はぐ組こどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
はぐ組こどもクリニック
| 郵便番号 | 230-0001 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県横浜市鶴見区矢向5-6-22 飯塚眼科ビル101 |
| 電話番号 | 045-717-7220 |
| 診療科目 | 小児科 |
はぐ組こどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 飯山医院 | 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾5-3-12 |
| 潮田医院 | 神奈川県横浜市鶴見区潮田町3-133-1 |
| 福村クリニック | 神奈川県横浜市鶴見区馬場3-22-12 |
| 東寺尾第2クリニック | 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾1-39-16 |
| 小菅医院 | 神奈川県横浜市鶴見区下末吉1-21-22 |
| 古賀クリニック | 神奈川県横浜市鶴見区馬場7-30-1 インペリアル菊名 |
| 雪吹医院 | 神奈川県横浜市鶴見区平安町1-38-4 |
| つるみクローバークリニック | 神奈川県横浜市鶴見区下末吉6-3-25-102 |
| 早川医院 | 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-8-10 |
| 尻手診療所 | 神奈川県横浜市鶴見区矢向2-13-5 |
おすすめ病院の口コミ
-
morizaemonさん
滝沢皮膚科 口コミ
滝沢皮膚科
評判の良い病院で、朝8:30からの受付開始なのに1時間前くらいから行列ができています。診察の開始は9:30から。受付開始から暫く経って受付をすると待ち時間が読めないので、時間を気にする場合は受け付け開始前から並ぶことをお勧めします。ただ、横浜駅から徒歩5分ほどのところにある病院なので、待ち時間があっても高島屋やVIVREなどお買い物をして時間をつぶすことも可能。先生方も看護師さんも明るく親切なので、おすすめです。 -
もみじさん
藤沢美容外科クリニック 口コミ
目の下にもともとクマがあり気にはなっていたのですが、最近その下にゴルゴ線?も目立ち始めてコンプレックスを感じていました。疲れて見えるし老けて見られるし・・・
コンシーラーで隠すとシワっぽくなるし、夕方になると+5歳肌だし、もう本当にどうにかしたい!と思いネットで調べていたら、ヒアルロン酸を入れるのがよさそうとの事で、藤沢で評判のよさそうな美容外科を見つけました。家もわりと近くなので、カウンセリングに行ってきました。
院長先生が直接カウンセリングで、何通りか解決方法を丁寧に説明して下さって、やはり一番よさそうなのが、ヒアルロン酸注入で、目の下専用があるとの事。しかも美容液成分たっぷりで“注射する美容液”と聞きました。スタッフのでこれを唇に入れてる方もいらっしゃるらしく、興味津津!
さっそく打ってもらう事にしました。対応してくれたスタッフがちょうどその唇の方で、プルプル唇でしっとりキレイな感じで、そのせいなのかなぜか疲れ肌知らず!な感じだったので、私も余った分を唇に入れてもらいました。
結果・・・あの憎らしいゴルゴ線が、注射した後すぐになくなりました!クマも薄くなってるし、美容液のおかげなのかエステに行った後みたいに目元がシャキッとしました。あんなにモヤモヤしていた気分がスッキリです!唇に入れてもらった分は少量ですが、プルッと潤い感が出て、そのせいか顔全体が明るくなって若くなった気がします。
美容液たっぷりヒアルロン酸、大正解です!!
ここは先生は上手だし、スタッフに方は皆さん感じがいいし、行って本当によかったです。 -
マニさん
松井クリニック 口コミ
美容関係の評判が良いので受診しました。
親切な先生で安心できました。手早い診察でテキパキと診てくいただきました。慣れている感じが流石の一言です。またお世話になりたいと思います。 -
しもじさん
白根診療所 口コミ
白根診療所は比較的新しい病院です。
院内は広くて清潔な印象です。
先生は50歳くらいの穏やかな男性の先生です。
看護師さんやスタッフの方はとってもてきぱきしていて感じがいいです。
患者さんは近所の方が多い感じの町のお医者さんって感じです。
主人の風邪がなかなか治らず、私が近所にできた白根診療所を勧めて受診したらあっという間に良くなって行きました。
小児科もあります。
予防接種などで子どもも大人も同時にできて助かると思います。 -
racoonさん
渡辺クリニック 口コミ
一度、熱が下がらず、会社も休めない状況だったので、こちらに急遽、見てもらったことがあります。その時は点滴して終了したのですが、その時に思ったのが、こちらのクリニック、子供さんが多く来ています。後から知ったのですが、近所の子供さんはみんなこちらにお世話になっているようです。
なので、それを知った以降は、知り合いなどで、溝の口近辺で小児科などを探している人には大抵、こちらのクリニックをオススメしています。














