市原動物病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
市原動物病院
| 郵便番号 | 290-0063 |
|---|---|
| 住所 | 千葉県市原市旭五所6-3 |
| 電話番号 | 0436-41-4456 |
| 診療科目 | 獣医科 |
市原動物病院 のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
あらし さん / 2013/06/07
- 開業間もない頃、現在の東五所の場所ではなく旭五所に医院を構えてる頃にお世話になりました。 車に跳ねられたらしく、自宅に戻ってきた時には体で呼吸している状態でした(猫) 親には「もう無理だよ」と言われましたが歩いて数分の所にあった市原動物病院んに連れていきました。 病院には先生1人しかおらず、受付から診療まで1人で対応していました。 猫を預け自宅に戻ってから、夜に先生から何度も細かな連絡を頂きました。 今晩が山場という言葉を聞いた時には半分諦めましたが、元気になり自宅に戻ってきました 。 あの日、まだ若かった先生が1人で病院をやっていて忙しかっただろうにこまめに連絡をくれた事、その人柄に信頼できると感じました。 1週間入院して、20歳の私には治療費が幾らかかるか不安で周りの人から色々きいて相当な額を覚悟していましたが、聞いていた額の半分位の金額にホッとしたのを覚えています。 良心的で人柄の良い先生の病院が今では大きくなり、スタッフの数も増え常に患者さんで一杯の光景をみかけます。 先生の動物を大切に思う気持ちと、金儲けではなく動物と飼い主の気持ちを大切にしてくれる先生を信頼し患者さんが多く集まってきているんだと思います。
-
ririmomo さん / 2012/08/24
- こちらの先生とスタッフの方には、感謝しています。日にちが経過した子宮内膜症の為、死を覚悟。手術後、3週間目、まさかのボール遊びが出来るようになりました。費用も良心的です。
市原動物病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 西広動物病院 | 千葉県市原市諏訪1-1-1-101 |
| さくま動物病院 | 千葉県市原市白金町1-60-1 |
| かずさ犬猫クリニック | 千葉県市原市牛久915-2 |
| ノア動物病院 | 千葉県市原市西国分寺台2-15-12 |
| 姉ヶ崎どうぶつ病院 | 千葉県市原市椎津1124-1 |
| ホーム犬猫病院(往診専門) | 千葉県市原市ちはら台西3-2-6 |
| 市原・山口動物病院 | 千葉県市原市姉崎2067 |
| ひまわり動物病院 | 千葉県市原市更級1-4-2 |
| アテナ動物病院 ちはら台 | 千葉県市原市ちはら台西3-4 |
| 潤井戸西山ペット病院 | 千葉県市原市潤井戸1954-12 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
じっちゃんさん
辰巳台どうぶつ病院 口コミ
いつも笑顔で気持ちがいいね。これからも今のままでお願いします! -
ririmomoさん
市原動物病院 口コミ
こちらの先生とスタッフの方には、感謝しています。日にちが経過した子宮内膜症の為、死を覚悟。手術後、3週間目、まさかのボール遊びが出来るようになりました。費用も良心的です。 -
うさぎさん
タケモト動物病院 口コミ
この病院の先生はとてもクセがあり、治療法も押し付けが多く、意見を言うとひどく傷つけられた思い出があります。近隣の人は行きません。 -
yuuritoryouさん
ファミリー動物病院 口コミ
ファミリー動物病院 自宅のうさぎがお世話になりました。いつも通っていた病院の先生が長期休暇中に具合が悪くなり、大急ぎで探した病院でした。初診でしたがしっかりと診て下さり、全身麻酔をしての歯を削る手術になりました。夕方の引き取り時には、詳しい説明を受けることができ、とても安心しました。うさぎの歯を削っていただける動物病院は少ないので本当に助かりました。とにかく建物は新しく綺麗でおしゃれ。スタッフの方も親切でした。 -
わんにゃんさん
うえの犬猫病院 口コミ
かかりつけの病院がたまたま休診だったので、うえの犬猫病院へ行きました。
2年前に1度なったことのある、緊急を要する病気だったので、すぐに注射を打って欲しいとお願いしたのですが、検査が必要だと言って不要なレントゲンを何枚も撮り、「この病気はレントゲンには写らないんですよ」と言われました。
こちらは一度経験済みの病気なので、診察時にレントゲンには写らないんじゃないですか?と言ったのに・・・。
そんな事をしていたので(緊急を要するのに)、注射を打つまでに1時間半待たされ、挙句に「明日になっても改善されないようなら手術しましょう」と言われました。
そのまま入院と言われたのですが、即手術は嫌だったので、一度連れて帰り、半日経っても症状が改善されないので、夕方に他のお医者さんに行きました。
その病院でうえの動物病院でいただいたお薬を見せたところ、あまり病気の治療には関係ないお薬だと言われました。
レントゲンを何枚も撮ったことや余り関係ないお薬があったせいか、今まで行った色々なお医者さんの中でも、結構高額な治療費でした。
結局、他のお医者さんに通って治療をして、手術をせずに治りそうです。
「患者(飼い主)の意見を聞く」と謳っているにもかかわらず、こちらの意見を聞いてくれなかったことと、処置室に入れてもらえなかったので、周りの評判は「まぁ良い」とのことだったのですが、不信感を持ってしまいました。
お医者さんによって考え方も治療方法も違うとは思いますが、入院&手術を喜ぶ飼い主はいないと思うので、あんまり脅かすのはどうかと思います。















