スマートフォン版はこちら

小西メンタルクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

小西メンタルクリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
和歌山市の病院、「小西メンタルクリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 640-8403
住所 和歌山県和歌山市北島453コンプラベルデ2
電話番号 073-455-6191
診療科目 心療内科,精神科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

小西メンタルクリニック のロコミ (全2件)

おすすめ!口コミ情報

A さん / 2015/03/27
しっかり話を聞いてくれて、とても清潔感のある院内でした。先生は優しい口調で、丁寧に答えて頂き話しやすかったです。 病状も良くなり感謝しております。
さき さん / 2011/05/09
やさしいおじ様です。説明も詳しく、先生の興味もお若いです。 待合もゆったり、予約制で待ち時間も短いです。
 
 


 

小西メンタルクリニック の近隣にある病院のご紹介です。

けやきメンタルクリニック 和歌山県和歌山市美園町3-34 けやきONE202
けやきメンタルクリニック 和歌山県和歌山市美園町3-34 けやきONE202
ねごろクリニック 和歌山県和歌山市中之島2345
メンタルクリニックおおや 和歌山県和歌山市美園町5-61 ステーションビルMIO5F
和歌山県子ども・女性・障害者相談センター 和歌山県和歌山市毛見琴ノ浦1437-218
愛徳医療福祉センター 和歌山県和歌山市今福3-5-41
和歌浦病院 和歌山県和歌山市和歌浦東3-2-38
和歌山県立医科大学附属病院 和歌山県和歌山市紀三井寺811-1
しま内科胃腸科クリニック 和歌山県和歌山市土入168-52
嶋病院 和歌山県和歌山市西仲間町1-30


おすすめ病院の口コミ

  • yasukoさん
    淀澤医院 口コミ
    淀澤病院の先生は親切です。
    患者さんは 病気のことは あまり分からず 不安なことはたくさんあります。
    ここの先生は その不安を消してくれ 病気のことや 今後のことなどを きちんと 話を聞いてくれます。
    理解ができにくい お年寄りの方たちにも 何度も説明をして 理解ができるまで 怒らずに説明してくれます。
    子供にも親切で 色々な器具をいじっていた時も 興味あるもんね。っと言って怒られませんでした。
    他の病院なら 触ったら駄目など言われるのですが ここの先生は 全年齢の方たちに優しく 良い先生だと思いました。
    最近では 駐車場も広くしてくれ 行きやすくなったと思います
  • milkさん
    小池クリニック 口コミ
    今年に入り、夫の仕事の都合で和歌山市に引っ越してきました。夫の持病である糖尿病の専門医をインターネットで調べたところ、こちらがヒットしたので来院しました。専門医であるということと、駅から近いということがポイントになりました。対応も誠実で大変満足しております。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
  • 伊達さん
    いえなが小児科 口コミ
    母曰く、私もいえなが小児科に小さい頃かかっていたそうで、現在は私の息子もかかりつけで行かせて頂いています。看護師さんや受付の方もとても優しく接してくれますし、わからないことや聞きたいことがあると、何度でも説明してくれました。待合室には絵本やおもちゃも沢山あるので小さいお子様も飽きずに楽しく時間を過ごせると思います。診察室にも、可愛いぬいぐるみなどあり、程よく子供の気を引いてくれます。親子二代、とても信頼のおけるお医者さんです。
  • Jさん
    前田医院 口コミ
    前田医院は、昔からある病院で、地域で人気の医院です。

    場所は24号線から一本中に入った通りにあり、駐車場も2箇所あります。
    医院の前と道路を挟んだ向かいとどちらも近くて便利です。

    院内は、広く清潔感があり、明るい印象です。
    受付や院内のスタッフもおり安心できます。

    雑誌も置いてあり、小さい子供を受診させるときには良いです。
    普通の雑誌もあるので、待ち時間中は読んで過ごせます。

    薬もその場で一緒にもらうことができるので、
    薬局に行かなくてもいいのが便利です。
  • 彪音さん
    山本内科消化器科 口コミ
    山本内科消化器科の先生は、丁寧に見ていただいて、病名を教えてもらいます。

    薬は一回で飲めるように、袋に入れれる物は入れてくれてて、一日の薬の調合が違っていたら、看護師さんが、アサ・ヒル・ユウと記入をしてくれます。

    熱があがったり、生活習慣病になってたり、のどが痛かったりすると診てもらいに行きます。
    急に長期になって薬が足りなかったら電話をして送ってくれます。
    次来たときに払うようにしてくれます。
    なので患者を信頼してくれています。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

小西メンタルクリニックの口コミ詳細ページ上部へ