内科中沢医院 | 東京都千代田区外神田3-10-8 |
おすすめ病院の口コミ
-
mowattoさん
みずよしクリニック 口コミ
みずよしクリニックは内科と耳鼻咽喉科が併設されていて、駅前のビルにあるアクセスの良い病院です、そのため混雑時には待ち時間も発生するのですが、見た目患者が多いと感じてもひとりひとりの診察時間がスムーズなので長すぎる待ち時間ではありません、先生は耳鼻咽喉科の先生は女性の先生です。お年寄りの方が病院に行く際は正面の階段ではなく奥にエレベーターがあるのでそこからのが楽にいけると思います、スタッフの方々は愛想の良いスタッフで好感がもてます。 -
おもろさん
小金井つるかめクリニック 口コミ
10時に予約しましたがお昼に予定が入つてしまいました。次のアポイントに遅れてはいけない、と所要時間の確認で電話をしました。答えは約1時間半。乳がん健診に1時間半?驚いて、そんなにかかるんですか?と尋ねましたが、云々カンヌン言って時間は縮まらず。仕方なく予約を1時間早めてもらい9時に参りました。結果、所要時間は20分ほど…かなり無駄な空き時間が発生しました。
服装もワンピースNGで前あきの物と言われたのに健診着あり。午後の外出の為に着替えを持って参りましたが荷物になっただけです。
スタッフの方は感じ良かったのに、上記2点はとても残念です。 -
腰痛持ち太郎さん
国立病院機構 村山医療センター 口コミ
私は、腰部脊柱管狭窄症という診断でこの病院に入院しました。この病院は、建物などは古いですが、整形外科全般に関しては、とても高い技術があると思います。特にリハビリでは、他の病院にはないような機械が揃っており、また、理学療法士の先生も優しく情熱的で腰の痛みがなくなり、普通に走ったりするまでに回復しました。
脊髄損傷で有名な病院らしいのですが、ほとんどの病気に対して対応できるように感じました。 -
miemie56さん
PL東京健康管理センター 口コミ
わらしはPL東京健康管理センターで人間ドックを受けました。はじめて検査することばかりで緊張しましたが、若い女性スタッフさんが付き添ってくれるので、少しだけ安心しました。半日かかる検査の後、昼食をとり、それから2時間後にはすべての検査結果がでました。検査で診察が必要な箇所があり、それから1、2年くらいこの病院へ通院しています。婦人科に通っていますが、とても良い先生に出会うことができました。検査が苦手なのですが、いろんな話をすることで気持ちが楽になります。待ち時間は人間ドックの方は、混んでいるので、朝一番がおすすめです。通院の方は、ほとんど待ち時間はありませんが、会計の時だけ待つことがありました。 -
もんちゃん104さん
国立病院機構 東京医療センター 口コミ
8月に第3子をこちらの病院で出産しました。病院併設で助産師の学校があるので、出産には学生さんが立ち会うこともありますが、断ることもできます。私は学生さんにも立ち会ってもらいました。(陣痛の最中は誰でもいいので励ましてもらえると最後まで頑張れるものです)
産後はベテランの助産師さんにお世話していただくのですが、特に母乳指導や母乳マッサージについては、どの助産師さんも上手で、頼りになる人ばかりでした。費用も思ったより良心的でした。














