武こどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
武こどもクリニック
| 郵便番号 | 189-0013 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都東村山市栄町2-32-20 久米川メディックビル201 | 
| 電話番号 | 042-397-3374 | 
| 診療科目 | アレルギー科,小児科,呼吸器科,内科 | 
武こどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| さつきクリニック | 東京都東村山市野口町3-12-40 | 
| 緑風荘病院 | 東京都東村山市萩山町3-31-1 | 
| 前村小児科内科医院 | 東京都東村山市萩山町4-2-27 | 
| あきつこどもクリニック | 東京都東村山市秋津町4-31-16 | 
| わかばこどもクリニック | 東京都東村山市富士見町3-13-14 サミットストアー2F | 
| 福田医院 | 東京都東村山市栄町2-33-2 | 
| 緑風荘病院 | 東京都東村山市萩山町3-31-1 | 
| 久米川内科循環器クリニック | 東京都東村山市栄町1-4-26 清光ビル2F | 
| ケイレディースクリニック | 東京都東村山市栄町2-32-6 シャポー秋田2F | 
| わかばこどもクリニック | 東京都東村山市富士見町3-13-14 サミットストアー2F | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  吉田さん
表参道こころのクリニック 口コミ
グループリハビリのおかげで、少しずつ他人と話すことが苦じゃなくなってきました!
先生の診察も親切です。症状をしっかり把握してくれる良い先生です。 - 
							
  ゆきサンさん
山本英博クリニック 口コミ
十代の頃から顔面頭部の多汗に酷く悩まされてきました。美容師を職業として10年、流れ落ちる汗をタオルで拭い頑張ってきましたが、念願のブライダル・ヘアメイク・着付専門で自立したのに多汗がさらに悪化して「辞めようか」と考えてる時に山本クリニックのHPをみて行きました。多汗教室では家族と共に十分過ぎるほどの丁重な説明を受け、個別の診察では私の話をよく聞いてくれ質問にもきちんと答えてくれました。そして代償性発汗を承知、覚悟で手術(ETC)を去年片側、今年反対側で両方を受けました。あの酷い顔面頭部多汗が嘘のように改善されて、仕事がこんなにも快適に自信を持って出来きる事が本当に嬉しいです。山本先生、看護士、スタッフ皆さんありがとうございました。私のように、多汗で悩んでいる方の参考になればと長文失礼しました。 - 
							
  おじさん
稲城市立病院 口コミ
稲城市立病院は、JR南武線南多摩駅より徒歩でのアクセスも可能です。院内はとてもきれいです。総合病院としては待ち時間は短い方だと思います。
内科を受診したのですが、看護師さんが即受付をしてくださいました。先生は親身になって症状の問診を行っていただきました。
院内の診察課の標識はわかりやすく、どこへ行けばよいのかが一目瞭然です。不明点があれば、看護師さんや受付のスタッフの方に聞けば、親切丁寧に対応していただけるのも好感が持てました。 - 
							
  いずちさん
まえはら小児科 口コミ
まえはら小児科は、駅前のOPAビルの5Fにあります。受付で駐車券を発券してくれるので、無料で駐車出来ます。先生は年配のベテランといった感じの優しい先生です。治療も丁寧ですし、説明もきちんとしてくれます。小さい子供への対応も穏やかなので安心して任せられます。インフルエンザなどの感染症と診断された場合、学校等への診断書の提出に関係なく、治った頃に受診することになっているので、きちんと治ったか確認してもらえるので安心です。 - 
							
  allblueさん
いのうえ整形外科 口コミ
いのうえ整形外科は、ひばりヶ丘駅の南口を出てすぐの所にあります。西友の向かいの新しく建て直したビルの3階です。エレベータを使って上がり、3階のドアが開くとすぐに医院の中に入れます。建物が出来て2年ぐらいなので、もちろん中はとても綺麗です。リハビリ室も広く、牽引器・ウォーターベッド・マイクロ波・低周波治療器等、器具も多く揃っています。先生は若い印象を受けますが、説明等もとても丁寧にしてくれます。治療中の経過についても患者の今の状態等を細かく聞いてくれます。ただ、整形外科ということでお年を召した方が多く来院するので、結構混んでいる時もありますが、おすすめです。 
		
		
		













