心療内科・内科リエゾンメディカル丸の内の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
心療内科・内科リエゾンメディカル丸の内
郵便番号 | 460-0002 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区丸の内2-18-15 51KTビル4F |
電話番号 | 052-220-0255 |
診療科目 | 内科,心療内科 |
心療内科・内科リエゾンメディカル丸の内 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
よっちゃん さん / 2012/04/02
- 「内科・心療内科リエゾンメディカル丸の内」の診察は初診、再診ともに予約制です。うつ病などの精神疾患のほかに、アスペルガー症候群やADHDなどの「発達障がい」についての診断を受けることもできます。大人になってから気づく人もいるのですが、的確な診断を受けることができずに辛い思いをしている人もいます。医師をはじめとするスタッフの方々はすごく親切です。利用が可能な社会福祉制度についても教えていただけます。
心療内科・内科リエゾンメディカル丸の内 の近隣にある病院のご紹介です。
橋本内科 | 愛知県名古屋市中区栄1-11-18 |
亀井内科呼吸器科 | 愛知県名古屋市中区新栄町1-3 日丸名古屋ビル6F |
葛谷クリニック | 愛知県名古屋市中区栄4-17-20 |
はるかクリニック | 愛知県名古屋市中区新栄2-2-1 イノフィス3F |
吉田内科 | 愛知県名古屋市中区新栄町1-3 日丸名古屋ビル3F |
名古屋栄クリニック | 愛知県名古屋市中区栄5-27-3 |
栄町クリニック | 愛知県名古屋市中区錦3-23-31 栄町ビル5F |
勝又病院 | 愛知県名古屋市中区新栄1-32-22 |
はたの医院 | 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル4F |
恒川内科 | 愛知県名古屋市中区新栄町1-3 日丸名古屋ビル5F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
mn_28さん
国立病院機構 豊橋医療センター 口コミ
国立病院機構 豊橋医療センターは愛知県東部、東三河地域唯一の国立病院機構の病院です。新しい病院なのできれいな病院です。この病院は22の診療科があります。近くの豊橋市民病院程ではありませんが、この地域では大きい病院です。救急車で運ばれてくる患者も対応でき、手術もできます。この病院の場所は中心部から大きく外れた山の近くにありますが、豊橋駅などからバスなどが出ているので便利です。病院選びの参考になれば幸いです。 -
みさこさん
岡崎市民病院 口コミ
岡崎市民病院で第二子を出産しました。第一子を他院で帝王切開したため、必然的に第二子も帝王切開になるということで、設備の整った岡崎市民病院を選びました。担当医も看護師、助産師さんも皆さんとても親切で、疑問や不安に思っている事にとても丁寧に答えてくださいました。
入院中も何度も部屋に来て様子を聞いてくれたり、授乳の様子をみてアドバイスをしてくれたりしました。私は個室を選んだので、入院中は他の方に気兼ねなく過ごせてよかったです。
ただ、ベッドのマットレスが硬くて体が痛くなってしまいました。あとで知ったのですが、看護師さんに言えば、厚手のマットレスに変えていただけるそうです。 -
サボテンさん
保生会病院 口コミ
皆、やる気のないような感じです。
医師は特に… -
ちかこさん
かねまきクリニック 口コミ
駅から3分という立地条件が嬉しいかねまきクリニックには、豪華すぎず、けれど清潔感あふれる待合室があるので、リラックスして順番を待つことができます。
治療には男の先生が当たってくださいますが、インフォームドコンセントの考え方がしっかりと医療に根付いていると思わせるような、まさに医者の鏡のような先生なので安心して治療を受けられます。
近くにコンビニや銀行もあるので、お子様が治療されている間に用事を済ますこともできると思います。 -
えでぃ公さん
日進おりど病院 口コミ
動悸・息切れがひどく、最初にかかった総合病院では、原因不明の状況下では投薬をしないという方針で、痛みを緩和されず苦しみながら時間だけが経過してしまうため、思い切ってセカンドオピニオンのためにこちらの病院にかかってみることにしました。セカンドオピニオンであるということを最初に告げて診察を受けました。諸検査の結果、異常な数値は出ませんでした。医師の診断は言語明瞭で安心感がありました。「この検査結果から見る限りでは、前の病院の診断に間違いはないですね」と、こちらにも気を遣いながら伝えてくれるところに誠実さを感じました。その日のうちにあれこれと検査の手配を整えていただいたことも、長らく欠勤を続けている当方の立場から言えば、大変助かる対応でした。結局、ぜんそくの疑いがあるとのことで、呼吸器内科にかかることになりました。