ジーク夏見クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ジーク夏見クリニック
| 郵便番号 | 273-0865 |
|---|---|
| 住所 | 千葉県船橋市夏見1-2-17 |
| 電話番号 | 047-460-1100 |
| 診療科目 | リハビリテーション科,外科,アレルギー科,小児科,内科,皮膚科 |
ジーク夏見クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
xenopus さん / 2012/03/01
- 肌荒れに悩み、受診しました。 漢方を扱う医院です。はじめに全身の症状を尋ねられます。 便秘や生理不順の件も伝えたら、それに関するお薬も処方してくださりました。皮膚科だと思っていたのに意外でした。 お薬は便秘にとっても効きました。案外漢方薬がおいしかったのは発見でした。 連日たくさんの患者さんが来院しています。 できるなら平日に行った方が待ち時間は少なくてすむと思います。 お医者さんは早口で冗談をいって笑わせてくれる楽しい方です。
ジーク夏見クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 船橋北病院 | 千葉県船橋市金堀町521-36 |
| 深沢医院 | 千葉県船橋市前原西2-8-3 |
| 高地内科 | 千葉県船橋市西習志野3-25-6 |
| 薬園台クリニック | 千葉県船橋市薬円台6-1-1 薬園台駅ビル2F-C |
| やすまクリニック | 千葉県船橋市本町1-5-3 マルホンビル3F |
| 高根木戸診療所 | 千葉県船橋市高根台4-23-3 |
| きのしたクリニック | 千葉県船橋市前貝塚町549-1 グローバルガーデンシティ1F |
| 船津医院 | 千葉県船橋市前原西8-24-5 |
| 武井クリニック | 千葉県船橋市本中山3-19-18 |
| はしもとクリニック | 千葉県船橋市咲が丘3-25-3 ミツヨシビル2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
マメさん
さたクリニック 口コミ
さたクリニックは家からも近く、家族のみんながお世話になっています。越して来たばかりの時に、主人の両親も昔からお世話になっていると勧められたのがきっかけです。すぐ隣に薬局もあり通い易いです。病院も綺麗で様々な年齢の方が利用していて、地元で愛されている病院だと思います。しっかり診察してくれて、色々な説明なども丁寧にしてくれます。毎日忙しく多くの患者さんを診ていても、いつも同じく爽やかで眼鏡の似合う素敵な先生です。 -
うぴゃぽんさん
東邦鎌谷病院 口コミ
検査をしたい人におすすめです。
最初に問診と言って、看護婦に血圧を測られ問診されます。
その時に症状を言うと、いろんな検査を勧められます。
希望すればすぐに検査してくれて、その日のうちに結果が出ます。
血液検査も胃カメラも点滴も希望すればすぐです。
特に問題がなければ、医者は患者に触れることはないです。
看護婦からのメモを見て検査に回し、検査の結果を見て説明するだけです。
日曜日もやっているので、平日休めない人など検査利用するにはいい病院だと思います。 -
阪神ファンさん
みどり耳鼻咽喉科 口コミ
みどり耳鼻咽喉科はJR新検見川駅の北口すぐのビルに入っています。待合にはキッズコーナーがあって子供連れでも安心です。花粉症の治療を毎年受けていますが、よく効く薬を処方してくれますので助かっています。優しい男性の医師で、院内は清潔感があります。不動産会社のビルなので、ビル自体も清潔に保たれています。看護師さんも親切で、丁寧に対応してくれる人ばかりです。待合には雑誌などもたくさんあって全く退屈しないで待てます。 -
リウマチ姉さん
整形外科・リハビリ科 加藤大介クリニック 口コミ
このクリニックは本当に活気があります。すごく待たされますが、帰るときには、来てよかったと心から思えるクリニックです。最初に感じのいい看護師さんに大まかな話しを聞かれ、その後院長先生の診察があります。すごい丁寧でわかりやすい説明です。こんなに説明されたことなかったので、びっくりです。注射の部屋の職員さんたちもとっても元気で感じが良いです。リハビリの女性職員と男性の理学療法士さんたちも本当に感じが良いです。私の一押しのクリニックです。 -
mll21jpさん
赤門整形外科内科 口コミ
受診時には予め専用の用紙に症状を詳しく明記することになりますが、それを行うことによって医師の的確な診断を受けることができます。小生は足の怪我関係でこの病院のお世話になっていますが、院内にはリハビリテーション室を完備しており、専門スタッフによるリハビリ機器の使用方法を丁寧に教えて下さいますので、再度リハビリに訪れる際も不自由することはありません。また、リハビリのみの利用は通常の診療時間以外でも可能となっています。














