平出クリニック内科・産婦人科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
平出クリニック内科・産婦人科
郵便番号 | 391-0001 |
---|---|
住所 | 長野県茅野市ちの628-1 |
電話番号 | 0266-72-1661 |
診療科目 | 内科循環器科, |
平出クリニック内科・産婦人科 の近隣にある病院のご紹介です。
諏訪中央病院 | 長野県茅野市玉川4300 |
小口医院 | 長野県茅野市宮川茅野4441-3 |
泉野診療所 | 長野県茅野市泉野7088-1 |
前島医院 | 長野県茅野市湖東4979 |
浅川クリニック | 長野県茅野市玉川3080-3 |
諏訪中央病院 | 長野県茅野市玉川4300 |
みうら内科クリニック | 長野県茅野市塚原2-7-9 |
池田医院 | 長野県茅野市ちの2808-1 |
矢嶋内科医院 | 長野県茅野市ちの3494 |
ともみ内科医院 | 長野県茅野市本町東3-5 |
おすすめ病院の口コミ
-
Haniwaさん
東小諸クリニック 口コミ
子どもがアレルギー体質で薬を処方してもらっていましたが、引っ越して以前の病院に通院出来なくなった為、実家に近い東小諸クリニックへ行きました。薬は使っていた同じ物を処方してもらえたので、高い交通費と時間をかけて以前の病院に行かなく済みました。また、予防接種も受け付けていたので、ヒブワクチンと小児用肺炎球菌ワクチン接種しました。院内はとても綺麗で、ロッジを思わせるようなウッド調のステキな感じで、子供用のおもちゃや本も待合室に備えてありました。 -
花子さん
佐久総合病院 口コミ
佐久総合病院は、元々農業従事者のために作られた病院だったようで、地域医療を大切にした病院です。外観は古く、病棟も年季が入っているのですが、とにかく評判は抜群です。以前帰省中に、息子が風邪で熱を出してしまい夜間診療で診察していただいたのですが、とにかく病気と真摯に向き合ってくださるという印象です。担当して下さったのは、研修医さんが3名だったのですが、症状を見て、本を見ながら色々と調べて下さいました。最初は研修医だと心配と思っていたのですが、息子一人にすごく時間をかけてくださり丁寧に診察していただいて驚きました。
又、夜間救急の待合室は咳をする人用にガラスで仕切られた部屋のスペースがあるのですが、知らずに待合室で待っていたら、忙しいのに看護師さんが声をかけてくださいました。忙しく、しかも時間外なのに気を遣っていただきその点も驚きました。佐久総合病院は、地域医療を大切にしているというのは、掲示物を見れば一目瞭然です。病院内外の情報を常に発信していることと、その情報量の多さは中々です。良い病院だと思います。 -
みえみえこさん
長野県立こども病院 口コミ
長野県立こども病院の整形外科で、こどもがお世話になりました。
完全予約制になっており、、他の病院からの紹介状がなければ診察してもらえません。
病院内は、子供目線の内装になっていて、可愛いしお洒落な印象です。
先生方は、一流の方たちばかりです。
こちらの質問にも分かりやすい言葉で丁寧に答えてくれます。
看護士さんも、子供慣れしていて、泣いてしまっても笑顔で対応してくれます。
病院内の各所にベビーベッドが置かれていて、おむつ交換が出来ます。 -
とんとんさん
峯村内科医院 口コミ
悪意はないが、良いか悪いかで言えば悪い病院であった。こんな適当で上から目線の考えの病院に金は払いたくない。問題ある情報もここに載せるべきです。 -
みえみえこさん
山村小児科医院 口コミ
山村小児科医院で、子供が発熱した時にお世話になりました。
年配の見るからに優しそうな感じの先生です。
そして実際の診察も、丁寧に子供が怖がる事なく診察してくれます。
院内処方なので、便利です。
小さいスペースですが、子供の遊ぶ場所も用意されています。
建物自体は古い感じですが、とても綺麗で清潔な印象を受けます。
空気清浄機も設置されています。
各種予防接種は予約制ではありません。
しかし、それ程待つこともなくやって貰えます。