田坂クリニック 産婦人科・内科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
田坂クリニック 産婦人科・内科
| 郵便番号 | 560-0082 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府豊中市新千里東町1-5-2 セルシー3F |
| 電話番号 | 06-6832-1200 |
| 診療科目 | 産婦人科,内科 |
田坂クリニック 産婦人科・内科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
cotacota さん / 2012/08/01
- 田坂クリニックには、結婚式前に生理になりそうだったのでそれを遅らせる薬を頂きに受診しました。受付の方もとても感じのいい方で初めて行きましたがストレスなく受診出来ました。先生は男性で話せば話すほど色々教えてくれて楽しかったです。看護師さんも感じがよく、産婦人科と聞くと行きづらかったのですがココは、そんなに気兼ねなく通えるような病院だと感じました。豊中周辺の産婦人科は初めてでしたが、話しやすい先生なのでお勧めします。
田坂クリニック 産婦人科・内科 の近隣にある病院のご紹介です。
| さの小児科クリニック | 大阪府豊中市寺内2-8-1 |
| 勝原診療所 | 大阪府豊中市庄内西町3-6-15 |
| 池田クリニック | 大阪府豊中市服部本町1-6-22 |
| ちさ内科クリニック | 大阪府豊中市少路2-9-20 オピタル2F |
| 中沢クリニック | 大阪府豊中市末広町1-6-28 |
| ワタナベクリニック | 大阪府豊中市上新田3-4-17-101 |
| 中村内科 | 大阪府豊中市服部本町2-6-15 |
| 診療所ゆたか | 大阪府豊中市新千里西町2-7-2 |
| 矢吹産婦人科少路クリニック | 大阪府豊中市少路2-9-20 |
| 奥村クリニック | 大阪府豊中市中桜塚3-10-23 ヤングアート桜塚2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ヨコチさん
井上病院 口コミ
風邪の症状で井上病院を受診しました。 病院内はとてもきれいで、清潔感がありました。 待合室は広く、椅子の数も十分なくらいありました。 鼻水、頭痛、のどの痛み、37度7分の熱、身体の骨の痛みがありました。先生はふしぶしの痛みが気になるということで、季節はずれではあるけれども念のため、インフルエンザの検査をしてみましょうかと言ってくださったので、お願いしました。結果は陰性でホッとしました。お薬をだしてもらい、すぐに改善しました。 -
reira2724さん
広実医院 口コミ
オフィス街にある比較的大きな病院です。駅からも徒歩5?8分程でアクセスも便利でした。風邪をひいた際、市販薬でなかなか治らなかったため来院しました。先生は少し年配の男性の方で、とても優しそうな風貌の方です。喉の痛みを主に訴えると、扁桃腺の腫れがあるので念のため血液検査もして頂けました。仕事を休んで来たことも伝えたのですが、早く改善するように点滴もして頂けました。看護師さんもとても優しい方でしたし、説明が丁寧なのが好感を持てました。 -
トムのパパさんさん
八木耳鼻咽喉科 口コミ
耳鼻咽喉科としては我が家から一番近くにあり、私は難聴の検査で受診したことがある。先生も冗談を言ったりする気さくな医者であると思う。私の家内もインフルエンザの予防注射をしてもらったこともある。また、家内などは風邪にかかった時でもそれ程ひどくなければ、内科に行かずに耳鼻科に行って診察を受けたり、喉を水蒸気で温めたりすることが多い。内科よりも耳鼻咽喉科に行って風邪を治す人も多く、家内のように風邪の治療に通う人も多い。 -
narumi(´▽`)さん
中西メンタルクリニック 口コミ
こないだ、ネット検索で、家から近いメンタルクリニックを探して行きました。ご存知の方も、優しい先生だから行ってみたらどうですか。(^ー^)と、お勧めを戴き、予約をしてから、行ってまいりました。
ネットの、お写真よりワイルド系の、ハンサムな先生で、優しい先生でした。
とても話しやすかったです。しばらく通って、しっかり治して戴こうと思います。都島医療センターで長年、勤務されてたそうで、とても心強いです。
予約して、伺った時は空いてたのですが、診察を終えて待合室に出ると、患者さんで、いっぱいでビックリしました。あまり混んでる時間帯は、診察時間が長くなると、他の患者さんや、クリニックさんに気を使ってしまうので、空いてる時間帯に予約をして行こうと思います。
(*´∀`*)ノ kuroza -
みつんさん
岡本医院 口コミ
以前、子供が風邪で2回ほど、こちらの岡本医院さんに、お世話になりました。
義理の母が、ここの医院は良いよ!!と勧めて下さったので伺いました。
1度目は吐き気、嘔吐、下痢で、2度目は鼻水と咳でいきました。
1度目のときは、大き目の注射を3つ打ってもらい、吐き気止めの座薬などをもらって帰りました。
注射をされている時の子供の泣いている様子を見ていると、気の毒になりましたが、2日で、ほぼ完治しました。
2度目は、風邪で、その時も注射を3本しました。注射で治す方針のようで、完治するまで3回行きましたが、3回とも注射しました。
抗生物質と咳止めを貰い、10日ほどで完治しました。
先生は親切で、地元の人に信用されている医院のようでした。ありがとうございました。














