お薬メーカーの口コミ・評判検索ならお医者さん.jp

ポリグロン 160cp

 ポリグロンはビタミンA、ビタミンD2を主成分として、南方産の蛇油を処方したソフトカプセルの保健剤です。さらに、服用感をよくするために銅クロロフィルを配合してあります。
 ビタミンAが不足すると、暗順応の減退により視力が弱まり夜盲症にかかりやすくなるだけでなく、皮膚や粘膜の上皮細胞の乾燥、角化がおこり、目では眼球の乾燥などをおこしやすくなります。
 ビタミンAは夜盲症を予防し、粘膜の上皮細胞の乾燥による目の乾燥感を緩和します。
 ビタミンDが不足するとカルシウムとリン酸のバランスがくずれ、骨塩の沈着・骨の石灰化の阻害、骨組織からのカルシウムの遊離を生じて、小児ではくる病にかかりやすくなったり、成人では骨軟化症や骨多孔症の原因になります。
エルゴカルシフェロール(ビタミンD2)は体内で活性型となり、カルシウムとリン酸の腸内吸収を促進させ、また、その血中濃度を正常に保つことにより、骨組織での骨の形成を促進して骨や歯を丈夫にします。
 このようにポリグロンは発育ざかりのお子様から働き盛りの壮年、および老年期の方まで広くご愛用いただける保健剤です。

希望小売価格
5985円
錠形
160cp 
医薬品分類
指定第2類医薬品 
製薬会社
日邦薬品工業 
JANコード
497608400 
  • 口コミを投稿する
  • 口コミを見るする
Notice (8): Undefined variable: sameinfo [APP/View/Okusuri/detail.ctp, line 154]
    Notice (8): Undefined variable: sameinfo [APP/View/Okusuri/detail.ctp, line 157]
    Warning (2): Invalid argument supplied for foreach() [APP/View/Okusuri/detail.ctp, line 157]

基本情報

○次の症状の緩和:目の乾燥感
○骨歯の発育不良
○夜盲症(とり目)
○くる病の予防
○次の場合のビタミンADの補給:妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時、発育期、老年期

 ポリグロンはビタミンA、ビタミンD2を主成分として、南方産の蛇油を処方したソフトカプセルの保健剤です。さらに、服用感をよくするために銅クロロフィルを配合してあります。
 ビタミンAが不足すると、暗順応の減退により視力が弱まり夜盲症にかかりやすくなるだけでなく、皮膚や粘膜の上皮細胞の乾燥、角化がおこり、目では眼球の乾燥などをおこしやすくなります。
 ビタミンAは夜盲症を予防し、粘膜の上皮細胞の乾燥による目の乾燥感を緩和します。
 ビタミンDが不足するとカルシウムとリン酸のバランスがくずれ、骨塩の沈着・骨の石灰化の阻害、骨組織からのカルシウムの遊離を生じて、小児ではくる病にかかりやすくなったり、成人では骨軟化症や骨多孔症の原因になります。
エルゴカルシフェロール(ビタミンD2)は体内で活性型となり、カルシウムとリン酸の腸内吸収を促進させ、また、その血中濃度を正常に保つことにより、骨組織での骨の形成を促進して骨や歯を丈夫にします。
 このようにポリグロンは発育ざかりのお子様から働き盛りの壮年、および老年期の方まで広くご愛用いただける保健剤です。

副作用・してはいけない事

1.次の人は服用前に医師又は薬剤師にご相談ください。
 (1)医師の治療を受けている人。
 (2)妊娠3ヵ月以内又は妊娠を希望する女性。
    (妊娠前3ヵ月から妊娠3ヵ月までの間にビタミンAを1日10000国際単位以上摂取した妊婦から生まれた児に先天異常の割合が増加したとの報告がある。)
2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師にご相談ください。
 (1)服用後、次の症状があらわれた場合
   〔関係部位〕    〔症  状〕
    皮 ふ  :  かゆみ
    消化器  :  悪心・嘔吐
 (2)1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合
3.次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師にご相談ください。
   下痢

用法・用量

 〔年   齢 〕 成人(15歳以上)
 〔1 回 量 〕 2カプセル
 〔1日服用回数〕 1回

 〔年   齢 〕 7歳以上15歳未満
 〔1 回 量 〕 1カプセル
 〔1日服用回数〕 1回

 〔年   齢 〕 7歳未満
 〔1 回 量 〕 服用しないこと
 〔1日服用回数〕 服用しないこと

<用法・用量に関連する注意>
(1)定められた用法、用量を守ってください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。

口コミ

まだ投稿はありません。
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 詳細な情報を望まれる場合は、ご購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、お医者さん.jp及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル