川澄動物病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
川澄動物病院
郵便番号 | 390-1401 |
---|---|
住所 | 長野県松本市波田下島9964-7 |
電話番号 | 0263-92-3656 |
診療科目 | 獣医科 |
川澄動物病院 の近隣にある病院のご紹介です。
ツインズ動物病院 | 長野県松本市並柳4-1-34 |
河野動物病院 | 長野県松本市大字島内5314-1 |
野原動物病院 | 長野県松本市渚2-1-14 |
こばやし動物病院 | 長野県松本市大字松原45-5 |
伊藤動物病院 | 長野県松本市元町3-4-32 |
清澤動物病院 | 長野県松本市大字島内1728 |
蟻ヶ崎ペットクリニック | 長野県松本市蟻ヶ崎5-2-1 |
古畑動物病院 | 長野県松本市波田5747-17 |
草間動物病院 | 長野県松本市埋橋2-7-11 |
土屋犬猫病院清水町病院 | 長野県松本市清水2-11-55 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ひなちゃみーさん
さくら動物病院 口コミ
ポメラニアンが急性胃腸炎で、今月かかりました。
病院も大きく、スタッフも大勢いて、てきぱき診てくださいました。
エコーやレントゲン、血液検査等をしたのですが、画像をみせてもらい、1つ1つ丁寧に説明していただきました。検査や治療の前にも説明していただき納得してから、治療を始めてくださるので安心してかかれました。
また、今後の治療計画も文書として渡してくださり、検査結果も資料としてもたせてもらえました。料金もあらかじめ教えていただけるので、安心してかかれます。これからもかかりつけにしたいと思います。 -
olive170さん
こばやし動物病院 口コミ
1年ほど前、我が家で猫を飼い始めたとき、ペットを飼っている友人に”市内で評判のいい動物病院はどこ?”と聞いたところ、ほとんどの人が名前をあげたのがこばやし動物病院さんでした。たまたま、家から一番近いということもあり、ずっとこちらにお世話になっています。
病院は新しいのでとても清潔感があり、待合室で待っていても他の方とペット談義をしたりしてなごやかです。
ペットを初めて飼い始めた初心者としては、自分の子供を病院で診てもらうのより診察室では緊張しますが、先生とは話しやすく、気軽に質問できるので信頼してお任せしています。 -
mokoさん
さくら動物病院 口コミ
3月に初めて来院してビックリしたのは混んでいました。診察は本当に丁寧で説明の時間も沢山とっていただきわかりやすかったです!入院中も必ず朝夕の電話も嬉しかったです!頑張ったけどなくなりまたが先生方。看護師さん達スタッの優し笑顔に救われました!有り難うござすいます!ミニチュアも又お世話になります! -
chaxさん
ちの動物病院 口コミ
嘔吐が続く犬です。
予約無しで行きましたが、
問題無くやさしく応対してくださいます。
ホームページに書いてある通り、予約無しでも、
全く問題なく、詳しく話を聞いてくれます。
余裕があれば次の日以降ですが、予約取れるようです。
また、急なことであれば、予約無しで行っても問題ないです。
以前、予約無しで来ていて、スタッフの方が診療すると言っても、「みれないってことか!」と、言い換えて不満をぶつけて文句を言っていた方がいましたが、スタッフの方々が可愛さそうで、フォローするため、こちらに書かせていただきました。
こちらは、とても親身になってくれるので、感謝してもしきれません。
他の医院ではあったのですが、こちらでは、
検査を勝手にさせられることもありません。
勝手に治療をさせられたりせず、必ず選ばせてくれます。
こちらの医師は、すべての患者にしっかり話してるようで、大変だと思います。いつも頭が下がります。
他の医院では、いろいろ治療や検査をさせられていましたが、こちらで、一歩一歩治療進めた結果、今は、嘔吐は全く無くなりました。
犬の人生は、病院で決まると思いました。
本当の家族として、犬猫を飼う方達にはこちらは、最高の病院だと思ってます。 -
kちゃんさん
こばやし動物病院 口コミ
ペットショップから買って連れて来たときに、友達から紹介されこばやし動物病院へお世話になっています。先生良く見て下さりていねいに説明してくれます。スタッフの方も親切です。只、連れて来たとき食糞があり困りました。相談に行ったとき「くせだと思います。」との事。予防薬を貰いましたがなおりませんでした。今思うと食べたい盛りだったのに一日の給与量が少なかったかもしれません。(主人がペットフードの裏にある給与表の通り計りにかけていました)「薬の時に給与量のことも教えてもらったらな」と言っていました・・・現在ほとんどしません。2歳になりました。安心してまかせられる病院だと思います。