お薬メーカーの口コミ・評判検索ならお医者さん.jp

口コミ病院・お薬検索のお医者さん.jp >お薬検索 >サニフィックスノドスプレー 25mL

サニフィックスノドスプレー 25mL

最近、風邪だけでなくタバコの吸い過ぎや空気の汚染が原因で、のどの痛みやのど荒れの人が多くみられます。タバコは勿論、排気ガスや花粉、ホコリなどを含む汚染空気の中には、目に見えないのどをいためる物質が多く含まれていますので毎日吸入していると、知らず知らずのうちにのどの粘膜は汚れて、のどの炎症は拡がり、のど荒れの原因になります。サニフィックスノドスプレーはのどの荒れや痛みなどのある患部に直接効きめの成分を噴射する、新しいタイプの「のど用治療薬」です。

希望小売価格
1260円
錠形
25mL 
医薬品分類
第3類医薬品 
製薬会社
日新製薬 
JANコード
498716600 
  • 口コミを投稿する
  • 口コミを見るする
Notice (8): Undefined variable: sameinfo [APP/View/Okusuri/detail.ctp, line 154]
    Notice (8): Undefined variable: sameinfo [APP/View/Okusuri/detail.ctp, line 157]
    Warning (2): Invalid argument supplied for foreach() [APP/View/Okusuri/detail.ctp, line 157]

基本情報

のどの炎症によるのどのあれ・のどのいたみ・のどのはれ・のどの不快感・声がれ。

最近、風邪だけでなくタバコの吸い過ぎや空気の汚染が原因で、のどの痛みやのど荒れの人が多くみられます。タバコは勿論、排気ガスや花粉、ホコリなどを含む汚染空気の中には、目に見えないのどをいためる物質が多く含まれていますので毎日吸入していると、知らず知らずのうちにのどの粘膜は汚れて、のどの炎症は拡がり、のど荒れの原因になります。サニフィックスノドスプレーはのどの荒れや痛みなどのある患部に直接効きめの成分を噴射する、新しいタイプの「のど用治療薬」です。

副作用・してはいけない事

(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)

次の人は使用しないこと
 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。
長期連用しないでください。

1.次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談して下さい。
(1)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(2)授乳中の人。
(3)本人又は家族がアレルギー体質の人。
(4)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(5)ヨウ素によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(6)次の症状のある人。口内のひどいただれ
(7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害

2.次の場合は、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談して下さい。
(1)使用後、次の症状があらわれた場合。

 〔関係部位〕 口
 〔症  状〕 あれ、しみる、灼熱感、刺激感

  まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診察を受けること。

 〔症状の名称〕 ショック アナフィラキシー
 〔症   状〕 使用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる。

(2)5〜6日間使用しても症状がよくならない場合。

用法・用量

1日数回適量をのどの粘膜面に噴射塗布して用いる。

(1)のどの患部にノズルをむけて、軽く息をはきながら、ピュッピュッと2〜3回直射してください。
<息を吸いながら使用すると、液が気管支や肺に入ることがあります。>
(2)本剤はのどの患部への噴射塗布だけに使用し、キズややけどへの使用や、内服はしないでください。
(3)目に入らないよう注意してください。万一目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
(4)定められた用法、用量を厳守してください。
(5)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(6)本剤の使用により、銀を含有する歯科材料(義歯等)が変色することがあります。

<使用方法>
口を大きくあけて、のどの患部に直射すれば、痛みや荒れた患部を正常な状態に治してくれます。
1回2〜3噴射を目安に、1日3〜5回使用してください。
なお、のどに噴射した薬液は、そのままのみ込んでも影響ありません。

 容器のフタをはずしてください。
 キャップをはずしスプレーの首を半回転してください。
 頭部を押しながら患部に液を2〜3回直射します。
 使用後は、スプレーの首を半回転し、フタとキャップをもとの位置にはめてください。

※最初は液が出るまで4〜5回押してください。
※キャップがしっかりはまっていないと液もれすることがありますのでご注意ください。

口コミ

まだ投稿はありません。
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 詳細な情報を望まれる場合は、ご購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、お医者さん.jp及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル