もりや皮フ科形成外科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
もりや皮フ科形成外科クリニック
| 郵便番号 | 179-0081 |
|---|---|
| 住所 | 東京都練馬区北町2-15-13 ソネット北東京1F |
| 電話番号 | 03-5921-1776 |
| 診療科目 | 形成外科,皮膚科 |
もりや皮フ科形成外科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 望月クリニック | 東京都練馬区氷川台4-54-8 |
| 佐伯医院 | 東京都練馬区西大泉5-35-8 |
| 東京メディカルクリニック平和台駅前院 | 東京都練馬区早宮2-17-47 平和台STビル1F |
| 土屋医院 | 東京都練馬区石神井町3-5-8 |
| 吉野クリニック | 東京都練馬区土支田4-13-6 |
| 下島メディカルクリニック | 東京都練馬区北町2-36-6 ソレム守屋1F |
| 糸数外科胃腸科医院 | 東京都練馬区東大泉3-19-3 タカハシビル1F |
| 春日町診療所 | 東京都練馬区春日町3-29-41 AZA・中の宮A102 |
| さくまクリニック | 東京都練馬区光が丘3-9-2 光が丘IMA南館M1-3 |
| 吉野記念クリニック | 東京都練馬区旭町1-15-19 ラ・フォンテーヌイン光が丘2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ma2miyuさん
たかまつ耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
大変人気のある耳鼻科、たかまつ耳鼻咽喉科です。
娘は鼻風邪をひくことが多く小さな頃に大お世話になりました。
中耳炎にも何度もかかる子でしたので、切開は勿論、
チューブ留置もしてもらったこともあります。
鼻水の吸引は鉄製のやラッキョ型(笑)な子供用のやつだけでなく、
かなり細いカテーテル式の物も院長先生は使ってくれ、
子供でも奥まで鼻水をスッキリとってくれました。
と言うのは娘はアデノイド肥大症だったので、カテーテル式でないと
鼻腔が狭いためにスッキリすることができなかったのです。
なので、いつも受付けでは番号札と一緒に院長指定もしてました。
(先生を院長か、別かと指定できました)
人気のある耳鼻科なのでその分待ちますが、
外出してますカードを診察券と出せば
外へでて時間をつぶすことも可能です。
私は受付だけ先に親がして外出カード添付して一度帰宅し
時間ごろに子供と出陣してました。
確か病院のホームページもあったはず。
今日院長先生はいるか、担当の先生は…?と
確認できたかと思います。 -
tikaさん
こやま耳鼻咽喉科 口コミ
丁寧で質問もしやすいです。
スタッフの皆さんも感じがいいです。
いつも混んでますが納得できます。 -
かめい先生サイコーさん
北條医院 口コミ
かめい先生のほう行くでしょ -
Tunesさん
喜平橋耳鼻咽喉科 口コミ
耳が詰まったので診て頂きました。鼓膜の奥に水が溜まっていると言われ、薬を飲みながら1週間くらい鼻から耳に風を通してもらったら少しずつ詰まりが取れてきました。検査の結果も改善して2週間くらいで元通りになりました。有り難うございました。 -
む?ちんさん
石井診療所 口コミ
以前仕事が激務だった時、風邪の重い症状が出て辛かったので、出勤前に石井診療所で診察をお願いしました。
診療所は駅から近いですが、特に大きな看板があるわけではないので、地元の人が利用する町のお医者さんというイメージが
ありました。よって待合室も清潔ですが、わりとこじんまりしており、お年寄りや、お子さんが多かったように思います。
先生の診察や対応も昔ながらの地元に浸透した感じで、ぶっきらぼうですが、質問は気兼ねなくできましたし、回答もきちんとしていただけました。大きな病院より設備は最小限ですが、親身になって診てもらえるという安心感があったことをおぼえています。














