八王子駅前皮膚科&メディカルスキンケア の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
八王子駅前皮膚科&メディカルスキンケア
| 郵便番号 | 192-0083 |
|---|---|
| 住所 | 東京都八王子市旭町1-4 八王子交通ビル地下1階 |
| 電話番号 | 042-660-0366 |
| 診療科目 | 皮膚科,美容皮膚科 |
八王子駅前皮膚科&メディカルスキンケア の近隣にある病院のご紹介です。
| つばさクリニックセレオ八王子 | 東京都八王子市旭町1-1 セレオ八王子北館9F |
| 山宮医院 | 東京都八王子市めじろ台3-20-1 |
| 堀越医院 | 東京都八王子市北野台4-27-3 |
| みなみ皮膚科医院 | 東京都八王子市南大沢4-14-2 |
| あおき眼科形成外科クリニック | 東京都八王子市下恩方町350-31 |
| 中野山王皮膚科クリニック | 東京都八王子市中野山王1-7-7 |
| 加地医院 | 東京都八王子市大楽寺町137 |
| 八王子駅前皮膚科 | 東京都八王子市旭町1-4 八王子交通ビル5F |
| 吉岡内科クリニック | 東京都八王子市南大沢3-5-1 |
| 恩方病院 | 東京都八王子市西寺方町105 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
じーなかさん
荻窪病院 口コミ
アキレス腱断裂で入院・手術しました。
早期に手術が必要とのことで、通院当日に即入院、翌日手術、翌日退院というスケジュールで進めていただき、入院費用が抑えられました。
手術後は地下のリハビリ室で、自転車をこぐ、階段の上り下り、片足立ちなどを行い、5ヶ月ほどリハビリに通いました。たまに経過や今後の進め方を書面でいただくのですが、これにかかる費用はちょっと高いかなと思いました。(1500円ぐらい?)
病院のすぐ前にバス停もあるので、交通の便はよいと思います。
際立って目に付くような問題はないと思います。 -
しゃろおむさん
昭和大学附属烏山病院 口コミ
最近注目されるようになってきた「大人の発達障害」のための専門外来があります。
主人が職場不適応のため、長期病休による退職と転職を繰り返していました。うつ病の治療を受けその点は改善されるものの、所謂「従来型のウツ」とは違う、根に別のものがあるのでは…という印象でした。
「人格障害」「性格障害」などの説明を受けたこともありますが、突破口なし。そのうち「広汎性発達障害」の可能性が示されましたが、比較的軽度と思われ「自分で工夫を…」で終わってしまいました。
そんな中、たまたま行った所沢市内(居住地)の精神科開業医が、以前烏山病院で勤務されていた先生で、そこに成人のためのアスペルガー症候群専門外来があることを教えていただきました。予約がなかなか取れずに苦労しましたが、何とか外来につなげ、デイケアに申し込むこともできました。
こちらの特徴は、デイケアのプログラムが充実していると言うことです。診断名よりも具体的な対策が欲しい主人には、まさにピッタリ。
◎就労につなげるためのプログラム
◎現在仕事をしている人のためのプログラム
◎夫婦のためのプログラム(配偶者のフォローも大事なのです!)
◎親子のためのプログラム(お子さんの自閉症をきっかけに親が発達障害であると分かるケースも多い)
など。
まだ歴史が浅いこともあり模索中の部分もありますが、参加者は着実に変わってきている印象です。
ネックは予約が取りにくいことです。月の初めに翌月分の予約を電話で受け付けますが、電話が殺到するためいつまで経ってもお話し中で、ようやく通じた時は「来月分は埋まってしまいました」ということがほとんど。とにかく診断を…という人は、同じ系列の昭和医大東病院の方が予約を取れると思います。ただし、そちらはアスペルガー外来があるものの、デイケアプログラムがありません。 -
那智さん
菅田眼科 口コミ
左目に吹き出物にようなものが出来た為、初めて行ってきました。外観は明るくて入りやすく、受付も入ってすぐなので解りやすい親切な設計です。初診でしたが受付の対応も丁寧で安心しながら問診票を記入し呼ばれるまで待っていました。院内は静かですがモニターでTVが流れていたので退屈はしませんでした。順番が来て眼圧を調べたり、先生に診断して貰いましたが、人見知りする私からするとアットホームな雰囲気で診断して頂いたのでとても助かりました。 -
karaya1さん
東京女子医科大学病院 口コミ
以前、気管支喘息の病気で、真夜中に何度もこの病院の救急外来にお世話になりました。適切な対応で数時間後に家に帰れました。夜中でも待ち時間が少ないので安心して利用していました。病院にお世話になったことがきっかけで病棟で看護助手としてアルバイトした経験があります。私の担当病棟は非常に重症の患者さんが多かったので、緊急事態になることがたびたびあり、この病院の看護師は患者さんのことを親身になって医師と連携して非常によく動いています。アルバイトなので医学ことは詳しくないですが、それぞれの看護師がどこで何をしているかは、状況を把握して自分の仕事をしていたのでわかります。どの看護師もどんなに忙しくても最後の最後まで諦めていません。時に自分の無力さを感じることもありました。何度も看護師の控え室前で勤務を終えた看護師が何人も泣いているのを見たことは一生忘れません。 -
hinakiさん
東京都立墨東病院 口コミ
友達のついそいで初めて行った病院なのですが、病院とは思えないほどきれいな建物でした。私は付き添いだった為、友達が診察をしている間ずっと歩きまわっていたのですが、いたる所に休憩所や大きいテレビがあって、待っている間も退屈しないで済みました。あんな病院なら入院しても他の病院よりは快適に過ごせるんじゃないかなと勝手に考えていました。その家族も安心なのではないかと思うぐらい立派な病院でした。というわけで、私がもし入院する事があったら是非墨東病院にお世話になりたいです。でもあんなに大きいと病院内で迷ってしまうのではないかとくだらない心配をしています。














