函館パートナークリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
函館パートナークリニック
郵便番号 | 041-0852 |
---|---|
住所 | 北海道函館市鍛治2-35-22 |
電話番号 | 0138-34-5517 |
診療科目 | 内科 |
函館パートナークリニック の近隣にある病院のご紹介です。
しらいし内科 | 北海道函館市湯川町1-23-10 |
ごとう内科胃腸科医院 | 北海道函館市駒場町16-14 |
五稜郭みやざき勢内科クリニック | 北海道函館市本町20-14 |
平野内科胃腸科 | 北海道函館市湯川町1-40-15 |
やま内科胃腸科医院 | 北海道函館市東山2-5-20 |
金井内科クリニック | 北海道函館市湯川町3-40-3 湯川クリニックビル1F |
すどう腎・泌尿器クリニック | 北海道函館市港町1-21-22 |
岡本内科医院 | 北海道函館市富岡町3-10-5 |
恩村内科医院 | 北海道函館市五稜郭町11-1 |
伊藤メンタルクリニック | 北海道函館市駒場町6-10 |
おすすめ病院の口コミ
-
ゆみねこさん
吉田眼科病院 口コミ
吉田眼科病院さんには、目が痛くて受診したことがあります。結果は眼精疲労でした。度があっていないということで、めがねを購入するときの割引券をいただきました。そして、めがねがちゃんとあっているか検査もしてくれます。立地が良いからか、いつも患者さんがたくさんいます。若干待つこともありますが、それほど苦にはならない程度です。病院内は広くてきれいだし、先生も親切な方たちです。細かなケアとしてくれる病院だと思います。 -
ゆみねこさん
秋山記念病院 口コミ
秋山記念病院さんは診察してもらえる時間が長く、休日も診察してもらえます。待ち時間はありません。先生やスタッフさんの対応も良いと思います。先生によって診察する時間や曜日が決まっているので、特定の先生に診てもらいたい場合は、その日の時間にあわせると良いと思います。病院内は広くてきれいです。売店もあります。中心街からは離れているので、車やタクシーがおすすめです。若い方もいらっしゃいますが、割とお子さんづれの方が多いように感じました。 -
boomさん
きくちメンタルクリニック 口コミ
おそらく5分単位で患者さんの予約を入れているのではないでしょうか。
話したい人には向きません。一度早めにいったことがありましたが皆さんすぐに診察室から出てきて、処方箋をもらっていなくなります。
待つなんてことありません。
相談員の方もおらず、診察は院長先生のみ。検査のときだけ、看護婦さんが採血などしてくれます。
受付は淡々としていて、本当になんの干渉もされないところです。
私はうつと診断されましたが、どんな病気なのかどうすごしたらよいのか、薬の説明も何もありませんでした。
薬の変化はとくになかったですが、通院は毎週。初診ですと7000円、その後は3000円くらいです。 -
8312hanaさん
とがし小児科 口コミ
ある日、6ヶ月の子供の手足とお腹に発疹が出ており、幼少期私が通っていた、とがし小児科を受診しました。
大きな医院ではありませんが、院内はキレイに清掃されており、スタッフの対応も良いです。小児科だけあって、待合室は子供が飽きないように、おもちゃや絵本、落書きスペースなどあります。
ベビーベッドもあるので、ねんね期のベビーも安心して連れて行けます。
院長先生は初老の男性ですが、元気いっぱいでとてもいい先生です。症状や体調を確認するための質問の仕方が独特で、しかも大声なので、初めての方は驚いてしまうかもしれませんが、とても信頼出来る先生だと思います。
しかも、院内処方箋なので、具合の悪い子供を連れて薬局に足を運ぶ手間がはぶけるので、とても助かります。 -
yukiさん
草薙レディースクリニック 口コミ
明るい雰囲気の病院で、待合室では常にオルゴールのBGMが流れているので、リラックスして順番を待つことが出来ます。マンモグラフィーやエコー、高密度測定器等の機材も揃っているので、乳がん検診や骨粗しょう症等の検査を受けることが出来ます。マンモグラフィーは女性技師の方が行ってくれるので受け易いです。先生や看護師さん、スタッフの方はとても優しく、安心して受診出来ます。先生は的確に診察し、病状やお薬の説明も詳しくして下さります。最寄り駅は地下鉄さっぽろ駅から徒歩5-10分くらい(使用出口によります)です。