やまだ小児科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
やまだ小児科クリニック
郵便番号 | 390-1241 |
---|---|
住所 | 長野県松本市大字新村542-1 |
電話番号 | 0263-40-0678 |
診療科目 | アレルギー科,小児科 |
やまだ小児科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
洞沢医院 | 長野県松本市野溝木工2-2-35 |
二木医院 | 長野県松本市大手3-8-7 |
松本市安曇沢渡診療所 | 長野県松本市安曇沢渡4162-1 |
国立病院機構 まつもと医療センター中信松本病院 | 長野県松本市寿豊丘811 |
相澤病院 | 長野県松本市本庄2-5-1 |
信州大学医学部附属病院 | 長野県松本市旭3-1-1 |
なかざわ小児科医院 | 長野県松本市野溝西1-6-29 野溝ビル301 |
松本市国民健康保険会田病院 | 長野県松本市会田1535-1 |
みのしまクリニック | 長野県松本市埣川倭2653-4 |
塩原医院 | 長野県松本市宮田27-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みえみえこさん
みやばやしこどもクリニック 口コミ
とても気さくで飾らない感じの女性の先生です。各種予防接種は、曜日と時間が決められています。(その時間は予防接種を受ける子供達しかいないので安心です)でも、早めに予約をしておかいないと結構先になってしまうので、きちんと予定を立てておく方が良いと思います。待合室も小さい子供用のコーナーがあり、おもちゃもあります。本のコーナーも小さい子用の絵本から、少し大きい子用の児童書、お母さん用の雑誌等も置いて有ります。 -
みえみえこさん
山村小児科医院 口コミ
山村小児科医院で、子供が発熱した時にお世話になりました。
年配の見るからに優しそうな感じの先生です。
そして実際の診察も、丁寧に子供が怖がる事なく診察してくれます。
院内処方なので、便利です。
小さいスペースですが、子供の遊ぶ場所も用意されています。
建物自体は古い感じですが、とても綺麗で清潔な印象を受けます。
空気清浄機も設置されています。
各種予防接種は予約制ではありません。
しかし、それ程待つこともなくやって貰えます。
-
irukarinさん
和田医院 口コミ
和田医院について特筆すべきは、何といっても「日曜日に診察が受けられること」です。休診日が火曜日なので、平日にわざわざ学校や仕事を休まなくても、日曜日に受診できます。これは有り難いです。
待合室には、子供用のスペースが設けられています。オモチャや絵本が揃えられているので、子供たちも大人しく待ち時間を過ごすことができます。そこはフローリングなので、乳幼児のお子さんも安心して遊ばせることができます。
地区の小学校の校医もしている先生は、穏やかな口調で好感が持てます。 -
miyoshi0216さん
東小諸クリニック 口コミ
東小諸クリニックは、建物のつくりがとてもおしゃれで、洗練されています。待合室もとても解放感と清潔感にあふれていて、病院と感じないくらい、やわらかい雰囲気です。雑誌やテレビを見ていると待ち時間もあっという間に過ぎます。先生はとてもおだやかに対応してくださり、不安でいっぱいだった気持ちが、先生の説明や治療法を聞いて、安心感に変わりました。看護師さんや受付の方の対応も親切丁寧で、非常に好感を持ちました。 -
ピロシキさん
佐久総合病院 口コミ
佐久総合病院は長野の農村医療の中心的な病院です。
救急指定されており、各種専門医が常勤でいます。
脳卒中後のリハビリテーションにも定評があり、理学療法士さん、作業療法士さん、言語聴覚士さんが多数おり、専門的なリハビリを受けることが可能です。急性期を脱した患者さんは別の病院に転院になることが多いですが、その転院先も信頼できる病院へ転院となりますので安心です。
また、外来リハビリも可能なので、自宅復帰後もフォローしていただくことも可能です。