いとうクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
いとうクリニック
郵便番号 | 578-0971 |
---|---|
住所 | 大阪府東大阪市鴻池本町6-32 |
電話番号 | 06-6224-7400 |
診療科目 | 泌尿器科 |
いとうクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
恵生会病院 | 大阪府東大阪市鷹殿町20-29 |
東大阪生協病院 | 大阪府東大阪市長瀬町1-7-7 |
長岡診療所 | 大阪府東大阪市大蓮北3-17-20 |
近藤医院 | 大阪府東大阪市長堂1-2-5-3F |
しんいけクリニック | 大阪府東大阪市新池島町2-13-21 |
河内総合病院 | 大阪府東大阪市横枕1-31 |
東大阪山路病院 | 大阪府東大阪市稲葉1-7-5 |
円尾クリニック | 大阪府東大阪市足代1-12-3 東大阪三和東洋ビル4F |
つじかわ医院 | 大阪府東大阪市瓜生堂3-1-11-2F |
東大阪市立総合病院 | 大阪府東大阪市西岩田3-4-5 |
おすすめ病院の口コミ
-
パンダさん
出馬クリニック 口コミ
婦人科自体、出馬さんが3回目だったのですが、「これまでの病院が何だったのか」と思えるくらい大変丁寧な診察で、男性という事で始めは多少恥ずかしさや抵抗などもありましたが、こちらの話を丁寧に聞いてくださる姿勢や的確な判断と指導により、クリニックを後にする頃にはすがすがしい気持ちにさえなっていました。
看護師さんも大変優しく感じがよく、心から接してくださっていることが伝わります。
以前に通った婦人科は女医さんでしたが、3時間近く待った挙句に3分診療というお粗末な内容でしたので、婦人科=女医という概念は、出馬さんで掻き消されました。
平日の夕方はさすがに待ち時間もありますが、一人ひとりに丁寧に対応されているからこそ。苦にならない時間だと思います。
-
パンタさん
西出医院 口コミ
昔から通っていて、今は親子で通っています。
院長先生は見た目は少し怖い感じですが、お話されると気さくで、ズバリと言ってくれるので信頼できます。
もともと救命救急をしていたから外科も内科も全部見れるとおっしゃっていたので、ケガだろうが風邪だろうが、とりあえず困ったら行くような感じです。
(診れない場合は他の病院を紹介してくれます。)
スタッフのみなさんもフレンドリーな方が多く診察の間は子供の面倒も見てくれたりするので助かっています。
-
はむ太郎さん
砂川医院 口コミ
南海高野線「狭山駅」の真ん前にある、便利な医院です。先生も国立大ご出身で、診断は的確です。新しい薬の情報なども、診察室のパソコンで目の前で調べてくれますし、症状などもしっかり聞いてくれます。ただ、無駄な薬は出さない主義の先生らしく、「薬いっぱい下さい」的な患者さんには嫌われてるかもしれません。トイレも広くてきれいです。受付の方も感じがいいです。僕のように「胃腸関連」よりも、「糖尿病」や「前立腺」とかの患者さんが多いのかな。ポスター貼ってありました。 -
せいちゃんさん
まんだいレディースクリニック 口コミ
不正出血があり他院の産婦人科を受診しましたが異常ないとの事でした。しかしずっと続く不正出血。心配性の私に看護師の母がまんだいレディースクリニックに行ってみたら?萬代先生はとても有名だよと一言。すぐに行きました所、奥の方にポリープがあると見つけて頂きました。府中病院に紹介状を頂きすぐに切除となりその後不正出血は止まりました。
私が今まで行ってきた産婦人科の中で一番優しく親身になって診察してくれた先生です。説明もわかりやすく安心感が持てました。また、何かあれば診てもらいたいと思えた病院です。 -
トムのパパさんさん
辰見クリニック 口コミ
辰見クリニックは自宅から一番近くの医院であり、家族全員がお世話になっているかかりつけ医である。私は主として風邪や胃で受診するが、胃の内視鏡検査も何度も受けたことがある。麻酔をしてもらえるので、内視鏡検査も大変楽である。知らないうちにカメラが胃に入り、知らないうちに終了している。また、大腸の内視鏡検査も受けたことがあるが、空気を送り込みながら検査するのであまり痛みなども感じなかった。どこか体の調子が良くない時は、いつも通院することにしている。