クリニック・イン・ザ・モーニングの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
クリニック・イン・ザ・モーニング
郵便番号 | 060-0004 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区北四条西16-1-3 栗林幌西ビル1F |
電話番号 | 011-611-2005 |
診療科目 | 小児科,内科 |
クリニック・イン・ザ・モーニング の近隣にある病院のご紹介です。
北海道庁診療所 | 北海道札幌市中央区北三条西6 北海道庁内 |
むらしたこどもクリニック | 北海道札幌市中央区大通西25-1-2 ハートランド円山メディカルビル2F |
斗南病院 | 北海道札幌市中央区北一条西6丁目 |
大通り西11丁目こころのクリニック | 北海道札幌市中央区大通西11-4 |
札幌中央ファミリークリニック | 北海道札幌市中央区南一条西11-327 TS札幌ビル6F |
富田内科循環器科クリニック | 北海道札幌市中央区北二条西1-1 マルイト札幌ビル2F |
きむら小児科医院 | 北海道札幌市中央区南二十一条西13-2-3 |
新井田医院 | 北海道札幌市中央区南十五条西7-2-1 |
ねむの木クリニック | 北海道札幌市中央区南三条西10-1001-5 福山南三条ビル6F |
札幌医科大学附属病院 | 北海道札幌市中央区南一条西16-291 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
白ちゃんさん
函館中央病院 口コミ
以前妊娠しているかの、検査でいったら、看護婦さんがわすれていたらしく、二時間くらい待ちました。総合病院だから、多少のずれはあっても、しかたありません。MRIやCTなど、医療器具では市内の最先端の医療器具があるので、たとえば、未熟児などの新生児は早期搬送であれば、すぐ、たすかります。医療技術がいいので大きな病気がしたりしたら、検査結果がその日でわかるのもあるのですぐ、中央病院へ診察をしに行きます。安心な病院です。 -
yuiさん
総合病院 伊達赤十字病院 口コミ
伯父の受診の付き添いで総合病院伊達赤十字病院に行ってきました。それほど大規模な病院ではなく、外来で検査や診察室をまわる時は楽チンです。受診時は玄関に車を横付けして、本人を降ろしてから駐車場に止めに行っても大丈夫でした。前医からの紹介状を持参していたこともあり、不要な検査は省略してもらえ、伯父が高齢なので助かりました。看護師さんがはきはきして感じが良かったです♪受診科は呼吸器内科ですが、基本的に予約制のため、事前に確認の連絡(受診したい日の数日前)をすることをお勧めします。 -
るららさん
恵佑会札幌病院 口コミ
表面に出てきていない状態の親不知の抜歯で、恵佑会札幌病院の口腔外科にお世話になりました。総合病院なので外科内科はもちろん、泌尿器科や整形外科等たくさんの科がひしめき合っていますが、案内係の方が親切だったり、分かりやすい表示をしてあったりで迷子になることは滅多にありません。コンピューター管理が行き届いているので、最初に貰う紙さえ無くさなければ会計までスムーズに終わります。慣れていない方は紙を無くして色々記入しないといけなくなっている様でしたが、それに対する注意書き等もしっかりしているので、患者さんによりけりなんだと思います。現在は新しい建物を道路を挟んだ向こう側に建設中で、科を分ける予定の様なので今よりすっきりする感じになるかもしれません。 -
ゆきあかりんこさん
梅ヶ丘クリニック 口コミ
家が近所なので風邪をひいたときやインフルエンザワクチンなのでよく行きます。先生も看護婦さんも受付の方もとても感じがよいです!!
比較的新しいクリニックなので清潔感があるし時間帯によっては待ち時間も短いです。
インフルエンザワクチンは子供の場合二回接種なのでお金がけっこうかかるのですが確かこのクリニックでは二回目は一回目よい料金が安かったですよ。
インフルエンザの時はすぐにその場検査してくれて早かったですよ。 -
hiroさん
市立札幌病院 口コミ
帯広協会病院で次男を生みました。長男がいるので入院中は会えませんでしたが、その間ゆっくりと次男と共に入院生活を送ることができました。一番驚いたのが、出産後の夜食です!大人二人でも十分なくらいの量で、記念に写真をとりました☆それからも毎日の食事が楽しみで、味もおいしく温かくてとても参考になりました。出産時に大量出血し貧血になりましたが、先生や看護婦さんの支えが大きく、倒れることなく次男を育てられたので、とても感謝しています♪