二宮内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
二宮内科クリニック
郵便番号 | 101-0044 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区鍛冶町1-9-1 第二大久保ビル3F |
電話番号 | 03-3254-5007 |
診療科目 | 内科アレルギー科,リウマチ科, |
二宮内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
飯田橋クリニック | 東京都千代田区飯田橋3-11-22 参番町第5ビル |
御茶ノ水呼吸ケアクリニック | 東京都千代田区神田駿河台2-8 瀬川ビル3F |
日本医科大学呼吸ケアクリニック | 東京都千代田区九段南4-7-15 JPR市ヶ谷ビル8F |
内外クリニック | 東京都千代田区有楽町0 銀座インズ3 |
松翁会診療所 | 東京都千代田区大手町1-5-5 大手町タワーB1F |
岸本ビルクリニック | 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル2F |
飯田橋メンタルクリニック | 東京都千代田区富士見2-3-10 飯田ビル4F |
東商ビル診療所 | 東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル5F |
三木内科クリニック | 東京都千代田区内神田3-14-8 ニシザワビル1F |
石川医院 | 東京都千代田区東神田2-4-15 |
おすすめ病院の口コミ
-
かすりさん
青泉会 下北沢病院 口コミ
前福原病院のころからお世話になっています。
4年前にリウマチを発症し、他の整形外科で治療を始めたのですが納得できず、知人の紹介でお世話になるようになりました。
一般的なリウマチ治療は当然のこと、この病院では腫れた関節にケナコルトという注射をしてくれます。初めてのときは怖くて嫌でしたが、効き目があることが自覚できるので、痛みや腫れが続くときには必ずお願いしています。
リウマチでは指などの小さな関節が腫れることが多く、技術のあるドクターでないと注射は難しいとのこと。遠方からわざわざ訪れる患者さんが多いのもそのせいだそうです。
私の主治医山口先生は話をよく聞いてくださるので、近頃では調子が悪くても先生にお会いするだけで良くなる気がします。実際この病気にはストレスが大きく影響を与えるそうで、夫婦喧嘩をすると腫れる患者さんがいるとか。その気持ちは患者である私にはよくわかります。
福原病院のころの内装がリフォームされ院内も明るくなりました。有名建築家さんの設計と聞いていますが、私は今のほうが好感持てます。
この先もずっとお世話になりたい病院です。 -
まめさん
秋葉原アイクリニック 口コミ
院内は綺麗でスタッフの方も丁寧でしたが、待ち時間が長すぎです。私はものもらいで初診だったのですが、診察前の検査までに1時間、その後の診察までに約2時間かかると言われ、仕事を抜けて行ったのでそれ以上待てずに帰ってきました。予約はできないそうなので、特に初診の場合は半日潰す覚悟で早めに行った方がいいです。
混んでるということは評判の先生なんでしょうね。診てもらえず残念でした。
-
ふくさん
野原産婦人科クリニック 口コミ
地元では割と有名な先生で、某有名赤ちゃん雑誌に記事を書いていた先生です。無愛想な所もあり一見、恐いように感じる方もいるようですが、本当はとても優しい方だと思います。私は安心して3人の子供を出産させて頂きました。
看護婦さんも皆さん気さくで 感じのよい方ばかりでした。
お部屋も一人部屋でリラックスして産後の時間を過ごせ、私にとっては良い病院でした。西武新宿線の新井薬師前駅南口から徒歩1分もかからず、お見舞いの方も自由に出入りできます。
お食事も家庭的で美味しかったですよ。気に行ったおかずは、おばちゃんに作り方を教えて頂いたりもしました。 -
じじさん
伊藤メディカルクリニック 口コミ
長年整形外科にかかってマッサージなども受けていましたが、変わらないのでみてもらいました。結果血の流れが悪く動脈硬化が原因とのことで今までの治療ではだめで飲み薬や点滴をしてもらうことになりました。だいぶ足も温かくしびれも和らいできました。休み休みの歩行も少し歩く距離が伸びてきました。満足度で手術も検討するといわれましたがしばらく経過を見たいと思います。やはり専門の先生に診てもらってよかったです。 -
チエさん
佐藤病院 口コミ
子どもの頃からこちらの佐藤病院に、お世話になっています。
こちらのお医者さんはみなさんすごく親切で、適切な診察や治療を行ってくださいます。また設備も充実している所も良いと思います。そして看護士さんや受付の方々もすごく親切に対応してくださるので、すごく嬉しいです。
また入院施設ありすごく安心します。さらに緊急外来の患者さんも引き受けてくださるので、いざと言う時にすごく助かります。
本当に佐藤病院は町の頼れる病院です。