かりやぞのこどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
かりやぞのこどもクリニック
郵便番号 | 812-0053 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市東区箱崎1-5-2 |
電話番号 | 092-206-1322 |
診療科目 | 小児科 |
かりやぞのこどもクリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
とまこ さん / 2011/07/01
- かりやぞのこどもクリニックはかかりつけの病院です。 完全予約制の病院なので、指定された時間に行けばすぐに診察してもらうことができ、ほとんど待ち時間がないです。 水疱瘡などの感染症の場合は、入り口から分かれている別の部屋に一部屋ずつ個室の部屋があるので、他の子供の病気がうつる心配はほとんどありません。 待合室には子供が遊ぶことができるスペースもあるので、もし若干待ちができてもすぐに時間が過ぎます。 先生も物腰が柔らかく、とても優しいです。
かりやぞのこどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
まえだこども医院 | 福岡県福岡市東区若宮5-8-1 |
ふじの内科循環器科クリニック | 福岡県福岡市東区箱崎1-38-3 |
中村内科医院 | 福岡県福岡市東区舞松原1-6-18 |
植山小児科医院 | 福岡県福岡市東区若宮5-20-8 |
永野外科胃腸科医院 | 福岡県福岡市東区高美台2-4-27 |
もりやす小児科医院 | 福岡県福岡市東区御島崎2-2-38 |
入江内科小児科医院 | 福岡県福岡市東区箱崎3-32-11 |
はらまき内科消化器科クリニック | 福岡県福岡市東区千早6-5-13 |
辻内科クリニック | 福岡県福岡市東区多の津3-1-24 |
やまだ医院 | 福岡県福岡市東区奈多団地27-3 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ここさん
天神皮ふ科 口コミ
顔の一部分が赤く腫れて、がさがさとした見た目と手触りになってしまったので受診しました。
落ち着きのあるクリニックで待ち時間もほとんどありませんでした。
ただ薬を渡して終わり、というのではなく、なんでこうなってしまったのかという環境原因までしっかり可能性を挙げていただき、まずはその原因を取り除くことになりました。
アレルギーという診断だったのでお薬も出していただきましたが、お医者さんの感じがとてもよかったので、また何か困ったことがあればすぐに通わせていただきたいと思えました。
ありがとうございます。 -
kurisuさん
貝塚病院 口コミ
貝塚病院に初めて行ったのは、健康診断でした。その時は何事もなく健康診断が終わりました。次に行った時は整形外科を受診しました。まさか健康診断以外で貝塚病院に来るとは思いもしませんでした。その時は足の痛みで普通に歩くことができない状態でしたが、どこの病院に行ってもはっきりしたことがわからず、症状は悪くなるいっぽうでした。こちらの先生は丁寧に診てくれて、他の病院では行わなかった検査を勧められました。これが、本当の病名が分かるきっかけでした。病名がはっきりして治療方法が決まりました。このときの先生の検査の勧めが無かったら、今も私は苦しんでいたと思います。 -
tsubaさん
松本小児科医院 口コミ
安心して来院できる病院です。特徴的なのが、病児保育をしてくれる点です。親がどうしても仕事に行かなければならないのに、子供が病気になってしまった場合、看護師さんが預かってくれます。病院内に病児保育用の部屋があるので、安心です。
子供が嘔吐下痢症の時に診察していただいたのですが、スムーズに診察していただき、具合が悪い子供もぐずることなく、終えることができました。西新駅からも徒歩圏内ですので、近所のかかりつけのクリニックが休みの時にはうかがうようにしています。 -
普通の会社員さん
むらなが皮フ科形成外科 口コミ
ネットでは18時30分までと書いていますが18時05分頃に病院に到着すると無愛想な受付の方が何も説明もしないまま「受付は6時までです。明日以降に来て下さい」と追い帰された。ホスピタリティ精神は無いんですか? -
なおさん
正和中央病院 口コミ
数年前ですが主人が足を骨折してしまいました。キョコツと言う足の甲の珍しい骨折で、手術しても最悪腐ってしまうかもしれないらしく、難しい手術だったみたいですが、幸い術後 何の後遺症もなく、今では足場に上ったり走ったりできます。結果が良かったのは先生の腕が良かったんだと思います。手術前の説明も丁寧でしたし、看護師の方々も皆さん親切でした。ご飯もおいしかったようで、好き嫌いの多い主人も残さず食べてました。この病院で治療して正解でした。