ぐしこどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ぐしこどもクリニック
郵便番号 | 901-0244 |
---|---|
住所 | 沖縄県豊見城市字宜保291 金宏産業ビル1F |
電話番号 | 098-850-3102 |
診療科目 | 小児科 |
ぐしこどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
とよみクリニック | 沖縄県豊見城市字真玉橋123 |
ながみね小児科 | 沖縄県豊見城市字平良109-1 シャトレ大城1F |
空と海とクリニック | 沖縄県豊見城市宜保370 |
しろま小児科医院 | 沖縄県豊見城市字豊見城294-2 |
かでな内科医院 | 沖縄県豊見城市字豊見城753-2 |
豊見城中央病院 | 沖縄県豊見城市字上田25 |
愛ホームクリニック | 沖縄県豊見城市字上田565 |
もりクリニック | 沖縄県豊見城市宜保293-1-2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
だっからよさん
まつをレディースクリニック 口コミ
妻が内視鏡検査しましたが、とても痛かったそうです。那覇市の病院ではありえない。石垣は婦人科が少ないので選択肢が無い。(>_<) -
あいさん
那覇市立病院 口コミ
那覇市立病院はとても交通の便が良い病院です。モノレールが病院と直結しているので、車を持たない方や、車を持っていても交通渋滞に巻き込まれたくない方にとっては便利な病院だと思います。
病院内も広く、患者さんが利用できる図書スペースもあります。美容室、コンビニ、ATM、美容室まで入っているのですごく便利でした。何よりスタッフの方の対応が丁寧なのが印象的でした。杓子定規な丁寧さではなくて、心のこもった接遇だと感じました。患者さんが多いのも納得できる病院です。 -
だいきちさん
かりゆし病院 口コミ
会社の定期健康診断で利用しました。
待合室は広く、雑誌も充実しています。男女に別れた更衣室もあり、鍵もちゃんとかかりますので安心です。
各健診ごとに番号で次々に呼ばれて行くのですが、採血が終わった人から、待合室にあるお茶や軽食を頂けます。さんぴん茶や黒糖ももちろんあるのですが、結構豪華なお菓子も置いてあります。今年の春の健診では、チョコパイがありました!
おそらく内地から来ている採血をしてくれた看護婦さんは注射が上手です!去年も同じ人でしたが、全然痛くありませんでした。 -
ひめさん
西武門病院 口コミ
肛門科で有名な西武門病院ですが、こちらの病院には耳鼻科もあります。
訪れるたびに、小さいお子さんや大人の患者さんなどがおりますが、ほどよい混み具合なので、何時間も待たずに診察ができます。
先生はお年を召した優しい先生で大ベテランな雰囲気です。
看護士さんたちも、温かく明るい方ばかりで感じがよいです。
診察室横の待合室には絵本やおもちゃが豊富で、小さい子が退屈しない工夫もされています。
吸入の場所にも、アンパンマンや、子供が好きなキャラクターで飾りをして小さい子は喜んでいます。 -
komekomeさん
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 口コミ
里帰り出産で南部医療病院を利用しました。初めての妊娠・出産で無ーバスになっていた私を担当医の方を始め、看護師さん皆が笑い飛ばすくらい明るく接して頂き心が安らぎました。
県内の病院の紹介で患者がいらす環境なので、ラウンジは利用者で多いですが、あっという間に順番が来るのでそれほどでもありません。
子供が低体重で生まれた時に、「小さく生まれて大きく育つからこれからの成長が楽しみね。」と、不安げな顔をした私を励ましてくれたのが忘れられません。