おか整形外科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
おか整形外科
| 郵便番号 | 711-0937 |
|---|---|
| 住所 | 岡山県倉敷市児島稗田町1957-1 |
| 電話番号 | 086-472-0288 |
| 診療科目 | 整形外科 |
おか整形外科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
あや さん / 2012/06/01
- おか整形外科は事故に遭ったときに毎日リハビリで通っていました。 看護婦さんや受付の方、みなさんとっても気さくな方で名前もすぐに覚えていただきなんとなく気持ちが良かったです。 先生は無口で一見怖そうに見えますが、しっかりとした方でテキパキと診療をこなされている姿は魅力的です。優しい方ですよ! そして一番うれしいのは待ち時間が少ないこと、夜遅くまで診てくださること、仕事帰りにでも十分間に合うのでとっても助かります。
おか整形外科 の近隣にある病院のご紹介です。
| 倉敷平成病院 | 岡山県倉敷市老松町4-3-38 |
| 松田外科胃腸科医院 | 岡山県倉敷市児島下の町9-11-30 |
| 倉敷紀念病院 | 岡山県倉敷市中島831 |
| 武田病院 | 岡山県倉敷市連島町西之浦352-1 |
| かわたクリニック | 岡山県倉敷市玉島乙島6861-1 |
| 山本整形外科 | 岡山県倉敷市林348-1 |
| 倉敷駅前診療所 | 岡山県倉敷市阿知2-708-1 |
| 倉敷成人病クリニック | 岡山県倉敷市白楽町250-1 |
| ますだ整形外科 | 岡山県倉敷市八王寺町180-37 |
| 玉島病院 | 岡山県倉敷市玉島乙島4030 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
門湯さん
操南ファミリークリニック 口コミ
操南ファミリークリニックには、何回も子供を連れて行っています。丁寧に病気について説明してくれます。また、病気について、詳しく書いてある紙などを渡してくれる場合もあるので、病気についての対応がわかりやすいです。このクリニックに、子供を発熱で連れて行くと、たいてい浣腸をしてくれます。腸に貯まったウィルスなどを早く出した方が、熱も下がりやすいのだそうです。今、お腹に何センチくらい便が貯まっているかとか、その便の状態が粘っこい感じとか、先生は触診でわかるのがスゴイです。 -
ちょこりん31さん
川崎医科大学附属病院 口コミ
息子が肺炎になった時、かかりつけ医に紹介状を書いて貰い川崎医科大学付属病院に入院しました。肺炎の他に何かのウイルスにも冒されていたみたいで個室を利用したのですが、とても綺麗な病室でしたし、院内もとても綺麗です。利用した個室にはシャワーも設置されていて24時間付き添っていた私もシャワーを浴びる事が出来たのはとても助かりました。同じ階にはコインランドリーもありました。ただ大学病院ですので朝の回診の時に学生さん達がたくさん主治医の先生と一緒に来ます。肺炎になった息子の肺の音がとても特殊だったらしく毎日何人もの学生さんに聴診器を当てられていました。将来の小児科医の為だと思うと苦ではなかったです。 -
おすけさん
すなみ内科 口コミ
すなみ内科は風邪をひいた際に利用させていただきました。院内は一見ごちゃっと見えますが、掃除も行き届いていて清潔感があります。先生は物静かな印象ですが、質問等にもしっかりと対応していただけよかったです。また、うがい薬やトローチなど家にあるものは希望がなければ処方しないという配慮がいいと思います。院内処方なので1箇所で済むのも体調が悪いときにはありがたいです。駐車場は敷地内のほか、少し離れたところにも用意されています。 -
メルシェさん
宇野耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
子供の保育園から近いので、よく宇野耳鼻咽喉科クリニックを利用しています。
耳鼻科ということですが、胸の聴診は他の医院より丁寧だと感じます。先生の説明もとても丁寧でわかりやすいです。看護師さんも丁寧な方が多く、好印象を持てます。
開業時間と終業時間前はいつも混み合っていますので、時間に余裕があれば開業時間と終業時間は避けて受診することをお勧めします。現在は何か工事をしているので、これからどのように新しくなるのか楽しみです。 -
ランニングマンさん
まさよし内科小児科クリニック 口コミ
この「まさよし内科小児科クリニック」水島臨海鉄道の浦田駅の前にあり、わかりやすい場所にあります。この病院大きな病院ではありませんが特徴があります。内科(小児科)診療は当然ですが、漢方薬と食事でのダイエット療法がみんなの口コミで広がりたくさんの患者さんが来ています。1年前くらいに改装し院内もきれいになって待合室も大きくなっています。先生の感じといい看護婦さん・受付も対応といいおススメできる病院ではないでしょうか。ダイエット希望の方は1度掛かってみてはどうでしょうか。














